Hello!セブイチのラブリーです!私は、日本食を食べるのは初めてではないけれど、串焼きを食べるのは初めてでした。串焼き 筑前屋は、私の知っている他の日本食とかなり違うタイプの日本食レストランでした。
鶏の南蛮揚げは、マリネード漬けにされて、長時間揚げられた鶏に、タルタルソースをかけたものです。この料理が気に入った理由は、味です。この場合は鶏なのですが、どういう訳か白身魚にソースをかけたものを思い出します。
沖縄そばは厚い麺で、スープは豚の出し汁を使っています。この料理は、スープの塩味が気に入りました。わたし的には、日本の豚の味は魚に似ています。とても柔らかくて、噛みやすいです。ここセブ島では、豚肉というのは大体調理をしている間に柔らかくなくなって噛みにくくなってしまいます。この料理はフィリピンの塩味の麺、ロミを思い出します。
博多鉄板餃子は、豚肉入りの茹で団子をホットプレートで焼いたものです。これはほんっとうに美味しいです!味はもちろん、お肉の柔らかさも、とっても気に入りました。ソースは辛くなくて、セブで有名な中華料理のシュウマイに似ていると思いました。
わたしは、とても可笑しくて素敵な同僚のジャージーとリン、スウェーデンと、可笑しいけどとっても素晴らしいマネージャーのKeita、そしてもちろん、信じられないほど思いやりのあるMr.Yuと一緒に日本食を食べることができて、本当に感謝しています。
こんにちは!セブイチのボネットです! あなたは、早くて新鮮で健康的な食事はお好きですか?もしくは、ゆったりとした気分で営業先の人を待つのってどうでしょうね? …
こんにちは!セブイチのクラウディンです! [caption id="attachment_7847" align="alignnone" width="…
ナマステ!これはヒンディー語で挨拶の言葉です。セブイチのクラウディンです! 時々、私たちは多忙なスケジュール−たとえそれがもっと努力しないといけないとしても!…
セブアノ語を知りたいですか?いつかセブに来たときに、またセブで英語を勉強している間に、セブアノ語を使ってみたいなあと思っているかもしれません。ほんの少しだけでも…
フィリンターでESLの講師として働くことは、やりがいがあり楽しい経験だとKen先生は答えてくれました。クラスルームで毎日会う人と言えば、もちろんそれはKen先生…
2016年3月15日 GUST アーバンカフェ&ワインバー
2016年3月15日 TAZZAカフェ&ケーキ
2016年3月15日 LOVE YOGA WORLD −ストレス解消もで...
2016年3月7日 基本的なセブアノ語を話してみよう!
2016年3月7日 フィリンターのESL講師Ken「モチベーションは大...