フィリピンはリゾート地としても有名ですよね。 日本からも比較的近いところにあり、観光に訪れる方は多いのではないでしょうか? リゾート地であるフィリピンで習い事・おけいこ留学ができることをご存知でしょうか? 今回はフィリピンの習い事・・・
今回はフィリピンで過ごすために必要な、“日本円をフィリピンのお金に両替する”方法について紹介します。 通貨 フィリピンの通貨は「フィリピン・ペソ」です。 為替の変動により金額は異なりますが、おおよそ1万円=3500ペソとなります。・・・
結論、国際キャッシュカードは必要です、というよりあればかなり便利です。 長期の留学ではそれなりのお金が必要になります。 セブ島ではトラベラーズチェックは使えません。 かといって多額の現金を持ち歩くのは危ないですし、送金する・・・
留学先での滞在スタイルによって、メリット・デメリットが分かれます。それぞれ特徴がありますので、どのようなスタイルを選択すべきかを考えましょう。 留学中の生活に大きく関わる部屋人数。基本的には、1人部屋もしくは複数の人とともに過ごすドミトリ・・・
みなさん、フィリピンのセブ島と聞いて何が浮かびますか? 一年中暑い、常夏、海が綺麗なリゾート地など、「常夏」のイメージが浮かぶのではないでしょうか。 では、実際に常夏イメージのセブ島はいったいどのくらい暑いのか、雨季はどうなのか、服・・・
留学しよう!と決心したのはいいものの、一体どの程度留学すればいいのでしょうか? もちろん、英語をどの程度のレベルまで上達させたいか、ですよね。 では、どの程度勉強すれば、どれくらい話せるようになるのでしょう? ここでは、そ・・・
留学が決まったら、チケットを取って入学手続きをして・・・ 最後に残るのが、海外留学保険ではないでしょうか? 安心して留学生活を送るためにも、保険選びはとても重要です。 ここでは、保険を選ぶ際にチェックするべきポイントをご紹・・・
せっかく留学に来たのだから、休みの日も部屋にこもって勉強・・・ なんてもったいない! 留学に来たからには、現地での生活を満喫しましょう! 遊びなんて・・・と思うかもしれませんが、遊びの中でこそ生きた英語を勉強できます。 ・・・
近年急速な経済成長を見せるセブ島。 そんなセブ島には大型ショッピングモールもあり、洋服、日用品、食材まで手軽に手に入るため買い物には不自由しません。 広くてとても1日では回りきれないので、事前にリサーチをして週末に出かけるといい・・・
2015年9月10日 【QQE vs SMEAG】セブ島大規模校 徹底比...
2015年9月23日 【FEA vs Brilliant】高級校 徹底比...
2015年9月28日 【CIA vs 3D】外部ホテル寮 徹底比較!
2015年9月22日 【ITパーク校 vs シーフロント校】QQE徹底比...
2017年1月10日 QQEnglish ITパーク校 留学体験記 ~周...