「ネイティブ講師の充実、TOEICにも高い実績有り!」
フィリピン留学のパイオニアともいえる、老舗学校。教室等の学校施設と宿泊施設が同じ建物内にあるキャンパス型の学校で、プールやスタジオ付きのジム、売店等、日常生活に必要なものは一通り備わっています。特に、ジムの充実度はセブ留学業界でもトップクラスでしょう。
欧米圏出身のネイティブ講師は十数名在籍しており、2カ国留学やワーホリ等、欧米圏へのステップアップを検討している生徒さんにはピッタリの学校です。また、キャンパス内にてTOEICの公式試験を受けることもできる等、学生さんを中心に各種試験対策コースも人気があります。
Center of Premior International Language School(以下CPILS)は、2001年7月に創業開始したフィリピンの老舗校です。卒業生の総数は、既に5万人を超えています。もちろん、フィリピン政府の推進校で、公的機関にも正式に登録されています。
講師は厳格な教育プログラムを経て採用されたプロが担当しており、学習プログラムは長年の運営実績をもとに組み立てられています。
常時400名ほどの生徒さんが留学している大規模校で、韓国人や日本人を始め、台湾人やロシア人等の生徒さんがいます。日本人のスタッフも常駐していますので、もしもの時にも安心です。
学校名 Center of Premior International Language School(CPILS) 認可 TESDA認定、SSP認定 オーナー 日本人 設立年度 2001年7月 住所 Benedicto Bldg, Cuenco Ave, Cebu City, CEBU 6000 学生定員 520名 講師数 70名 日本人スタッフ 日本人職員3名、日本人アシスタント1名 日本人比率 20% クラスレベル 最大9段階 周辺環境 セブンイレブン(徒歩1分)
ネイティブ講師の多さが決め手となりました!
フィリピンの他の語学学校は、ほとんどがオールフィリピン人講師となっていますが、CPILSの場合は欧米人の講師が多数在籍していて、グループ授業の時間は自分の発音や文法をネイティブの方にチェックしてもらえる時間となったので、英語の精度を上げるのに役立ちました。
また、ジムはとても広々としているので、マシンを使って筋トレをしたり、スタジオプログラムのヨガに参加したりと、健康的な生活を送ることができました。
(S.Tさん 男性 30代)
こんにちは。ノバリのYuです。卒業式は、夏休み最後の週ということもあり、卒業生の大半は、大学生と高校生だったように思えます。基本的に、社会人の方は、学生が多く留…
こんにちは。ノバリのYuです。短期留学の場合は、留学生活が日本と相違して不便を感じても、ある程度は我慢出来ます。ただ、長期留学になると、食事や運動そして周辺環境…
こんにちは。ノバリのYuです。学校のシステムやルールは、厳しい学校もあれば、ゆるい学校もあります。私の経験上、ある程度は厳しめの学校の方が、集まる生徒の方も、真…
こんにちは。ノバリのYuです。毎週月曜日から木曜日の18:40~19:30に特別無料クラスを行なっております。Speech Improvement,Movie …
こんにちは。ノバリのYuです。歴史のある語学学校はクラスのクオリティが高い傾向にあります。前回の「各クラスの特徴」と「ネイティブのクラス」でグループクラスの概要…
マンツーマン | ・50分×3コマ |
グループ | ・50分×4コマ |
その他 | ・50分×2コマ |
学校設備 フィットネスルーム、プール、ダイニングルーム、売店、学生ラウンジ、PCルーム、自習室、シアター、ウォーターサーバー 寮内施設 温水シャワー、トイレ、ベッド、机、椅子、クローゼット、エアコン、冷蔵庫、ウォーターサーバー(共有スペース) 寮タイプ 1人部屋、2人部屋、3人部屋、4人部屋 インターネット環境 共有パソコン設置、各居室WiFi接続可 門限 21時(日〜木) 24時(金・土・祝前日) 洗濯 週3回 男性:月水金、女性:火木土 掃除 週1~2回