2016年03月17日のページです。
最新情報は、こちらのリンクをご覧ください。
セブイチの最新情報を見る
セブ島・フィリピンへの英語・語学留学エージェント セブイチ > 学校一覧 > Bayside Premium > Bayside Premiumの留学体験記 > BAYSIDE Premium Campus 留学体験記―時間割と教科書―

BAYSIDE Premium Campus 留学体験記―時間割と教科書―

2016年3月17日  留学体験記 | Bayside Premium Resortの留学体験記
23694

こんにちは。セブイチのYuです。二日目以降の朝のスケジュールですが、08:00~08:45朝食,09:10~授業が始まります。09:00前後にオフィスで教科書とスケジュールが配布されます。結構、スロースタートだと思います。やはり、リゾート地ではあまりあくせくしてはいけないのかもしれません。(笑)ただ、私はAbsolute Courseでしたので、マンツーマンの授業が1日8時間ありました。Premium Campusに限って言うと、1日最大10時間まで追加マンツーマンを受けれます。

時間割と先生と科目

23695
09:10~10:00   Carmz   Grammar
10:10~11:00   Ruffa   Pronunciation
11:10~12:00   Gelore  Vocabulary
13:10~14:00   Irish   Listening
14:10~15:00   Carmz   Writing
15:10~16:00   Gelore  Speaking2
16:10~17:00   Ryz     Reading
17:10~18:00   Ruffa   Speaking1
19:00~20:00   Felix等  Free Class

任意のフリークラス

23696
夕食の後のフリークラスは月曜日,水曜日,金曜日はTeacher Felixが担当しました。女性っぽい男性は基本的に皆面白いです。(笑)通常、任意のグループクラスに参加する生徒は少ないのですが、私が滞在していた時は半分位の生徒が参加しておりました。授業は初心者の方にも配慮しており、単語のスペルをホワイトボートから探し出すのを競うなど楽しくコミュニケーションをとる授業が多かったですかね。火曜日,木曜日はズンバでした。結構、本格的で生徒も汗をかきながら、運動しておりました。

多種多様な教科書

23698
もしかしたら、今まで留学した学校で一番教科書が多かったかもしれません。8冊程いただきました。(苦笑)各授業で1冊使用します。バランス良く英語力を伸ばしていただきたいという学校側の気持ちが感じられますね。私の場合、短期留学だったので、教科書をコピーしたものが提供されました。PronunciationやWritingは苦手な科目なので、授業で学べて良かったです。生徒の中では、弱点克服のために科目と教科書を絞りこんでいる方もおりました。先生に相談すれば、臨機応変に授業も変えてくれますよ。

まとめ…課題が明確ならば、すぐにスタッフに相談して、独自カリキュラムをつくりましょう!

教科書でも自分のレベルに合うもの合わないものがあるので、早めに対処しましょう!

この記事が少しでもお役にたったら、Twitter、
Facebook、はてブでシェアを頂けると励みになります。

セブ島・フィリピン英語留学の情報を発信中。最新情報はこちらでチェック

follow us in feedly

関連記事

23792

BAYSIDE Premium Campus 留学体験記―ランタウへお出かけー

こんにちは。セブイチのYuです。美味しいフィリピン料理を探し求めて、ランタウ(Lantaw)という人気レストランに行って来ました。現在、3店舗程出店しております…

23753

BAYSIDE Premium Campus 留学体験記―モーベンピックでリフレッシュー

こんにちは。セブイチのYuです。セブ島のリゾート地はハワイのような高級リゾート地をイメージする方も多いかと思います。それもそのはず5つ星ホテルが海沿いに集まって…

23741

BAYSIDE Premium Campus 留学体験記―学校の食事と環境―

こんにちは。セブイチのYuです。セブ島の英語学校では、施設の良い学校は朝食のみもしくは朝食と昼食のみしか付いていない場合が多いです。理由としては、生徒がマックス…

23706

BAYSIDE Premium Campus 留学体験記―私の先生―

こんにちは。セブイチのYuです。セブ島の海沿いにあるラプラプ市はセブ市と比較すると、住民ものんびりしていて、優しい感じがしました。親切な方が多いのかな。先生方は…

23687

BAYSIDE Premium Campus 留学体験記―初日のスケジュール―

こんにちは。セブイチのYuです。初日のスケジュールは各学校大体似ております。レベルテストとオリエンテーションがあり、その後に両替と買い物。そして、何時間かの授業…

このカテゴリの新着記事

5751

2016年9月5日 CPILS 留学体験記―高校生プログラムと卒業式―...

5729

2016年9月5日 CPILS 留学体験記―学校の食事,ジム,周辺環境...

5713

2016年9月5日 CPILS 留学体験記―学校のシステムとルール―

5700

2016年9月5日 CPILS 留学体験記―スペシャルクラス―

5681

2016年9月5日 CPILS 留学体験記―私の講師―

ページトップへ