2015年06月29日のページです。
最新情報は、こちらのリンクをご覧ください。
セブイチの最新情報を見る
セブ島・フィリピンへの英語・語学留学エージェント セブイチ > 学校一覧 > 3D ACADEMY > 3D ACADEMYの体験談 > 日本人向けの語学スクールでした(S.Kさん 23歳 女性 社会人) 3D ACADEMY

日本人向けの語学スクールでした(S.Kさん 23歳 女性 社会人) 3D ACADEMY

2015年6月29日  体験談 | 3D ACADEMYの体験談
res_DSC_0253_3

バランスの良い実践英語コースでした!

ネイティブ式の英語を学びたかった私は、3D ACADEMYの「実践英語コース」に入りました。

このコースは、マンツーマン・グループ・オプショナルがバランス良く配分されているので、飽きることなく毎日が過ごせて非常に良かったと思います。

またオプショナルの2授業は自由参加となっているため、モチベーションの低い日は自室で自習をして過ごす日もありました。

グループレッスンはでは日本でもしたことのないプレゼンテーションに挑戦し、「英語で発表する」という体験ができました。

他のスクールと比べてマンツーマン授業の少ない3D ACADEMYでしたが、いろんな角度から英語が楽しめるカリキュラムだったので、私的には満足しています。

休みの日も楽しく過ごせました!

3D ACADEMYは、なんと「ショッピングモール内」に設置されたスクールです。

モール内にはレストランやファーストフード、スパなどもあるため、遠出をしなくても休日を楽しめる点も女性の私には魅力的な環境でした。

特に私はショッピングが好きなので、授業が終わった後にスーパーマーケットに出掛けて、仲間と一緒に食べるお菓子やパンなどを購入しました。

日本食が良き活力になった気がします!

この学校の寮では「日本人スタッフによる日本人向けの料理」が提供されています。

好き嫌いの多い私はアジア料理などが得意ではなかったのですが、日本人向けにアレンジされた寮の食事は、何でも美味しくて毎日完食することができました。

また時々味噌汁なども出てきたので、日本に住むお母さんのことを思い出しながら「頑張るぞ!」という気持ちになれて良かったです。

毎日スケジュールがびっしりの語学留学をする際には、食事による栄養摂取が必要不可欠だと思います。

私達の胃袋をしっかりと満たしてくれる3D ACADEMYは、日本人の心をしっかり満たしてくれる存在でした。

この記事が少しでもお役にたったら、Twitter、
Facebook、はてブでシェアを頂けると励みになります。

セブ島・フィリピン英語留学の情報を発信中。最新情報はこちらでチェック

follow us in feedly

関連記事

381

セブ留学リピーターです。エンジョイしながら英語力を伸ばせます!(K.Aさん 35歳 男性 社会人)3D Academy

留学期間:2016年5月〜2016年5月(1週間) 留学の目的、きっかけ エンジョイしながら英語力を向上させること。 授業・カリキュラムについて(…

名称未設定2.png4_2-649x866

休日は思い切って遠出しましょう!安くて美味しい店が多く、地元民との交流も楽しみの一つです!(SEIさん 19歳 男性 東大生)3D Academy

留学期間:2016年1月〜2016年2月(4週間) セブ島これだけは食べた方がいい! fudge 料理もデザートもお手頃価格でおなか一杯になれます!特…

S__4702353

最近は洋画を観ながら、英語の勉強をしています!(SEIさん 19歳 男性 東大生)3D Academy

留学期間:2016年1月〜2016年2月(4週間) マンツーマンレッスンについて 満足度:5点満中4点(1日4コマ×50分) 各先生方自分に授業スタイ…

S__4702357

先生方は全て訛りのないきれいな英語でした!(SEIさん 19歳 男性 東大生)3D Academy

留学期間:2016年1月〜2016年2月(4週間) 留学の目的、きっかけ 英語能力の向上(特にスピーキング能力)。 授業・カリキュラムについて(E…

S__6029405

セブ島は海がとても美しいところなので、勉強以外にもたくさん遊べます!(大谷晃範さん 20歳 男性 大学生)3D Academy

留学期間:2016年2月〜2016年3月(3週間) 留学の目的、きっかけ 目的はやはり、英語を話せるようになりたいからです。 将来仕事でも必要だと思う…

このカテゴリの新着記事

セブ島のビーチ

2019年10月24日 授業や施設など、すべてが安心して勉強できる環境です...

merise-t

2019年7月4日 手厚いサポートで短い期間でも英語にたいする考えがお...

IMG_0016

2019年6月10日 施設や環境面でのデメリットもありますが、一週間では...

IMG_7967 - 三次凌希

2019年6月7日 丁寧な対応と授業で英語が楽しくなります !(R M...

ツアー2日目_Keita (39)

2019年6月6日 フィリピン人の高いホスピタリティで安心して英語を学...

ページトップへ