2016年07月05日のページです。
最新情報は、こちらのリンクをご覧ください。
セブイチの最新情報を見る
セブ島・フィリピンへの英語・語学留学エージェント セブイチ > 留学体験記 > MBAの留学体験記 > MBA 留学体験記―学校の食事,運動,周辺環境

MBA 留学体験記―学校の食事,運動,周辺環境

2016年7月5日  留学体験記 | MBAの留学体験記
3009

こんにちは。ノバリのYuです。英語を学習する上で、セブ島での生活も、とても重要ですよね。宿泊施設は学校の上の階にあり、大変便利です。部屋の大きさも日本の少し大きめのビジネスホテル位はあり、特にストレスを感じることはなかったです。小さな自習室もありましたが、各人の部屋の中で充分勉強出来るスペースがあったので、有り難かったです。

学校の食事

3008
学校の食事は、同じ建物の1階のAJITOで食べることが出来ます。残念なことに学費には朝食しか含まれていません。朝食はビュッフェスタイルです。毎朝メニューも少しかわり、種類も多いので、ランチビュッフェに近いですかね。もちろん、生野菜等の野菜も毎日提供されます。上手な使い方としては、朝食をいっぱい食べ、昼食を軽めにするのが良いかもしれません。AJITOでは昼食と夕食は別料金になりますが、現地価格でお安くいただけます。

Crown Regencyの活用

3014
Crown Regency Hotel & Resort内のジムとプールが無料で利用出来ます。ジムは15階,プールは9階にあります。営業時間は月曜日から金曜日が6:00から22:00で、土曜日日曜日は6:00から20:00になります。学校から徒歩10分から15分位で行けますので、授業前にひと汗流すことも可能ですよ。Hotel周辺は夕食で利用出来るお店もたくさんありますので、気分転換に活用するのも良いと思います。

周辺環境

3015
Cebu Provincial Capitolのすぐ近くです。セブ市民にとっては、中心の場所になりますので、徒歩圏内にいくつかのショッピングモールやマーケットがあります。現地のフィリピン人の生活も肌で感じられますので、面白いと思います。徒歩圏内で日常生活上の必要必需品は全て揃います。英語学校も集まっているので、ある講師は日本人村が出来つつあると言っておりました。(笑)

まとめ…朝食ビュッフェで栄養バランスを、ジム通いで身体も鍛えましょう!

22:00位までは治安も比較的良いので、現地の方とも触れ合いましょう!

この記事が少しでもお役にたったら、Twitter、
Facebook、はてブでシェアを頂けると励みになります。

セブ島・フィリピン英語留学の情報を発信中。最新情報はこちらでチェック

follow us in feedly

関連記事

3021

MBA 留学体験記―卒業式とタコパー

こんにちは。ノバリのYuです。2時間程あるPRESENTATIONの後に卒業式があります。生徒のPRESENTATIONの際に講師からも質問や笑いもあり、良い雰…

3001

MBA 留学体験記―特色のあるサービス―

こんにちは。ノバリのYuです。MBAは小規模の英語学校ですが、他の英語学校との差別化を進めており、特色のあるサービスを提供しております。その中でも、主だったサー…

2992

MBA 留学体験記―私の講師PartⅡ

こんにちは。ノバリのYuです。MBAの講師の特徴ですが、英語の知識が豊富なだけでなく、政治や経済等にも関心が強い講師が多いです。日本とフィリピンでは経済格差だけ…

2984

MBA 留学体験記―私の講師PartⅠ

こんにちは。ノバリのYuです。何とMBAでは指定の教科書がありません。(笑)どういうことですか?と思いますよね。先生方が生徒の要望を聞いて、教材を探してくるので…

2957

MBA 留学体験記―時間割と担任制度―

こんにちは。ノバリのYuです。最初は時間割を見て、1日6コマのマンツーマンと1コマのグループなので、時間のゆとりが出来るなと感じていました。ただ、授業を受けるに…

このカテゴリの新着記事

5751

2016年9月5日 CPILS 留学体験記―高校生プログラムと卒業式―...

5729

2016年9月5日 CPILS 留学体験記―学校の食事,ジム,周辺環境...

5713

2016年9月5日 CPILS 留学体験記―学校のシステムとルール―

5700

2016年9月5日 CPILS 留学体験記―スペシャルクラス―

5681

2016年9月5日 CPILS 留学体験記―私の講師―

ページトップへ