2015年06月29日のページです。
最新情報は、こちらのリンクをご覧ください。
セブイチの最新情報を見る
セブ島・フィリピンへの英語・語学留学エージェント セブイチ > 学校一覧 > CIJ Academy クラシックセンター > CIJ Academy クラシックセンターの体験談 > 勉強に集中するには最高の環境だと思います(S.Eさん 20歳 女性 大学生) CIJ Academy クラシックセンター

勉強に集中するには最高の環境だと思います(S.Eさん 20歳 女性 大学生) CIJ Academy クラシックセンター

2015年6月29日  体験談 | CIJ Academy クラシックセンターの体験談
res_21065912_2015-03-24_12-14-07_DSC_0233

英語に集中できる環境でした!

母国禁止ルールのある学校を探していた時に、フィリピン留学のサイトでCIJ Academy クラシックセンターを発見しました。

この学校には「クラシックセンター」と「スパルタセンター」の2つがあるらしいのですが、私は今回が初めての留学だったので、「まずは慣れから・・」と思い、クラシックの方に入校してみた次第です。

同じ学校内には日本人がたくさんいましたが、母国語禁止ルールがあったので、「日本人と英語で話す毎日」という貴重な体験ができました。

日本の英会話スクールでは全然スキルが上がらなかった私も、CIJ Academy クラシックセンターで過ごした4週間によって、かなりの英語力が身に付いたと思っています。

インターネットから解放されたのも良かったです!

私がこの学校を選んだもうひとつの理由は、「寮の中ではインターネットが使えない」ということです。

ネットが使えない環境では、必然的にルームメイトやスタッフとの交流が多くなるので、その分語学力がアップすると思いました。

実際にセブに行ってみると、約3日で「ネットが使えない毎日」に慣れたので、勉強や仲間とのコミュニケーションに時間を割けて良かったと思っています。

セブ留学をする際に「Wi-Fiが使える学校探しをする人」が非常に多いと言われていますが、私は「ネットがない方が留学生活の充実度が高い」と感じました。

仲間と一緒に汗を流すこともできました!

館内にはフィットネスクラブがあったので、授業が終わった後に仲間と一緒に汗を流すことができました。

留学前に「フィリピンに行ったら運動不足で太るのではないか?」と懸念していた私ですが、館内にトレーニングできる施設があったので、東京にいた時よりも体が引き締まった気がします。

また学生寮にはキッチンもあったので、オフの日に仲間と一緒にヘルシーな料理を作れたところも、異文化交流という意味で貴重な体験になりました。

この記事が少しでもお役にたったら、Twitter、
Facebook、はてブでシェアを頂けると励みになります。

セブ島・フィリピン英語留学の情報を発信中。最新情報はこちらでチェック

follow us in feedly

関連記事

res_DSC_0816

勉強もリゾートも楽しめる、設備も最高な CIJ Academy クラシックセンター (K.Uさん 19歳 男性 学生)

CIJ Academy クラシックセンター に決めた理由 まず、英語留学を考えた時に「フィリピン留学」しか考えられませんでした。 将来の夢のため、英語力…

res_21065913_2015-03-24_12-14-14_DSC_0264

CIJ Academy クラシックセンターでスピーキング力が身に付きました(A..Mさん 22歳 男性 大学生)

短期間で英語が話せるようになりたかった 私は、ずっと英語が苦手でした。 勉強もできる限り避けてきましたが、海外と取引をしている会社に内定が決まったので何とか…

このカテゴリの新着記事

セブ島のビーチ

2019年10月24日 授業や施設など、すべてが安心して勉強できる環境です...

merise-t

2019年7月4日 手厚いサポートで短い期間でも英語にたいする考えがお...

IMG_0016

2019年6月10日 施設や環境面でのデメリットもありますが、一週間では...

IMG_7967 - 三次凌希

2019年6月7日 丁寧な対応と授業で英語が楽しくなります !(R M...

ツアー2日目_Keita (39)

2019年6月6日 フィリピン人の高いホスピタリティで安心して英語を学...

ページトップへ