2015年05月01日のページです。
最新情報は、こちらのリンクをご覧ください。
セブイチの最新情報を見る
セブ島・フィリピンへの英語・語学留学エージェント セブイチ > よくある質問 > フィリンピンでコンタクトレンズの洗浄液は買える?

フィリンピンでコンタクトレンズの洗浄液は買える?

2015年5月1日  よくある質問 |
res_21065953_2015-03-24_12-16-27_DSC_5394

日本人を見渡してみると、多くの方がメガネをかけています。
そして最近の若者(特に女性)は、メガネの他にコンタクトレンズを着用しています。
コンタクトレンズが流行っている理由は、何といっても違った自分を演出することができるからです(=カラコン)。
デカ瞳になったり、ブラウン系の瞳を演出して外国人っぽくみせたり…
では、フィリピン人のコンタクトレンズ事情はどうなのでしょうか。
フィリピン人を見渡してみると、普段からメガネやコンタクトレンズをしている人は極少数派だといえます。
(※フィリピン人は日本人と比べて視力が良い。)

フィリピンでコンタクトの洗浄液は売っている?

そこで、気になることがあります。
英会話留学でフィリピンに滞在期間中、コンタクトレンズやコンタクトレンズの洗浄液がフィリピンで販売されているかということです。
(※日本の女性にとって、コンタクトレンズはなくてはならいモノなのです。)

結論からいえば、フィリピンにもコンタクトレンズは販売されています。
しかし、日本と同じようなコンタクトレンズ(&洗浄液)があるわけではありません。
実はフィリピンでもコンタクトレンズは販売されているのですが、日本のようにバリエーションが豊富ではないのです。
ある意味、日本人のようにコンタクトレンズの需要が多くないので仕方ないのです。
ただし、日常生活に支障をきたすわけではありません。
フィリピンでよく販売されているのは、「1日使い捨てタイプ/1ヶ月使い捨てタイプ」です。
価格は1ヶ月使い捨てタイプで500ペソ(およそ1,000円)…日本よりかなり安いです。
(※安いからといってモノが悪いわけではありません。何故なら、日本メーカーのコンタクトレンズだからです。)

まとめ

日本で使い慣れたものを持っていく場合は良いですが、もしフィリピンでコンタクトを買う場合は、きちんと眼科で検診を受けてください。
万が一、目に合わないコンタクトレンズをし続けていると、目に重大な疾病を発症する可能性がありますよね。
洗浄液も使っていて違和感を感じたりしたら、できるだけ早く学校のスタッフに伝えて診察を受けられるようにした方が良いです。
日本もフィリピンも関係なく、早めの対応を心がけてください。

この記事が少しでもお役にたったら、Twitter、
Facebook、はてブでシェアを頂けると励みになります。

セブ島・フィリピン英語留学の情報を発信中。最新情報はこちらでチェック

follow us in feedly

関連記事

IMG_4522

セブ留学でお金をどうやって持っていけば安心できる?

いざセブ留学に行くと決めて、準備をしているときにお金をどうやって持っていくかで困ったことはないでしょうか。   旅行のように期間が1週間く…

res_DSC_5373

フィリピンでクレジットカードって使えるの?

ある程度の期間を別の国で生活しながら語学留学をする、という方は老若男女問わず多くなってきていますね。 海外への旅行に限らず、留学といものも以前に比べて一般的に…

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

お金の持って行き方でもう悩まない、便利な世界共通キャッシュカード MoneyT Global

留学を決めて、荷物の準備を進めていると、ふと頭をよぎることがあります。 「あれ、お金をどうやって持っていけばいいんだろう。。。」 「クレジットカード…

res_21063139_2015-03-24_10-46-10_DSC_0060

両替はいつするのがお得?日本でやるか、セブ島現地でやる方が良いの?

海外に行くという時に、どうやって現地で使える現金を入手するかで、 交換レートはかなり変わってくることはご存知でしょうか? 日本国内で用意してからいくので…

res_21065906_2015-03-24_12-13-37_DSC_0129

フィリピンの物価って日本円と比較するとやっぱり安い?

フィリピンに語学留学されるにあたって、フィリピンで生活するということに色々な不安を抱えているでしょう。 言葉については、それを克服しにいくわけですから省略…

このカテゴリの新着記事

IMG_4522

2017年9月1日 セブ留学でお金をどうやって持っていけば安心できる?...

res_DSC_5373

2015年5月1日 フィリピンでクレジットカードって使えるの?

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

2017年6月30日 お金の持って行き方でもう悩まない、便利な世界共通キ...

res_21063139_2015-03-24_10-46-10_DSC_0060

2015年5月1日 両替はいつするのがお得?日本でやるか、セブ島現地で...

res_21065906_2015-03-24_12-13-37_DSC_0129

2015年5月1日 フィリピンの物価って日本円と比較するとやっぱり安い...

ページトップへ