✔「高級コンドミニアムで優雅に留学!」
日本人経営の小規模な学校です。高級ホテル型の施設で、快適かつ優雅に勉強することができます。部屋は基本的に一人部屋となっており、半個室のベッドルーム・ソファ・テレビ・キッチン・セパレートされたシャワーとトイレなど、フィリピン留学としては高レベルの生活が期待できます。別途申し込みで設備の揃ったジム施設の利用も可能です。
Brilliant Cebu(ブリリアントセブ)は、日本人経営者が完全出資している学校です。
生徒は日本人メインの小規模校なので、日本人の生徒さんにとってより快適な生活環境を提供しています!
フィリピンの生活環境に不安なく生活できる環境から、シニアの方や、女性の方、社会人の生徒さんが多く利用しています。
高級コンドミニアムをそのまま寮として使用しているので、フィリピンではあまり対応のない一人部屋にもしっかり対応しています。
お部屋は、ご希望にあわせてスタンダード(窓なし)、デラックス、スイートの3タイプから選んでもらえます。
成人の方には特に門限を設けていませんので、目の前の大型ショッピングモールに出掛ける、もしくはフィリピンの美しい自然を観光するということなど、空いた時間を自由に使って長期滞在でもフルにフィリピンを満喫できます。
英会話コースだけではなく、TOEIC、TOEFL、IELTSといった試験対策コース、ビジネス英語、医療英語を修得するためのコースも用意しています。
フィリピンにおける祝日はお休みとしている学校も多いのですが、Brilliant Cebuでは、年間3日を残して他は特別授業を開校することでよりしっかりと学べる環境を確保しています。
小規模であることを活かして、受講する生徒さん一人ひとりにあわせたカリキュラムを組み、柔軟に対応しているということも特徴といえます。
優秀な講師陣と、日本人経営者や現地スタッフによるきめ細かい経営により、快適で、安心、かつしっかりと実感できる英語力UPに貢献しています。
年末年始のスケジュールも変更し、更に授業日数充実も図っていますので、短期留学の限られた時間を有効に使いたいと考えている社会人留学生さんにとっても、より学びやすい環境です。実際、1週間からの短期留学を受け入れていますが、短期留学・長期留学どちらの方にもとても好評です。
宿泊施設の綺麗さにこだわる方や、自分のペースで落ち着いて勉強したい方にお勧めの学校です!
学校のパンフレットやお見積りが欲しい方など、ご要望がありましたら、お問合せフォームからご連絡ください。
学校のキレイな施設や落ち着いた雰囲気が分かると思います。
学校名 Brilliant Cebu 認可 TESDA認定、SSP認定 オーナー 日本人 設立年度 2013年 住所 8F,Robinland bldg ,Zuellig Ave.Mandaue Reclamation,Mandaue City,Cebu 周辺環境 目の前にCDU(セブ医科大学)、徒歩1分の場所にマッサージ店、セブ市内で1番大きな「SMショッピングモール」にもタクシーで5分。他にもリゾートホテルやダイビングスポット、アイランドホッピングあり
きっかけは自分の「リスニング力の向上のために、英語しか使わない環境に、できるだけ安く見をおけるところを探していた」ということなんですが、ここの学校のIntensive Englishコースがまさにこれだ!と思ったんですよね。
ただし社会人ですからそんなにまとまった期間日本をでるわけにもいかず、たった1週間。終わってみて思ったのは教えてもらいに行くというスタンスではなくて、先生たちにきづきを貰いに行くようなスタンスでいくのがちょうどよいと思いました。目的・目標を忘れずに自分自身がいかに頑張ることができるかがポイントだと思います。
(S.Tさん 男性 30代)
リタイヤを気に海外へ旅行に行くことが多くなりました。その歳やっぱり英語は必要だと感じさせられていたため、こちらへ留学を決めました。General Englishコースで3週間お世話になり、実は過去にもイギリスやカナダ、ハワイに留学したことがだるのですが、今までで一番自分に合っていると感じられる留学でしたね。というのも、食事でもショッピングでもアクティビティでも出掛けた先でフィリピンの人々の暖かさを感じてとても嬉しかったのと同様に、全ての先生に親しみを感じることができ、かつ自分に今必要なのはなんなのか、考えていただきそれにあったレッスンをしていただくことができました。(Aさん 夫婦 60代)
入社する学校で英語が必要だったために急きょ留学しました。2週間でしたが、新興国のフィリピンにも一度はいってみたいと思っていたので、色々検討しこちらの学校へ。行く前はまだまだ途上国の印象が強い国だろうと思っていたのですが、行ってみると色々なビルが見っ節駐だったこともあって成長度の高い国なんだという印象になりましたし、先生がたも色々な知識が豊富で、様々な方面に能力の高い先生がたがいる学校なのだと思いましたね。2週間、しっかり教えていただき、リスニング力とスピーキング力についてはかなり伸びたとカンgなえています。LとRの発音の違いも指摘してた抱き、授業内容の開設や休憩中の雑談も常に英語ですから鍛えて頂くことができるのだと思います。(N.Nさん 男性 20代)
こんにちわ。セブイチのYuです。毎週金曜日の8限は授業の替わりに卒業式があります。学校によっては卒業式があるところとないところがあります。卒業式があるところは、…
こんにちわ。セブイチのYuです。BRILLANT CEBUで何日か授業を受けていると、この学校はベテランの先生が多いなという気持ちが強くなりました。経験不足の若…
こんにちわ。セブイチのYuです。セブ島の英語学校では一日二食か三食の食事を提供してくれる学校がほとんどです。朝食と昼食は学校で食べることが出来ます。夕食は別料金…
こんにちわ。セブイチのYuです。セブ島英語留学に関心がある方で、どんな先生がいるのか興味を示す方もいるかもしれません。フィリピン人は基本的にフレンドリーです。し…
こんにちわ。セブイチのYuです。入学初日の午後から授業が4時間あるのも、BRILLIANT CEBUの良いところかもしれません。昼食の前にはテストの結果と先生が…
留学期間:2018年7月〜2018年7月(1週間) 留学の目的、きっかけ セブ島への留学経験のある方からの勧め。 授業・カリキュラムについて 満足度…
留学期間:2018年2月〜2018年2月(1週間) 留学の目的、きっかけ 退職後は妻と海外ロングステイをと若い頃から考えていました。そのためにも日常の英会話…
留学期間:2017年9月〜2017年9月(4週間) 留学の目的、きっかけ 外国人の知り合いが、日本のことを勉強してくれてるのに、自分が英語を話せないのが悔し…
留学期間:2016年1月〜2016年1月(4週間) 留学の目的、きっかけ 仕事上英語が必要となるため、スキルを向上させるために留学をしました。 授…
留学期間:2016年1月〜2016年1月(4週間) 留学の目的、きっかけ 元々、英語の語学留学はしてみたいと思っていました。本当はアメリカに行ってみたか…
マンツーマン | ・50分×6コマ |
グループ | ・50分×2コマ(1:4) |
その他 | - |
設備 冷蔵庫、クローゼット、棚、ソファー、テーブル、液晶テレビ、キッチン、机、やかん、ドライヤー、インターネット アメニティ シャンプー、コンディショナー、固形石鹸、フェイスタオル、バスタオル(1泊分)