2015年12月01日のページです。
最新情報は、こちらのリンクをご覧ください。
セブイチの最新情報を見る
セブ島・フィリピンへの英語・語学留学エージェント セブイチ > 留学体験記 > CIAの留学体験記 > <CIA 留学体験記―初日のスケジュール>

<CIA 留学体験記―初日のスケジュール>

2015年12月1日  留学体験記 | CIAの留学体験記
16873

こんにちは。セブイチのYuです。皆様も気になる初日のスケジュールを簡単にご紹介していきたいと思います。通常は日曜日に留学先の滞在場所に着いて、月曜日から学校が始まります。どこの学校でも、月曜日の午前中にレベル分けテストを実施し、午後からオリエンテーションをやることが多いと思います。レベル分けテストも大切なので、前日の日曜日はあまり出歩かず、体をゆっくり休めた方が良いと思います。

初日のスケジュール

16875
06:30~07:50   朝食
07:50~08:30   フリータイム
08:30~10:30   レベル分けテスト
10:30~13:20   両替&昼食
13:20~16:00   オリエンテーション
16:00~18:30   フリータイム
18:30~19:00   時間割とテスト成績の確認

午前のレベル分けテストと午後のオリエンテーションが特に大切になります。

レベル分けテスト

16867
100点満点で時間は100分です。科目ごとにお伝えすると、GRAMMAR20点満点20分,READING20点満点20分,LISTENING20点満点10分,WRITING15点満点20分,SPEAKING25点満点10分です。今まで様々な学校のレベル分けテストを受けたのですが、問題が洗練されているように思いました。特に難しい問題が出題される訳ではないので、レベルが低くても、高くても、手ごたえを感じるテストですね。何とレベルは10段階に分けられます。(L1~L10)

オリエンテーション

16871
テストが終わると、学校から徒歩5分程のJCENTRE Mallに行きます。両替と写真撮影が目的です。こちらはスーパーマーケットもテナントとして入っているので、大変便利です。Wifiがつながりにくい時も、1FのBO’S COFFEEであれば、大体スムーズにつながります。
午後のオリエンテーションでは国別に分けられます。私が留学していた時期は日本人20%,韓国人25%,台湾人25%,ベトナム人10%,サウジアラビア人10%その他10%の国際比率でした。良い比率ですよね。(笑)日本人スタッフのコウヘイさんからフィリピン文化や治安、学校のルールなど具体的に説明があります。CIAはセブ島の英語学校でも、歴史のある学校なので、システム化がかなり進んでおります。日本にある学校のようです。(笑)又、同じ日に入学する新入生仲間であるバッジメイトとの関係も大切です。

まとめ…フィリピンカルチャーに早く慣れ、物価の違いも把握しましょう!

運もありますが、気の合うバッジメイトを見つけ、仲良くなりましょう!

この記事が少しでもお役にたったら、Twitter、
Facebook、はてブでシェアを頂けると励みになります。

セブ島・フィリピン英語留学の情報を発信中。最新情報はこちらでチェック

follow us in feedly

関連記事

17009

<CIA 留学体験記―Midori>

こんにちは。セブイチのYuです。前回のセブ島到着編で外部コンドミニアムMidoriについて少し触れましたが、今回はMidori特集です。それだけ、私が気に入った…

16969

<CIA 留学体験記―学校の食事>

こんにちは。セブイチのYuです。セブ島の英語留学では、欧米の留学のようにホームステイはありません。食事はどうなっているのか?気になりますよね。分かりやすくお伝え…

16965

<CIA 留学体験記―One-on-one Teachers>

こんにちは。セブイチのYuです。セブ島英語留学の特徴と言えば、やはりマンツーマンクラスです。20代中心の先生方と上手くコミュニケーションは出来るかなと考えている…

16924

<CIA 留学体験記―Group Classe s>

こんにちは。セブイチのYuです。今でこそ、英語レベルが他の留学生と比較しても平均レベルになっておりますが、一番最初のセブ島留学は大変でした。勢いだけで来てしまっ…

16889

<CIA 留学体験記―テストの成績と時間割>

こんにちは。セブイチのYuです。初日のクラス分けテストの結果はその日の18時位には分かります。大学卒業後、20年程英語に全く触れず、昨年から少し勉強し、今年に入…

このカテゴリの新着記事

5751

2016年9月5日 CPILS 留学体験記―高校生プログラムと卒業式―...

5729

2016年9月5日 CPILS 留学体験記―学校の食事,ジム,周辺環境...

5713

2016年9月5日 CPILS 留学体験記―学校のシステムとルール―

5700

2016年9月5日 CPILS 留学体験記―スペシャルクラス―

5681

2016年9月5日 CPILS 留学体験記―私の講師―

ページトップへ