こんにちは。ノバリのYuです。MBAの講師の特徴ですが、英語の知識が豊富なだけでなく、政治や経済等にも関心が強い講師が多いです。日本とフィリピンでは経済格差だけでなく、それ以上に情報格差が大きいので、講師の存在は大きいですね。顧客の大半が日本の社会人ということであれば、講師の採用にも相当力を入れているはずです。
Electiveの講師です。Teacher Alの姉です。彼女からはPREP(Point+Reason+Example+Final point)という考え方を学びました。この考え方を学ぶと、Speakingに表現力がつき、長い文章を話すことが可能になります。週の前半はPREPを使用したSpeaking、週の後半はListeningのディクテーションをやりました。
Listeningの講師です。年齢は教えてくれませんでしたが、性格は少女のようにかわいらしいです。Listeningの講師なのですが、あなたと話していると楽しいわということで、彼女の関心のある商売について良く話をしました。私の服装にも興味を持っていて、将来はブティックのチェーン展開をしたいようです。難しいIdiomの勉強をしながら、私には難しすぎるListeningをやりました。Omg!(笑)
Current Eventの講師です。若い講師ですが、MBAの日本のブランチ(英会話学校)に行けるようです。おそらく、評価の高い講師なのでしょう。イギリスのEU離脱について、議論しました。議論の際はIssue,Cause,Effect,Solutionを聞かれました。ロジカルな考え方を英語で学べたように思えます。性格は物事をはっきり言うタイプですが、私とは相性が良かったです。一度、身の上話になった時、授業中に彼女が涙を流したことを私は忘れないかな。日本で又、お会いしましょう。
日常英会話がある程度実践出来たら、次はビジネス英語に挑戦して下さい!
こんにちは。ノバリのYuです。2時間程あるPRESENTATIONの後に卒業式があります。生徒のPRESENTATIONの際に講師からも質問や笑いもあり、良い雰…
こんにちは。ノバリのYuです。英語を学習する上で、セブ島での生活も、とても重要ですよね。宿泊施設は学校の上の階にあり、大変便利です。部屋の大きさも日本の少し大き…
こんにちは。ノバリのYuです。MBAは小規模の英語学校ですが、他の英語学校との差別化を進めており、特色のあるサービスを提供しております。その中でも、主だったサー…
こんにちは。ノバリのYuです。何とMBAでは指定の教科書がありません。(笑)どういうことですか?と思いますよね。先生方が生徒の要望を聞いて、教材を探してくるので…
こんにちは。ノバリのYuです。最初は時間割を見て、1日6コマのマンツーマンと1コマのグループなので、時間のゆとりが出来るなと感じていました。ただ、授業を受けるに…
2016年9月5日 CPILS 留学体験記―高校生プログラムと卒業式―...
2016年9月5日 CPILS 留学体験記―学校の食事,ジム,周辺環境...
2016年9月5日 CPILS 留学体験記―学校のシステムとルール―
2016年9月5日 CPILS 留学体験記―スペシャルクラス―
2016年9月5日 CPILS 留学体験記―私の講師―