2015年10月14日のページです。
最新情報は、こちらのリンクをご覧ください。
セブイチの最新情報を見る
セブ島・フィリピンへの英語・語学留学エージェント セブイチ > 新着現地レポート > フィリピンのシャーベット:通り道で出会う味

フィリピンのシャーベット:通り道で出会う味

2015年10月14日  新着現地レポート |
img_6715-649x649

フィリピンのある暑い夏の日

ティリリン!あなたはカラフルなカートを押している男性に注意を魅かれるでしょう!
ティリリン!それはもう一度鳴り、
ティリリン!あなたはますます気になるでしょう!
ティリリン!それは天国への迎いでしょうか?いいえ、シャーベットです!

あ

シャーベット売りの彼はカラフルなカートで街を歩き回っています

フィリピンで人気のカラフルなアイスクリーム♪

シャーベットはフィリピンの伝統的なアイスです。地元の人しか知らない、ごちゃごちゃアイスや、通り道でしか会えない味があります。ごちゃごちゃというのは、汚いとかいうのではなく、愛称なのです。このアイスは、バランガイなどの大きな都市を、カラフルなカートと、ハンドベルを持って歩き回っているシャーベットマン(アイス売りのおじさん)から、簡単に買うことができます!

あ

シャーベット売りのおじさんが、シャーベットを盛り付けてくれています

このシャーベットが始まったのは1920年代で、フィリピン人に革命を起こしました。それから色々な味が増え、フィリピンでは日常的に食べられるアイスになりました。最初に使われたのは、牛のミルクではなくココナッツミルクで、ユニークな新しい甘さで、クリーミーなことが人気の理由ひとつでのす。また、その土地によって味が様々で、例えばウベ(紫色でおいしい味です)、マンゴー、ジャックフルーツ、ココナッツやハロハロなど、名前もユニークです!

あ

全部の味を入れてもらっても5ペソです!

最近では、シャーベットの味を組み合わせ、好きなものを入れてもらっても、5ペソ以下で買うことができます。シュガーコーン、ワッフルコーン、伝統的なパン(ピノパン)も買うことができます。今もなおフィリピンの人たちに親しまれ、愛されています。このアイスを食べると、懐かしい気持ちになります。私たちがあのベルの音を聞くと、どんなに楽しい気持ちになるか想像してみてください!
つまり、フィリピンの文化は幸せでカラフルで新しいのです!

あ

シャーベットの写真

次、あなたがティリリンという音を近くで聞いたら、足を食の楽しみへ向けてみてください♪

この記事が少しでもお役にたったら、Twitter、
Facebook、はてブでシェアを頂けると励みになります。

セブ島・フィリピン英語留学の情報を発信中。最新情報はこちらでチェック

follow us in feedly

この記事を書いた人

Jersey

Jersey

Hello, I am an artsy geek who loves taking photos , making poems and singing. I read a lot of books and can talk about anything fun, under the sun!
(知識が非常に豊富で、ちょっと「マニアック」な部分もある彼。大の日本好きです。大学での専攻はマスコミュニケーション(心理学部から転部)。ややユニークな視点から、セブ島のコアな情報をお届けします!)

関連記事

cebuichi_gustocafewinebar_bonetsmile_61

GUST アーバンカフェ&ワインバー

こんにちは!セブイチのボネットです! あなたは、早くて新鮮で健康的な食事はお好きですか?もしくは、ゆったりとした気分で営業先の人を待つのってどうでしょうね? …

12498535_207449736264199_1134978566_n

TAZZAカフェ&ケーキ

こんにちは!セブイチのクラウディンです! [caption id="attachment_7847" align="alignnone" width="…

namaste

LOVE YOGA WORLD −ストレス解消もできちゃうヨガ!

ナマステ!これはヒンディー語で挨拶の言葉です。セブイチのクラウディンです! 時々、私たちは多忙なスケジュール−たとえそれがもっと努力しないといけないとしても!…

dscn30631

基本的なセブアノ語を話してみよう!

セブアノ語を知りたいですか?いつかセブに来たときに、またセブで英語を勉強している間に、セブアノ語を使ってみたいなあと思っているかもしれません。ほんの少しだけでも…

dsc_9819

フィリンターのESL講師Ken「モチベーションは大事です!」

フィリンターでESLの講師として働くことは、やりがいがあり楽しい経験だとKen先生は答えてくれました。クラスルームで毎日会う人と言えば、もちろんそれはKen先生…

このカテゴリの新着記事

cebuichi_gustocafewinebar_bonetsmile_61

2016年3月15日 GUST アーバンカフェ&ワインバー

12498535_207449736264199_1134978566_n

2016年3月15日 TAZZAカフェ&ケーキ

namaste

2016年3月15日 LOVE YOGA WORLD −ストレス解消もで...

dscn30631

2016年3月7日 基本的なセブアノ語を話してみよう!

dsc_9819

2016年3月7日 フィリンターのESL講師Ken「モチベーションは大...

ページトップへ