2016年07月04日のページです。
最新情報は、こちらのリンクをご覧ください。
セブイチの最新情報を見る
セブ島・フィリピンへの英語・語学留学エージェント セブイチ > 留学体験記 > MBAの留学体験記 > MBA 留学体験記―時間割と担任制度―

MBA 留学体験記―時間割と担任制度―

2016年7月4日  留学体験記 | MBAの留学体験記
2957

こんにちは。ノバリのYuです。最初は時間割を見て、1日6コマのマンツーマンと1コマのグループなので、時間のゆとりが出来るなと感じていました。ただ、授業を受けるにつれて、授業の中味が分かって来ました。とにかく、密度の濃い授業でホームワークも多いのです。(苦笑)それに社会人向けの時事英語も必須なので、頭もつかいます。ディベートのような授業もありました。

時間割

2953
Time        Teacher Subject
08:40―09:30 Sheng   General English
09:40―10:30 Ellien  Group
10:40―11:30 Al      Speech 
Communication
12:30―13:20 自習時間
13:30―14:20 Sheng   General English
14:30―15:20 Ericka  Elective
15:30―16:20 Kherlyn Listening
16:30―17:20 Jesy    Current Event

担任制度

2955
担任制度で1人の生徒に必ずCore Teacherが専任でつきます。私の担任はChengでした。私には6人の講師がいましたが、私の全ての講師の授業内容はChengが把握していたように思いました。このフィードバックの体制はとても良いと思います。一人の生徒をあらゆる角度から英語力の改善に導くからです。ベテランのChengが私の担任だったのは運が良かったと思います。

各授業の概要

2954
Core Classは選択コースによって内容が異なります。実用的なテーマを講師との議論を通して学習します。私は日常マンツーマンコースでしたので、General Englishでした。Speech Communicationは日本人が苦手とする発音やイントネーションの練習を行います。Electiveは選択授業で各人の弱点や特に向上させたいスキルを重点的にトレーニングします。Current Eventは政治や経済をはじめとした世界で話題となっている時事問題について、講師とディスカッションし、ロジカルなスピーキング力を身に付けていきます。

まとめ…時間割は授業の数ではなく、授業の質である中味が最も大切です!

担任が他の講師からフィードバックを受け、要望以上の授業が提供されます!

この記事が少しでもお役にたったら、Twitter、
Facebook、はてブでシェアを頂けると励みになります。

セブ島・フィリピン英語留学の情報を発信中。最新情報はこちらでチェック

follow us in feedly

関連記事

3021

MBA 留学体験記―卒業式とタコパー

こんにちは。ノバリのYuです。2時間程あるPRESENTATIONの後に卒業式があります。生徒のPRESENTATIONの際に講師からも質問や笑いもあり、良い雰…

3009

MBA 留学体験記―学校の食事,運動,周辺環境

こんにちは。ノバリのYuです。英語を学習する上で、セブ島での生活も、とても重要ですよね。宿泊施設は学校の上の階にあり、大変便利です。部屋の大きさも日本の少し大き…

3001

MBA 留学体験記―特色のあるサービス―

こんにちは。ノバリのYuです。MBAは小規模の英語学校ですが、他の英語学校との差別化を進めており、特色のあるサービスを提供しております。その中でも、主だったサー…

2992

MBA 留学体験記―私の講師PartⅡ

こんにちは。ノバリのYuです。MBAの講師の特徴ですが、英語の知識が豊富なだけでなく、政治や経済等にも関心が強い講師が多いです。日本とフィリピンでは経済格差だけ…

2984

MBA 留学体験記―私の講師PartⅠ

こんにちは。ノバリのYuです。何とMBAでは指定の教科書がありません。(笑)どういうことですか?と思いますよね。先生方が生徒の要望を聞いて、教材を探してくるので…

このカテゴリの新着記事

5751

2016年9月5日 CPILS 留学体験記―高校生プログラムと卒業式―...

5729

2016年9月5日 CPILS 留学体験記―学校の食事,ジム,周辺環境...

5713

2016年9月5日 CPILS 留学体験記―学校のシステムとルール―

5700

2016年9月5日 CPILS 留学体験記―スペシャルクラス―

5681

2016年9月5日 CPILS 留学体験記―私の講師―

ページトップへ