綺麗な寮で生活をしながら英語を学びたかったので、リゾートホテルを改装した建物で暮らせる「Bayside Premium Resort」のお世話になることにしました。
私はかなり本気モードの留学だったので、「途中で疲れてしまうんじゃないかな?」と不安を抱えていたのですが、目の前が海という最高のロケーションだったのでリフレッシュも上手に出来て良かったです。
またオーシャンビューの食堂では温かい「味噌汁」なども楽しめたので、ホームシックになることなく、毎日を過ごすことができました。
私がBayside Premium Resortを選んだ理由のひとつに、「幅広い年齢の人が勉強している」という点がありました。
そんな私は現在29歳なのですが、それでも「若者」として扱われるBayside Premium Resortはとても居心地が良いと思いました。
また自分よりも年齢の高い皆さんとの交流が「人生の勉強」という意味でも得られるものが大きかったので、この学校に入って本当に良かったと感じてしまった私です。
日本では同年代の仲間とばかり一緒にいる私ですので、フィリピンで60~70代の皆さんと接することができたこの学校での経験は、かけがえのない貴重な経験だったと思っています。
Bayside Premium Resortにはジャグジー付のプールがあったので、英語の勉強で疲れた脳を良い形でリフレッシュできて良かったです。
マンツーマンレッスンは想像以上の緊張と疲労が生じましたが、このジャグジーのおかげで毎日元気に授業に臨めたのだと思っています。
一般の皆さんはカリキュラムや講師の質などを中心に「留学先選び」をするようですが、毎日同じモチベーションで学び続けるためには、リラクゼーション施設なども重要だと思うのです。
私は施設の良さと授業の質をハーフハーフで検討したので、最後までヤル気が途絶えることなく、集中して学び続けることができました。
留学期間:2015年7月〜2015年8月(8週間) 留学の目的、きっかけ 将来、英語を使って仕事をしたいから。 授業・カリキュラムについて 満足…
アピールポイントは「大人のためのセブ留学」 ビジネスで英語をもっと使えるようになりたいと思い、短期の語学留学を決意しました。 費用の面でも、治安の面でも、セ…
大好きなセブ島を満喫できました 私はもともと旅行でセブ島を何度か訪れたことがあり、とても大好きな旅行先でした。 今回転職の合間に1ヶ月余裕ができたため、大好…
2019年10月24日 授業や施設など、すべてが安心して勉強できる環境です...
2019年7月4日 手厚いサポートで短い期間でも英語にたいする考えがお...
2019年6月10日 施設や環境面でのデメリットもありますが、一週間では...
2019年6月7日 丁寧な対応と授業で英語が楽しくなります !(R M...
2019年6月6日 フィリピン人の高いホスピタリティで安心して英語を学...