2015年10月26日のページです。
最新情報は、こちらのリンクをご覧ください。
セブイチの最新情報を見る
セブ島・フィリピンへの英語・語学留学エージェント セブイチ > 新着現地レポート > フィリピンのプチ・コンビニ?サリサリストア!

フィリピンのプチ・コンビニ?サリサリストア!

2015年10月26日  新着現地レポート |
img_68421

Hello, セブイチのJerseyです!いまや、セブンイレブンやミニストップがキノコのように町中にありますが、すでにセブアノ人にとって経済的にも優しく、重要で社会的価値のあるコンビニエンスストアがありました。

小さいけれど便利!サリサリストア

その小さなコンビニは、サリサリストアと呼ばれています。便利なことに、大体住宅街のどの道にもあり、タガログ語で多様性というサリサリの名前のとおり、彼らは様々なモノを売っています。缶詰や飴、学校用品や日用品、アルコールなどです。(郊外都市の場合、サリサリを数えるのは大変なチャレンジですが挑戦してみてください!)

田舎のサリサリストアの写真

田舎のサリサリストアの写真

これらの店は普通オーナーの家の一部で、商品はスクリーンか鉄の窓枠ごしに見れるので、わかりやすく見つけるのが簡単です。真ん中にある小さな窓から、商品とお金の交換ができます。店の前には普通、木でできた椅子と机があり、近所の人たちがリラックスしにやってきます。

小さなサリサリの窓(左下)

小さなサリサリの窓(左下)

サリサリストアは地域の人々の飲み会の場所か、スナックを食べながら最近の出来事を話し合う場所です。このような公共の場所は、地域の人たちが友達と心から笑うことができるため、健康にもよく価値あるものとして反映されています。

サリサリストアの中

サリサリストアの中

サリサリストアが小売で品物を売り、地元の人々は日常用品がなくなったときに家から近いということもあり、訪れていました。他の理由としてはとにかく安いということです。なので地元も人たちは何回も足を運ぶ気になりました。サリサリストアは、フィリピン人が普段の生活において素早く行ける場所でなくなった日用品やアルコールがすぐに買えるような家族の一員になれるよう配慮しています。こうゆうわけで、サリサリストアは最近の主流なコンビニエンスストアができたあとも残り続け愛されています。

そうです、小さなサリサリストアは薪も売っているんです!

そうです、小さなサリサリストアは薪も売っているんです!

ですから、あなたが次なにかが必要になった時、ひとつまみの塩から薪まで売っているこの店に行きましょう!
サリサリストアを自分の目で見ることで、フィリピンの消えない美しい文化を体験してください!

この記事が少しでもお役にたったら、Twitter、
Facebook、はてブでシェアを頂けると励みになります。

セブ島・フィリピン英語留学の情報を発信中。最新情報はこちらでチェック

follow us in feedly

この記事を書いた人

Jersey

Jersey

Hello, I am an artsy geek who loves taking photos , making poems and singing. I read a lot of books and can talk about anything fun, under the sun!
(知識が非常に豊富で、ちょっと「マニアック」な部分もある彼。大の日本好きです。大学での専攻はマスコミュニケーション(心理学部から転部)。ややユニークな視点から、セブ島のコアな情報をお届けします!)

関連記事

cebuichi_gustocafewinebar_bonetsmile_61

GUST アーバンカフェ&ワインバー

こんにちは!セブイチのボネットです! あなたは、早くて新鮮で健康的な食事はお好きですか?もしくは、ゆったりとした気分で営業先の人を待つのってどうでしょうね? …

12498535_207449736264199_1134978566_n

TAZZAカフェ&ケーキ

こんにちは!セブイチのクラウディンです! [caption id="attachment_7847" align="alignnone" width="…

namaste

LOVE YOGA WORLD −ストレス解消もできちゃうヨガ!

ナマステ!これはヒンディー語で挨拶の言葉です。セブイチのクラウディンです! 時々、私たちは多忙なスケジュール−たとえそれがもっと努力しないといけないとしても!…

dscn30631

基本的なセブアノ語を話してみよう!

セブアノ語を知りたいですか?いつかセブに来たときに、またセブで英語を勉強している間に、セブアノ語を使ってみたいなあと思っているかもしれません。ほんの少しだけでも…

dsc_9819

フィリンターのESL講師Ken「モチベーションは大事です!」

フィリンターでESLの講師として働くことは、やりがいがあり楽しい経験だとKen先生は答えてくれました。クラスルームで毎日会う人と言えば、もちろんそれはKen先生…

このカテゴリの新着記事

cebuichi_gustocafewinebar_bonetsmile_61

2016年3月15日 GUST アーバンカフェ&ワインバー

12498535_207449736264199_1134978566_n

2016年3月15日 TAZZAカフェ&ケーキ

namaste

2016年3月15日 LOVE YOGA WORLD −ストレス解消もで...

dscn30631

2016年3月7日 基本的なセブアノ語を話してみよう!

dsc_9819

2016年3月7日 フィリンターのESL講師Ken「モチベーションは大...

ページトップへ