こんにちは。ノバリのYuです。2時間程あるPRESENTATIONの後に卒業式があります。生徒のPRESENTATIONの際に講師からも質問や笑いもあり、良い雰囲気で卒業式が始まります。全生徒と全講師が参加する卒業式です。私はこのスタイルが一番好きです。なぜなら、一番感動する卒業式になるからです。
今回は私が一番手でした。初めてでしたかね。(笑)全講師に対して、フィリピン人の雇用をつくることと貧困をなくすお手伝いをすることを力説しました。私を直接知らない講師もびっくりしたような顔で聞いておりました。ここまで言い切る生徒もいないのでしょう。(笑)ただ、講師も段々と生徒の顔や名前を忘れていく可能性が高いので、魂を込めたインパクトのあるスピーチが良いと私は思います。
何と入場から他の学校と違います。Core Teacherと一緒に入場するのです。そして、Core Teacherが生徒を席まで誘導します。卒業生が全員スピーチした後は、全生徒,全講師で記念撮影。これで終わりません。(笑)最後は入口で自分の講師と一緒に記念撮影です。細かい演出ですが、ここまで、こだわりのある卒業式は初めてですかね。MBAファンになる生徒の気持ちも良く分かりました。
卒業式が終わると、留学生活を振り返る集まりがあります。卒業生一人一人が感想を言います。卒業式の後に、再度集まり、意見交換するのは良いことですよね。これで終わりません。(笑)19:00から卒業生のタコヤキパーティーがあり、そこで最後の親睦を深める機会が与えられます。英語を学ぶだけでなく、生徒同士の良い人脈も築けそうです。
セブ島の日本人生徒だけの英語学校は最高の異業種交流会を開催してます!
こんにちは。ノバリのYuです。英語を学習する上で、セブ島での生活も、とても重要ですよね。宿泊施設は学校の上の階にあり、大変便利です。部屋の大きさも日本の少し大き…
こんにちは。ノバリのYuです。MBAは小規模の英語学校ですが、他の英語学校との差別化を進めており、特色のあるサービスを提供しております。その中でも、主だったサー…
こんにちは。ノバリのYuです。MBAの講師の特徴ですが、英語の知識が豊富なだけでなく、政治や経済等にも関心が強い講師が多いです。日本とフィリピンでは経済格差だけ…
こんにちは。ノバリのYuです。何とMBAでは指定の教科書がありません。(笑)どういうことですか?と思いますよね。先生方が生徒の要望を聞いて、教材を探してくるので…
こんにちは。ノバリのYuです。最初は時間割を見て、1日6コマのマンツーマンと1コマのグループなので、時間のゆとりが出来るなと感じていました。ただ、授業を受けるに…
2016年9月5日 CPILS 留学体験記―高校生プログラムと卒業式―...
2016年9月5日 CPILS 留学体験記―学校の食事,ジム,周辺環境...
2016年9月5日 CPILS 留学体験記―学校のシステムとルール―
2016年9月5日 CPILS 留学体験記―スペシャルクラス―
2016年9月5日 CPILS 留学体験記―私の講師―