私がCIAを選んだ理由はその立地です。
もちろん英語を勉強しに来たので、授業の環境も大事でしたが、それ以上にリゾートを満喫したいと思っていました。
私が調べた中ではフィリピン留学はマンツーマンレッスンを重視している学校が多く、また授業時間も1日8時間程度と共通していました。
そのため、平均的な授業の学校の中から立地を優先して選びました。
CIAは理想通りの環境でしたね。
近くに大型ショッピングモールがあり、リゾート地のマクタン島とのアクセスもよく、週末にはショッピングやダイビングなどを楽しむことができました。
また、プールやジムが併設されており、授業が終わった後体を動かすことができました。
寮と教室が同じ建物というのも、時間を有効活用できたという意味でとてもよかったと思います。
学校主催のアクティビティやボランティアなどがあり、現地の人や他の学生とも交流ができたのは、とてもいい思い出です。
フィリピン留学はマンツーマンレッスンが多いので、先生との相性はとても大切だと思います。
CIAの先生はとても気さくな方が多く、レッスンでも気兼ねなく質問をしたり会話をすることができました。
先生と仲良くなるということは、廊下ですれ違った時や放課後など、英語で話す機会が増えると言うことなのでとても大切だと思います。
CIAはインターネットで好きな先生の授業を選んで予約することができたので、とても便利でした。
中にはネイティブの先生もいたので、ネイティブの発音も勉強することができたのはとてもよかったですね。
CIAはカリキュラムや食事の時間、門限が決まっていたので、とても規則正しい生活ができました。
規則正しい生活を送ることで、すっきりした気持ちで勉強に集中することができたと思います。
寮のセキュリティも充実していたので、とても安心して生活をすることができました。
ただ、料理が韓国人向けのものが多かったのが少し残念でした。
留学期間:2015年11月〜2016年1月(9週間) 英語レベル:TOEIC700点くらい 留学の目的、きっかけ 日本だけでなく世界で働ける人になるた…
留学先の情報について フィリピン留学 ・留学した地域………セブ島 ・留学先の学校………CIA ・1日の授業数………1日10コマ×50分(1日のマンツーマ…
留学期間:2016年2月〜2016年4月(8週間) 英語レベル:TOEIC500点 留学の目的、きっかけ 英語力向上のため、セブ島留学を選びました。将…
留学期間:2016年2月〜2016年3月(8週間) 留学の目的、きっかけ 大学の新学期はじまる前に、英語を伸ばしたいと思ったので。 授業・カリキュ…
留学期間:2016年2月〜2016年3月(4週間) 英語レベル:TOEIC785点 留学の目的、きっかけ 語学力の向上。留学が英語力を効率良く伸ばせる…
2019年10月24日 授業や施設など、すべてが安心して勉強できる環境です...
2019年7月4日 手厚いサポートで短い期間でも英語にたいする考えがお...
2019年6月10日 施設や環境面でのデメリットもありますが、一週間では...
2019年6月7日 丁寧な対応と授業で英語が楽しくなります !(R M...
2019年6月6日 フィリピン人の高いホスピタリティで安心して英語を学...