2015年05月01日のページです。
最新情報は、こちらのリンクをご覧ください。
セブイチの最新情報を見る
セブ島・フィリピンへの英語・語学留学エージェント セブイチ > よくある質問 > 飲酒同様、タバコも…

飲酒同様、タバコも…

2015年5月1日  よくある質問 |
res_DSCN1821

フィリピンの英会話スクールの寮内において、タバコを飲むことは禁止されています(=禁煙)。
その理由として「寮で自炊ができない理由」にも明記しましたが、火災の危険性があるからです。
例えば、ベッドで寝転びながらタバコを飲んでいたとします。
そして知らない間に睡魔に襲われてウトウト~結果として寝タバコ(不注意)による火災を引き起こすことに…。
「そんなことは絶対にない!」という人もいますが…日本の火災を例にとってみても、寝タバコが原因による火災が断トツに多いのです。
さらに寝タバコによる火災が当事者だけに降りかかるのであればまだいいのですが、一緒に英会話スクール寮に滞在している人たちにも多大な迷惑を掛けることになりかねません。
しかし、どうしてもタバコが飲みたいという人もいると思います。
寮内ではタバコを飲むことは無理ですが、寮外に喫煙所が完備されています。
タバコを飲みたい人は、喫煙所で飲むことができます。

ちなみにフィリピン:セブ島のタバコ事情について説明致します。
基本的にフィリピン:セブ島でも、デパートやレストランといった屋内では禁煙となっています。
(※ただしクラブやバー等々飲酒のできる場所では、喫煙も許されているところが多い傾向にあります。)
そしてフィリピンと日本の大きな違いは、一歩外に出ると喫煙者天国の様相を呈していることです。
日本でタバコはかなりの規制を受けていますが、フィリピンでは路上でタバコ屋がタバコを売り歩いています。
しかも、タバコが非常に安いのです。
事実、日本のタバコ料金と比べると「1/3~1/8」といった安さです。
(※2012年、フィリピンでもタバコ税が値上がりしたのですが、それでもこれほど安いのです。)
それとタバコの味ですが、やはり日本とは微妙に違います。
何故なら、フィリピン人の嗜好に合うように製造されているからです。
どちらにしてもフィリピ:セブ島の英会話スクール寮で滞在する間、タバコを飲む人は吸い過ぎに注意して~タバコを飲まない人は、喫煙しないように注意してください。

この記事が少しでもお役にたったら、Twitter、
Facebook、はてブでシェアを頂けると励みになります。

セブ島・フィリピン英語留学の情報を発信中。最新情報はこちらでチェック

follow us in feedly

関連記事

IMG_4522

セブ留学でお金をどうやって持っていけば安心できる?

いざセブ留学に行くと決めて、準備をしているときにお金をどうやって持っていくかで困ったことはないでしょうか。   旅行のように期間が1週間く…

res_DSC_5373

フィリピンでクレジットカードって使えるの?

ある程度の期間を別の国で生活しながら語学留学をする、という方は老若男女問わず多くなってきていますね。 海外への旅行に限らず、留学といものも以前に比べて一般的に…

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

お金の持って行き方でもう悩まない、便利な世界共通キャッシュカード MoneyT Global

留学を決めて、荷物の準備を進めていると、ふと頭をよぎることがあります。 「あれ、お金をどうやって持っていけばいいんだろう。。。」 「クレジットカード…

res_21063139_2015-03-24_10-46-10_DSC_0060

両替はいつするのがお得?日本でやるか、セブ島現地でやる方が良いの?

海外に行くという時に、どうやって現地で使える現金を入手するかで、 交換レートはかなり変わってくることはご存知でしょうか? 日本国内で用意してからいくので…

res_21065906_2015-03-24_12-13-37_DSC_0129

フィリピンの物価って日本円と比較するとやっぱり安い?

フィリピンに語学留学されるにあたって、フィリピンで生活するということに色々な不安を抱えているでしょう。 言葉については、それを克服しにいくわけですから省略…

このカテゴリの新着記事

IMG_4522

2017年9月1日 セブ留学でお金をどうやって持っていけば安心できる?...

res_DSC_5373

2015年5月1日 フィリピンでクレジットカードって使えるの?

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

2017年6月30日 お金の持って行き方でもう悩まない、便利な世界共通キ...

res_21063139_2015-03-24_10-46-10_DSC_0060

2015年5月1日 両替はいつするのがお得?日本でやるか、セブ島現地で...

res_21065906_2015-03-24_12-13-37_DSC_0129

2015年5月1日 フィリピンの物価って日本円と比較するとやっぱり安い...

ページトップへ