2015年05月01日のページです。
最新情報は、こちらのリンクをご覧ください。
セブイチの最新情報を見る
セブ島・フィリピンへの英語・語学留学エージェント セブイチ > よくある質問 > 六十日未満でもフィリピン留学では必要なACR I-Card

六十日未満でもフィリピン留学では必要なACR I-Card

2015年5月1日  よくある質問 |
res_DSC_0003

ACR I-Cardとは、本来なら六十日以上の長期滞在でもなければ必要とはならないフィリピンの外国人登録証です。

短期間の観光旅行ならば観光ビザで充分であり、外国に何度も観光している人でもACR I-Cardが必要になったことが無いという人も大勢います。

ただ、このACR I-Cardはフィリピン留学の場合に限り、六十日未満の短期の留学であっても必須の身分証明書です。

限定的な例外であるためACR I-Cardの概要を把握している人ほど、フィリピン留学時の特例について勘違いするかも知れません。

しかし、そんな勘違いの多いACR I-Cardも、そうした手続きを留学生の代わりに代行する語学学校に一任すれば心配することも無いでしょう。

手続き代行のおかげで、ほとんどの留学生がフィリピン留学でACR I-Cardを取得することが特例とも知らず、ただ身分証明書として手渡されるだけで済みます。

多少の誤解や勘違いはあっても、このACR I-Cardという身分証明書が日本から遠く離れた外国では限られた身元を保証する重要品であることは確かです。

フィリピンという外国で、安全な観光外国人、もしくは留学目的に外国人であることを証明するACR I-Cardを無くしてしまえば、当人が日本人であることすら証明することが難しくなります。

日本から訪れたお客さまから、一転して身元不明の不審な外国人ということになってしまうでしょう。

日本でも厳しい不法就労の外国人の立場を考えれば、身元が保証できない日本人がフィリピンでどのような扱いを受けるのか想像がつきます。

せっかくの語学留学だというのにACR I-Cardを無くしてしまったために留学期間をふいにして、何の実りも得られなかったなどということもなりかねません。

観光ビザやSSP、そしてこのACR I-Cardは寄る辺ない遠い外国のフィリピンで自分自身を守るために必須の書類であることをきちんと把握して、大切に所持しておきましょう。

この記事が少しでもお役にたったら、Twitter、
Facebook、はてブでシェアを頂けると励みになります。

セブ島・フィリピン英語留学の情報を発信中。最新情報はこちらでチェック

follow us in feedly

関連記事

IMG_4522

セブ留学でお金をどうやって持っていけば安心できる?

いざセブ留学に行くと決めて、準備をしているときにお金をどうやって持っていくかで困ったことはないでしょうか。   旅行のように期間が1週間く…

res_DSC_5373

フィリピンでクレジットカードって使えるの?

ある程度の期間を別の国で生活しながら語学留学をする、という方は老若男女問わず多くなってきていますね。 海外への旅行に限らず、留学といものも以前に比べて一般的に…

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

お金の持って行き方でもう悩まない、便利な世界共通キャッシュカード MoneyT Global

留学を決めて、荷物の準備を進めていると、ふと頭をよぎることがあります。 「あれ、お金をどうやって持っていけばいいんだろう。。。」 「クレジットカード…

res_21063139_2015-03-24_10-46-10_DSC_0060

両替はいつするのがお得?日本でやるか、セブ島現地でやる方が良いの?

海外に行くという時に、どうやって現地で使える現金を入手するかで、 交換レートはかなり変わってくることはご存知でしょうか? 日本国内で用意してからいくので…

res_21065906_2015-03-24_12-13-37_DSC_0129

フィリピンの物価って日本円と比較するとやっぱり安い?

フィリピンに語学留学されるにあたって、フィリピンで生活するということに色々な不安を抱えているでしょう。 言葉については、それを克服しにいくわけですから省略…

このカテゴリの新着記事

IMG_4522

2017年9月1日 セブ留学でお金をどうやって持っていけば安心できる?...

res_DSC_5373

2015年5月1日 フィリピンでクレジットカードって使えるの?

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

2017年6月30日 お金の持って行き方でもう悩まない、便利な世界共通キ...

res_21063139_2015-03-24_10-46-10_DSC_0060

2015年5月1日 両替はいつするのがお得?日本でやるか、セブ島現地で...

res_21065906_2015-03-24_12-13-37_DSC_0129

2015年5月1日 フィリピンの物価って日本円と比較するとやっぱり安い...

ページトップへ