2016年12月26日のページです。
最新情報は、こちらのリンクをご覧ください。
セブイチの最新情報を見る
セブ島・フィリピンへの英語・語学留学エージェント セブイチ > 体験談 > QQ English ITパーク校の体験談 > 各種資格や学習法を熟知している先生たちが個別に要望をきいてくれて、全力でサポートしてくれます!(佐藤圭さん 27歳 学生)QQEnglish ITパーク校

各種資格や学習法を熟知している先生たちが個別に要望をきいてくれて、全力でサポートしてくれます!(佐藤圭さん 27歳 学生)QQEnglish ITパーク校

2016年12月26日  体験談 | QQ English ITパーク校の体験談
名称未設定

留学期間:2016年12月〜2016年12月(1週間)
TOEICスコア:留学前920点

マンツーマンレッスンについて

満足度:5点満中5点(1日6コマ×50分)
最高!の一言です。各種資格や学習法を熟知している先生たちが個別に要望をきいてくれて、全力でサポートしてくれます。1秒1秒成長を実感することができる学習環境です!

グループレッスンについて

満足度:5点満中2点(1日1コマ×50分)
正直受講生のレベルに大きく左右されます。先生に教わるというよりも、受講生同士でアウトプットすることが主で、場合によってはほとんどの人が英語をしゃべれないという状況にもなり、基本がマンツーマンレッスンなので、かなり物足りなさを感じました。

フィリピン人講師について

満足度:5点満中5点
先生の質はかなり高いです。長い間研修を受け、先生たち自身も学習し続けているので英語だけではなく、人間としても尊敬できる先生ばかりでした。語学学校の先生というのは日本ではあまり高いステータスではないかもしれませんが、フィリピンではそのポストにつくのは相当な努力が要されます。その上、先生たちは毎朝5時に出社しミーティングをしてから授業に望むというハードスケジュールだそうです。

セブでの日常生活について

特に不自由はありませんが、しいて言えば、トイレットペーパーや石鹸がトイレに常備されておらず常に持ち歩かなければいけないということですね。食べるものにも困ることやショッピングに困ることもありません。しかしお金は計画的に使わないといつの間にかなくなっています。移動手段もタクシーを使うと思いますがこれも快適です。たまに空車がなく20分ほど待つこともあります。電車がないので道には車がいっぱい通っています。排気ガスには注意が必要かもしれません。

私の英語学習法

私は留学経験はほとんどありませんが英語には不自由していません。というのも日本にはたくさんの教材やオンラインでも学習できる環境が整っているからです。分野別で学習方法をご紹介します。
リスニング:とにかく毎朝30分でも聴くことです。音楽のように聴くのもよし、ディクテーションやシャドーイングも効果的です。
リーディング:SVOCといった構文を把握しつつ、辞書などをつかい語彙を高めること。
ライティング:まずは日本語でまとまったことが書けるかどうか練習し、ある程度書くことに慣れたら重要構文を暗記し、どんどん使っていく。
スピーキング:ライティング同様、日本語で理路整然と話せるかどうか練習し、その上で構文を覚えたり、音読したりします。基本プロセスはライティングと同じです。
ここには書ききれないので別のときにご紹介します笑。

今後の目標・夢について

勉強したいと思うすべての人の力になりたいと思っています。将来は教育関係の仕事に就き、学ぶことの楽しさをあらゆる世代に伝えていきたいです。

セブ島英語留学について

総合満足度:5点満中5点
目的は勉強することなのでその点で言えばかなりいい環境が整っています。優れた先生にマンツーマンで教わることができ、治安も比較的よく、日本人のことをよくわかっている先生が多いのでなじみやすいと思います。私はほかの学校へいってないのでわかりませんが、友人で何個か語学学校に言っていた人いわく、この学校の先生の教え方はやはり上手だそうです。わかりやすく力を伸ばしてくれる先生に出会うことができとても感謝しています。

この記事が少しでもお役にたったら、Twitter、
Facebook、はてブでシェアを頂けると励みになります。

セブ島・フィリピン英語留学の情報を発信中。最新情報はこちらでチェック

follow us in feedly

関連記事

IMG_0016

施設や環境面でのデメリットもありますが、一週間ではたりないくらい楽しく勉強できます(C Oさん 63歳 女性)QQEnglish ITパーク校

留学期間:2019年5月〜2019年6月(1週間) 留学の目的、きっかけ コミュニケーションをとる為  授業・カリキュラムについて 満足度:5点…

IMG_7967 - 三次凌希

丁寧な対応と授業で英語が楽しくなります !(R Mさん 23歳 男性)QQEnglish ITパーク校

留学期間:2019年5月〜2019年6月(1週間) 留学の目的、きっかけ 会社の研修 授業・カリキュラムについて 満足度:5点満中5点(スタンダ…

ツアー2日目_Keita (39)

フィリピン人の高いホスピタリティで安心して英語を学べます!(T Yさん 35歳 男性)QQEnglish ITパーク校

留学期間:2019年5月〜2019年6月(1週間) 留学の目的、きっかけ 社外研修 授業・カリキュラムについて 満足度:5点満中5点(スタンダー…

Processed with VSCO with c1 preset

マンツーマンで丁寧に教えてくれるので、とても勉強になります!(Y Oさん 28歳 女性)QQEnglish ITパーク校

留学期間:2019年5月〜2019年6月(1週間) 留学の目的、きっかけ 語学力UP 授業・カリキュラムについて 満足度:5点満中4点(スタンダ…

IMG_8041 - ハヤシケンタ

生活環境は好き嫌いありますが、授業はとても良かった!もっと勉強したかったです(K Hさん 33歳 男性)QQEnglish ITパーク校

留学期間:2019年5月〜2019年6月(1週間) 留学の目的、きっかけ 知人の紹介 授業・カリキュラムについて 満足度:5点満中4点(スタ…

このカテゴリの新着記事

IMG_0016

2019年6月10日 施設や環境面でのデメリットもありますが、一週間では...

IMG_7967 - 三次凌希

2019年6月7日 丁寧な対応と授業で英語が楽しくなります !(R M...

ツアー2日目_Keita (39)

2019年6月6日 フィリピン人の高いホスピタリティで安心して英語を学...

Processed with VSCO with c1 preset

2019年6月4日 マンツーマンで丁寧に教えてくれるので、とても勉強に...

IMG_8041 - ハヤシケンタ

2019年6月4日 生活環境は好き嫌いありますが、授業はとても良かった...

ページトップへ