2015年11月30日のページです。
最新情報は、こちらのリンクをご覧ください。
セブイチの最新情報を見る
セブ島・フィリピンへの英語・語学留学エージェント セブイチ > 二カ国留学 比較体験談 > セブ島留学は、アメリカ等の他国留学へのステップアップとして最適です!(伊東 拓真さん 22歳 男性 大学生)3D Academy

セブ島留学は、アメリカ等の他国留学へのステップアップとして最適です!(伊東 拓真さん 22歳 男性 大学生)3D Academy

2015年11月30日  二カ国留学 比較体験談 |
18394

留学先の情報について

フィリピン留学

・留学した地域………セブ島セブシティ
・留学先の学校………3D Academy(TOEICコース)
・1日の授業数………1日7コマ×50分(1日のマンツーマン授業4コマ)
・住環境………………外部コンドミニアム寮/3人部屋
・留学期間……………2015年9月〜2015年12月(12週間)
・留学費用の総額……およそ70万円

アメリカ留学

・留学した地域………シアトル
・留学先の学校………EDCC
・1日の授業数………1日4コマ×90分(1日のマンツーマン授業0コマ)
・住環境………………ホームステイ/1人部屋
・留学期間……………2015年4月〜2015年9月(22週間)
・留学費用の総額……およそ150万円

授業・カリキュラムについて

比較結果:引き分け!
アメリカは人件費が高いので、マンツーマン授業はありません。フィリピン・セブ島留学は大人数のグループ授業をもっと導入するべきだと思います。

講師について

比較結果:アメリカの勝ち!
やはり、英語はネイティヴの発音で学べるアメリカの方が良かったです。ただ、フィリピン人の先生たちは皆んなフレンドリーで楽しかったです。

食生活について

比較結果:引き分け!
両方とも、良くもないし悪くもないです。今はどこの国にも日本食レストランがあるので困ることはないと思います。

住環境について

比較結果:引き分け!
フィリピン留学のほとんどの人が、自炊をできない環境にあります。

学校施設・設備について

比較結果:アメリカの勝ち!
フィリピンの英語学校は、建物が古くて狭い。

その他現地での生活環境について

比較結果:フィリピンの勝ち!
フィリピン・セブ島の学校3D Academyの周辺はレストランやショッピングモールがあって生活は便利。物価も安いです。

総合比較評価

総合結果:アメリカ留学の勝ち! (セブ留学3点/アメリカ留学4点)
どちらもメリット・デメリットはあります。フィリピンのセブ島留学は、他国留学へのステップアップとして最適だと思います。

この記事が少しでもお役にたったら、Twitter、
Facebook、はてブでシェアを頂けると励みになります。

セブ島・フィリピン英語留学の情報を発信中。最新情報はこちらでチェック

follow us in feedly

関連記事

名称未設定

英語学習を目的にするのなら、絶対にセブがおすすめです!(佐藤圭さん 27歳 学生)QQEnglish ITパーク校

留学先の情報について フィリピン留学 ・留学した地域………セブ島 ・留学先の学校………QQEnglish ITパーク校(ライトプラン) ・1日の授業数……

DSC_0652

二カ国留学のすすめ。セブ島で基礎力を磨いた後、シドニーで実力を試すことができました!(西島啓太 29歳 男性 留学エージェント)

留学先の情報について フィリピン留学 ・留学した地域………セブ島 ・留学先の学校………Philinter(Generalコース) ・1日の授業数………1…

S__2236440

セブ留学後のカナダ留学という選択は、自分にとって大正解でした!(塩野 豪さん 28歳 男性 自営業)SMEAGキャピタル

留学先の情報について フィリピン留学 ・留学した地域………セブ島 ・留学先の学校………SMEAGキャピタル(ESL-1コース) ・1日の授業数………1日…

13644330_1836925563202947_931930367_n (1)

基本的にアメリカの留学でできることはセブ島でもできます!(茶谷祐介さん 23歳 男性 会社員)QQEnglish ITパーク校

留学先の情報について フィリピン留学 ・留学した地域………セブ島 ・留学先の学校………QQEnglish ITパーク校(スタンダードプラン) ・1日の授…

24209

英語を話す練習が必要な人は、まずセブ留学をしてからオーストラリアへ行くのが良いと思います!(岳野春菜さん 24歳 女性)CIA

留学先の情報について フィリピン留学 ・留学した地域………セブ島 ・留学先の学校………CIA ・1日の授業数………1日10コマ×50分(1日のマンツーマ…

このカテゴリの新着記事

セブ島のビーチ

2019年10月24日 授業や施設など、すべてが安心して勉強できる環境です...

merise-t

2019年7月4日 手厚いサポートで短い期間でも英語にたいする考えがお...

IMG_0016

2019年6月10日 施設や環境面でのデメリットもありますが、一週間では...

IMG_7967 - 三次凌希

2019年6月7日 丁寧な対応と授業で英語が楽しくなります !(R M...

ツアー2日目_Keita (39)

2019年6月6日 フィリピン人の高いホスピタリティで安心して英語を学...

ページトップへ