こんにちは。セブイチのYuです。学校の規模が大きくなると、それ相応のシステム化とマネジメント力が必要になります。SMEAGは相乗効果を生み出す複合的施設も兼ね備えております。歴史のある学校のシステムや施設の特徴を随時紹介していきたいと思います。特にお金関係のトラブルを未然に防ぐ知恵が所々で見受けられます。
1階に無料で利用出来るランドリーカウンターがあります。男性は月水金曜日、女性は火木土曜日に利用出来ます。中一日位で仕上がりますので、便利ですよね。部屋の清掃依頼は、2階エレベーター横の掲示板の清掃リクエスト表に記入する必要があります。清掃時に生徒が立ち会うルールになっております。これは良いルールですよね。又、毎週火曜日の14:30に病院のドクターが学校まで往診に来てくれます。
何とSMEAGでは実際のTOEICやTOEFLの試験会場に認定されています。留学期間やコースにもよりますが、毎週土曜日の午前中に模擬テストが実施されます。毎週模擬テストを受けていれば、本番では緊張しませんよね。(笑)ESLコースは4週に一度PROGRESSテストがあります。又、リラックスしたい時に立ち寄れるカフェも独自に運営しております。シェイクやスムージーも飲めるので、私も毎日通ってました。何と1階には、ヘアーサロン、ネイルサロン、マッサージ、託児所まで併設されております。驚きですよね。(笑)
SMEAGでは、E―money cardと呼んでおります。校内では、現金が使用出来ないので、現地支払費用やカフェ、マッサージ等のお店の支払も電子マネーで支払います。日本の電子マネーと同じように利用出来るので、大変便利ですね。セブ島の中で、電子マネーだけで完結する場所は珍しいと思います。
留学期間中に本気で点数を伸ばしたい方には最高の環境が整っております!
こんにちは。セブイチのYuです。朝早くから夜遅くまで、毎日授業に参加しておりましたので、とても充実した留学生活になりました。数多くの先生方と仲良くなり、何と朝の…
こんにちは。セブイチのYuです。点数に強いこだわりを持っている方は、長期滞在される方も多いと思います。そうなると異国の地ということもあり、食事や運動などの自己管…
こんにちは。セブイチのYuです。SMEAGは資格に強い学校という特色がありますが、授業のバリエーションも豊富です。セブ島の英語学校ではマンツーマン授業を売りにし…
こんにちは。セブイチのYuです。SMEAGは、セブ島の英語学校の伝統校の一つです。留学前に先生方のスキルがどれ位あるのか楽しみにしておりました。私の感想ですが、…
こんにちは。セブイチのYuです。初日にレベルチェックテストを受けると、次の日の8:30に時間割が渡されます。時間割を見て、びっくり!6:35から授業が始まり、最…
2016年9月5日 CPILS 留学体験記―高校生プログラムと卒業式―...
2016年9月5日 CPILS 留学体験記―学校の食事,ジム,周辺環境...
2016年9月5日 CPILS 留学体験記―学校のシステムとルール―
2016年9月5日 CPILS 留学体験記―スペシャルクラス―
2016年9月5日 CPILS 留学体験記―私の講師―