2015年06月29日のページです。
最新情報は、こちらのリンクをご覧ください。
セブイチの最新情報を見る
セブ島・フィリピンへの英語・語学留学エージェント セブイチ > 学校一覧 > 3D ACADEMY > 3D ACADEMYの体験談 > スピーキングを重視して3D ACADEMYを選びました(G.Yさん 28歳 女性 会社員)

スピーキングを重視して3D ACADEMYを選びました(G.Yさん 28歳 女性 会社員)

2015年6月29日  体験談 | 3D ACADEMYの体験談
res_DSC_6287

短期間でもスピーキングの上達を実感

私は社会人で休暇を利用しての留学だったため、留学できる期間は1週間と限られていました。
仕事で海外とやり取りをする中で、英語を使う機会が増えてきたので留学を決意しました。
フィリピン留学は欧米に比べて短期間でも受け入れてくれる学校が多いので、とても助かりましたね。
3D ACADEMYを選んだ一番の理由は、マンツーマンレッスンが充実しており、中でもスピーキングに力を入れているという点です。
マンツーマンレッスンでは、私のおぼつかない英語を先生がとても真剣に聞いてくれたので、こちらも一生懸命に英語を話そうと日々努力することができたと思います。
間違った部分はとても丁寧に説明をしてくれたので(もちろん説明も英語です)、とても分かりやすかったですね。
分からない単語があった時も辞書で調べる間待ってもらえたので、とても安心して授業を受けることができました。
一週間後に帰国する際には、英語に少しは自信が持てるようになり、空港でも自分から進んで英語でやり取りをするようになっていました。

便利な周辺環境

一週間という短い期間だったので、なかなか満喫するまではいかなかったですが、数回は外食を楽しみました。

3D ACADEMYはタクシー運転手の人に言えば分かってもらえたので、交通の心配はないところがよかったです。

生活しやすい住環境

寮の食事はとてもおいしかったです。
日本人にあった味だと言えるのではないでしょうか?
毎日ではないですが、フルーツも食卓に上り、南国の気分を味わうことができたのが嬉しかったですね。
清掃、洗濯のサービスも、日本人から見ても遜色ないレベルのものでした。
Wifiが繋がるのも嬉しかったですね。
知っていたら、日本からパソコンを持ってきたらもっと便利だったのにと思いました。
私が留学していた時は、日本人の割合が3割程度で、適度に日本人の学生がいたので、安心感がありましたね。
外国人の友達ができたのも、留学のかけがえのない成果です。
また休暇がとれたら、ぜひ戻ってきたいと思います。

この記事が少しでもお役にたったら、Twitter、
Facebook、はてブでシェアを頂けると励みになります。

セブ島・フィリピン英語留学の情報を発信中。最新情報はこちらでチェック

follow us in feedly

関連記事

381

セブ留学リピーターです。エンジョイしながら英語力を伸ばせます!(K.Aさん 35歳 男性 社会人)3D Academy

留学期間:2016年5月〜2016年5月(1週間) 留学の目的、きっかけ エンジョイしながら英語力を向上させること。 授業・カリキュラムについて(…

名称未設定2.png4_2-649x866

休日は思い切って遠出しましょう!安くて美味しい店が多く、地元民との交流も楽しみの一つです!(SEIさん 19歳 男性 東大生)3D Academy

留学期間:2016年1月〜2016年2月(4週間) セブ島これだけは食べた方がいい! fudge 料理もデザートもお手頃価格でおなか一杯になれます!特…

S__4702353

最近は洋画を観ながら、英語の勉強をしています!(SEIさん 19歳 男性 東大生)3D Academy

留学期間:2016年1月〜2016年2月(4週間) マンツーマンレッスンについて 満足度:5点満中4点(1日4コマ×50分) 各先生方自分に授業スタイ…

S__4702357

先生方は全て訛りのないきれいな英語でした!(SEIさん 19歳 男性 東大生)3D Academy

留学期間:2016年1月〜2016年2月(4週間) 留学の目的、きっかけ 英語能力の向上(特にスピーキング能力)。 授業・カリキュラムについて(E…

S__6029405

セブ島は海がとても美しいところなので、勉強以外にもたくさん遊べます!(大谷晃範さん 20歳 男性 大学生)3D Academy

留学期間:2016年2月〜2016年3月(3週間) 留学の目的、きっかけ 目的はやはり、英語を話せるようになりたいからです。 将来仕事でも必要だと思う…

このカテゴリの新着記事

セブ島のビーチ

2019年10月24日 授業や施設など、すべてが安心して勉強できる環境です...

merise-t

2019年7月4日 手厚いサポートで短い期間でも英語にたいする考えがお...

IMG_0016

2019年6月10日 施設や環境面でのデメリットもありますが、一週間では...

IMG_7967 - 三次凌希

2019年6月7日 丁寧な対応と授業で英語が楽しくなります !(R M...

ツアー2日目_Keita (39)

2019年6月6日 フィリピン人の高いホスピタリティで安心して英語を学...

ページトップへ