私は大学院生で、学生最後の思い出に、英語留学を決意しました。
留学費用をアルバイト代で賄う必要があったため、費用の比較的安いフィリピン留学を選びました。
学生最後の思い出作りということで、英語の勉強はもちろんですが、リゾートも満喫したいと思ったのが、セブ島の学校に決めたきっかけです。
Bayside RPCは、セブ島で調べた中で一番安かったのが、ここに決めた一番の理由ですね。
とても安かったので行く前は正直、どのような環境か不安がありました。
ですが実際には、とても開放感のある広いキャンパスで、プールやスポーツ施設もあり驚きました。
私は、スピーキングはもちろんビジネスのメール英語も勉強したいと思っていました。
Bayside RPCは、勉強したい内容を先生と相談しながら、オーダーメイドで組めるのがとてもよかったです。
マンツーマンレッスンを1日あたり2~8時間から選択できたことに加えて、マンツーマンレッスンの内容もスピーキングやライティングなど、自分の希望する内容で行うことができました。
留学期間中に新たに勉強したい内容が出てきた時に、その時点でまた相談することができたのは、モチベーションを保つという意味でもとても嬉しかったです。
Bayside RPCでは、先生の宿舎も敷地内にありました。
そのため、授業以外の時間も、先生と英語で話すことができました。
学生同士でももちろん英語で会話しますが、お互いネイティブじゃないので何となく通じているような、不安な感じがありました。
先生と話をすることで、文法も意識することができましたし、間違えた部分を言いなおしてもらえたりしたので、日常の生きた英語を身につけられたと思います。
また、休日に時間がある時には、お気に入りの先生を指名してマンツーマンレッスンが受けられたのもよかったですね。
Bayside RPCには日本人のスタッフが駐在していたので、とても安心感がありました。
私はできるだけ英語だけで生活したいと思っていたので利用はしませんでしたが、居てくれるだけで安心感がありました。
また日本食のレストランがあったのも嬉しかったです。
携帯電話やドライヤーなどのレンタルサービスもあり、きめ細やかな心遣いが、さすが日本人経営だと思いました。
留学・旅の情報について フィリピン留学について ・留学した地域………セブ島 ・留学先の学校………Bayside English Cebu ・1日の授業数…
留学期間:2015年9月〜2015年11月(8週間) 留学の目的、きっかけ 仕事でキャリアアップのため英語が必要となったため。 授業・カリキュラム…
留学期間:2015年11月〜2015年12月(8週間) 英語レベル:英検準二級 留学の目的、きっかけ ワーホリに行きたいので、その事前準備としてセブ留…
留学期間:2015年11月〜2015年12月(3週間) 英語レベル:英検3級 留学の目的、きっかけ 仕事や今後の生活に生かすため。 授業・カリキ…
決め手はコスパの良さ 現在はフリーターをしていますが、将来の夢のため、アルバイトをしながら必要な資格を取るために勉強しています。 英語もそのひとつです。 …
2019年10月24日 授業や施設など、すべてが安心して勉強できる環境です...
2019年7月4日 手厚いサポートで短い期間でも英語にたいする考えがお...
2019年6月10日 施設や環境面でのデメリットもありますが、一週間では...
2019年6月7日 丁寧な対応と授業で英語が楽しくなります !(R M...
2019年6月6日 フィリピン人の高いホスピタリティで安心して英語を学...