Hello!セブイチのスウェーデンです!3Dアカデミーの宿泊施設について、前回の続きで、今回は外部寮prestigio(プレスティージオ)をご紹介します!学生寮(ドミトリー)の他に、3Dアカデミーには、門限などの校則に縛られたくない人のための宿泊施設があります。それが、3D Academyと提携したプレスティージオホテル・アパートメンツなのです。(写真はホテルから見た3Dの様子です。道を渡って反対側すぐとなっています。)
プレスティージオホテル・アパートメンツはセブシティのLahug(ラホグ)にあり、ショッピングモール(JYスクエア)の近くで、ITパークのようなビジネス街や、タオイスト寺のような観光地にも隣接します。宿泊者が希望すれば、数日間だけでも一年間でも、あるいはそれ以上でも、宿泊できる施設となっています。便利な立地に加え、様々なオプションもあります。このホテルは、親切で、フレンドリーなスタッフと部屋の満足度で有名です。3Dアカデミーでは、ホテル内2種類の部屋から選択ができます!
この施設を利用すると決めた3Dアカデミーの生徒は、2種類の部屋から選ぶことができます。1つは、キングサイズベッドルームと、もう一つは、ツインルームです。それぞれの部屋には、エアコン、シャワーとケーブルテレビがあり、その他にも、フリーWi-Fiにアクセスすることができます。
バスルームでは冷たい水と温かい水が使えます。
3Dアカデミーのこのタイプの宿泊施設は、親子留学の方に選ばれることが多いようです。もちろん、門限はありませんので、勉強しながら、セブシティ内や、バンタヤン島の様なセブの周りの島々を旅したい方にもよいでしょう。ちなみに、単身でこの施設を利用したい場合は、18歳以上でなければなりません。
左:廊下、右:ラウンジ
利用料は宿泊期間によります。1週間か2週間であれば、電気代とマネージメント料はかかりませんが、3週間以上の滞在になると、電気代が有料になってしまうので、あまり多くの電気代を支払いたくない場合は、注意が必要です。洗濯(ピックアップ・デリバリー込)とルームクリーニングは、どれだけ滞在しても、無料です。一番うれしいのは、1日3食の食事は毎週払う必要はないのです。セブにまだ詳しくなかったり、レストランを探しに、街を歩く時間があまりない場合、このフードサービスを使うと良いでしょう。
…いかがでしたか?3Dアカデミーで勉強してみたいと思っているみなさん、ホテルの様なサービスを受けられ、門限もなしという選択肢もありますよ。心配しないでセブでの英語学習を楽しんでください!
3DアカデミーのJoy先生に、ESLクラスについてのインタビューをしました。 彼女の名前の通り、Joy先生はその場を明るく盛り上げるのが得意です。Joy先…
3DアカデミーのJaney先生に、ESLクラスについてのインタビューをしました。 まじめ、でもフレンドリー―3DアカデミーでESLクラスを担当するJane…
Hello!セブイチのスウェーデンです。3Dアカデミーの新着現地レポートシリーズ、今回は学生寮(ドミトリー)の様子などについて書いていきます! 食事も部屋…
Hello!セブイチのリンです!今日は日本人経営校の3D Academyについてレポートしていきます。(アイキャッチ画像はマンツーマン教室の扉に貼ってあった、生…
Hello!セブイチのスウェーデンです。今日は3Dアカデミーについてレポートします!3Dアカデミーは英語を学ぶ上で必要な3つの「D」を奨励しています。そのDとは…
2016年3月15日 GUST アーバンカフェ&ワインバー
2016年3月15日 TAZZAカフェ&ケーキ
2016年3月15日 LOVE YOGA WORLD −ストレス解消もで...
2016年3月7日 基本的なセブアノ語を話してみよう!
2016年3月7日 フィリンターのESL講師Ken「モチベーションは大...