こんにちは。今回は一週間セブでの語学学校に留学した体験を共有します。担当は佐藤圭です。よろしくおねがいします。ここでは印象に残っているクラスと先生方をご紹介したいと思います。フィリピンの先生たちはどんな雰囲気なのかを知るための指針にしてください♪
初回の授業から元気で、陽気な先生!!ギャグや冗談ときには変顔もしてくれるのでとてもリラックスして授業を受けられます笑。日本で使ってこなかった頭の使い方を駆使したような気がします。「英語で冗談を言うときにはこんな風に言うんだ」、「普段英語を勉強しているけど、冗談を英語でいうのはすごく難しい」など発見がたくさんありました♪
授業はリーディングでした。短めの英文を読みお互いにディスカッションするという授業で、読解力、リスニング、スピーキングをまんべんなく鍛えることができました。わからないことはすぐにきける環境だったのでとても満足です。
発音の授業を担当してくれました。この授業ではわからない単語があろうが文法がどうであろうが、ひたすら「音」に焦点をあて、徹底的に鍛える授業でした。おかげで自分の発音の癖がわかり、LとRの違いを自分で発音できたり、より発音の精度が高まりました。先生自身も陽気で、頭脳明晰。最終日には哲学の話をして盛り上がりました笑。
ニュース英語という授業の先生でした。インターネットから記事をひっぱり音読し、内容理解の上、ディスカッションや語彙の確認をしました。時には文化背景や歴史的知識を求められることもあり、「英語を」学ぶというより「英語で」学ぶ授業でした。朝8時から徴兵制や貧困の問題など重いテーマでしたが、実践的な学習ができました。先生自身も優しく、日本が大好きな方で、とてもフレンドリーに接してくれました。
改めて実感するのはフィリピンの先生たちの英語力や知識の量が半端じゃなくすごいです!!20代前半の先生が多かったですが、一般的な日本の20代前半より相当な努力をしてきているので能力はとても高いです。改めて勉強することの楽しさや意義をこの留学を通して実感しました。素晴らしい先生たちに出会えて今回の留学は大成功だったと思います!
セブ島大規模校徹底比較! 今回は、セブ島の2大人気英語学校「QQ English(以下QQE)」のITパーク校と、「SMEAG」のキャピタルキャンパスをvs形…
FEAプレミアム校 vs Brilliant Cebu!今回は、フィリピン・セブ島の「高級施設校」である2校を徹底比較していきます。 値段の安さとマンツーマン…
どうも、セブイチのKEITAです。徹底比較シリーズ、今回は「外部ホテル寮対決」です。 フィリピン留学では、校内寮(ドミトリー)での生活が主流となっています。け…
どうも、セブイチのKEITAです。今回はセブ島の大規模校「QQイングリッシュ(以下QQE)」のキャンパス同士を徹底比較していきます。 2015年春に新キャンパ…
こんにちは。今回は一週間セブでの語学学校に留学した体験を共有します。担当は佐藤圭です。よろしくおねがいします。セブといってもいろいろな地域があります。今回はIT…
2015年9月10日 【QQE vs SMEAG】セブ島大規模校 徹底比...
2015年9月23日 【FEA vs Brilliant】高級校 徹底比...
2015年9月28日 【CIA vs 3D】外部ホテル寮 徹底比較!
2015年9月22日 【ITパーク校 vs シーフロント校】QQE徹底比...
2017年1月10日 QQEnglish ITパーク校 留学体験記 ~周...