2015年04月30日のページです。
最新情報は、こちらのリンクをご覧ください。
セブイチの最新情報を見る
セブ島・フィリピンへの英語・語学留学エージェント セブイチ > お役立ちコラム > 韓国人とフィリピン留学が一緒になる場合の注意点

韓国人とフィリピン留学が一緒になる場合の注意点

2015年4月30日  お役立ちコラム |
res_DSC_6127

韓国人も英語を学ぶために、フィリピン留学を選択するケースが増えています。

それは、費用面でのメリットや教育環境など、日本人が抱くような条件に惹かれて訪れる方が多いのです。

ここでは、韓国人が一緒にフィリピン留学を過ごす際の注意点をご紹介。

とても親しみやすい面もあり、紳士的な一面がある韓国人。

それでも、色々と配慮すべき部分を押さえていなければ、トラブルの素となるのです。

韓国人の当たり前を知っておくべき!

日本人にとっては馴染みのないものであっても、国や文化が違うだけでも驚くことはあるでしょう。

ですから、韓国人の留学生と接する場合に焦点を当てても、その視点を持たなければなりません。

日本でも体育会系のようなイメージといえば、誰もが先輩が後輩の面倒を見るという印象があるはずです。

それは、韓国でも同じような扱いがあるのです。

つまり、年齢が上であれば、食事代も出してあげるのが当然なのです。

このような場面に一緒になると、年齢の違いによって自分の負担が大きくなってしまうかもしれません。

もしくは、本当に申し訳ないくらいにご馳走になってしまうような体験が待っているかもしれません。

日本では割り勘が浸透していますが、それが当たり前ではないと思わなければならないのです。

政治的な話題は避けるべき

韓国人留学生のみならず、フィリピン・セブ島留学で出会う他国の人と、政治的な話をすることは控えるべきです。

できるだけこうした話題は避けた方が良いでしょう。

いくら親日の方であっても、誤解を招いてしまうような関係に発展してしまう可能性はないとは言えません。

日本とフィリピンの関係も同じです。

昔は日本軍が戦っていた地でもあるので、多くの人が傷ついたという歴史を背負っているのです。

英語力を吸収する環境としては魅力を感じる一方で、昔から今の関係ではないということを踏まえたうえで、コミュニケーションを取らなければならないのです。

だからこそ、韓国人留学生のみならず、他国の人と接する時には、政治的な話題は避けるべきと考えらえているのでしょう。

この記事が少しでもお役にたったら、Twitter、
Facebook、はてブでシェアを頂けると励みになります。

セブ島・フィリピン英語留学の情報を発信中。最新情報はこちらでチェック

follow us in feedly

関連記事

QQ SMSAG

【QQE vs SMEAG】セブ島大規模校 徹底比較!

セブ島大規模校徹底比較! 今回は、セブ島の2大人気英語学校「QQ English(以下QQE)」のITパーク校と、「SMEAG」のキャピタルキャンパスをvs形…

batch_FEA vs ブリリア

【FEA vs Brilliant】高級校 徹底比較!

FEAプレミアム校 vs Brilliant Cebu!今回は、フィリピン・セブ島の「高級施設校」である2校を徹底比較していきます。 値段の安さとマンツーマン…

3dvsCIA2

【CIA vs 3D】外部ホテル寮 徹底比較!

どうも、セブイチのKEITAです。徹底比較シリーズ、今回は「外部ホテル寮対決」です。 フィリピン留学では、校内寮(ドミトリー)での生活が主流となっています。け…

QQitvsQQシーフロント

【ITパーク校 vs シーフロント校】QQE徹底比較!

どうも、セブイチのKEITAです。今回はセブ島の大規模校「QQイングリッシュ(以下QQE)」のキャンパス同士を徹底比較していきます。 2015年春に新キャンパ…

名称未設定

QQEnglish ITパーク校 留学体験記 ~周辺環境編~

こんにちは。今回は一週間セブでの語学学校に留学した体験を共有します。担当は佐藤圭です。よろしくおねがいします。セブといってもいろいろな地域があります。今回はIT…

このカテゴリの新着記事

QQ SMSAG

2015年9月10日 【QQE vs SMEAG】セブ島大規模校 徹底比...

batch_FEA vs ブリリア

2015年9月23日 【FEA vs Brilliant】高級校 徹底比...

3dvsCIA2

2015年9月28日 【CIA vs 3D】外部ホテル寮 徹底比較!

QQitvsQQシーフロント

2015年9月22日 【ITパーク校 vs シーフロント校】QQE徹底比...

名称未設定

2017年1月10日 QQEnglish ITパーク校 留学体験記 ~周...

ページトップへ