子どもを持つようになると、親は子どもと一緒にいろんな場所へ出かけたくなりますよね。
子どもと一緒に外国へ行ってみたいという方は、多いのではないでしょうか?
今回は、子どもとの仲が深まる幼児・キッズの親子留学・ホームステイについて紹介しようと思います。
親と子供が一緒に留学に参加するプログラムのことを、親子留学といいます。
親は語学学校もしくは正規の学校に通い、子どもは託児所、保育園、幼稚園、小学校のいずれかに通うことが一般的です。
親子留学に参加する子どもの年齢の目安は、2~10歳と言われています。
本人の自立度や留学に対する意気込みにもよりますが、それ以上の年齢になると単身で留学する子どもが多いです。
親子留学は最短で1週間から実現可能であり、プログラムの受講に際して特別な資格や高い語学力を要求されることがないため、誰でも気軽に参加することが出来ます。
滞在先としてホームステイ、アパートやコンドミニアムなどがあります。
フィリピンにあるセブ島での親子留学・ホームステイはおすすめです。
なぜフィリピンのセブ島なのでしょうか?
セブ島には現地オフィスがあり、現地到着後にサポートしてくれ、子どもの学校見学や物件見学が可能であることが理由として挙げられます。
親子留学において最も大切なことは、現地到着後に困らないようにサポート体制が整っているかという点です。
ですから、サポート体制がしっかりと整っているフィリピンセブ島の親子留学では、安心して滞在できるかと思います。
フィリピンのセブ島での親子留学・ホームステイにはいくつかプランがあります。
人気かつおすすめのプランを紹介しようと思います。
一つ目のプランは、親子ともにホームステイをするプランです。
現地の方のお宅に滞在することで、現地の生活を満喫することが出来ます。
語学の上達よりものんびりとくつろぎたい親子やレジャー・観光を思い切り楽しみたいという親子に向いています。
二つ目のプランは、子どもは託児所で親は語学学校というプランです。
親が語学学校で英語の勉強をしている間、子どもが現地の託児所に通うパターンです。
託児所では教育が行われることはありませんが、現地の子どもたちが集まっているため
自然な遊びの中から、英語に親しむようになります。
三つ目のプランは、親子ともに教師宅にホームステイをするプランです。
親子ともに英語教師の家に滞在し、専用のレッスンを受けるパターンです。
短時間であるため、集中レッスンを受けたい親子や通学・家事に関わる時間を無しにして、効率よく勉強がしたい親子に向いています。
今回は、幼児・キッズの親子留学・ホームステイについて紹介しました。
いかがでしたか?
幼児・キッズの親子留学・ホームステイは様々なプランがあります。
ご自分に最も合ったプランを見つけることが大事ですよ!
セブイチでは、親子留学のサポートも行っています。詳細は下記のページをご覧ください。
・セブ島・フィリピンへの親子留学 | セブ島・フィリピンへの英語留学ポータルサイト セブイチ
セブ島大規模校徹底比較! 今回は、セブ島の2大人気英語学校「QQ English(以下QQE)」のITパーク校と、「SMEAG」のキャピタルキャンパスをvs形…
FEAプレミアム校 vs Brilliant Cebu!今回は、フィリピン・セブ島の「高級施設校」である2校を徹底比較していきます。 値段の安さとマンツーマン…
どうも、セブイチのKEITAです。徹底比較シリーズ、今回は「外部ホテル寮対決」です。 フィリピン留学では、校内寮(ドミトリー)での生活が主流となっています。け…
どうも、セブイチのKEITAです。今回はセブ島の大規模校「QQイングリッシュ(以下QQE)」のキャンパス同士を徹底比較していきます。 2015年春に新キャンパ…
こんにちは。今回は一週間セブでの語学学校に留学した体験を共有します。担当は佐藤圭です。よろしくおねがいします。セブといってもいろいろな地域があります。今回はIT…
2015年9月10日 【QQE vs SMEAG】セブ島大規模校 徹底比...
2015年9月23日 【FEA vs Brilliant】高級校 徹底比...
2015年9月28日 【CIA vs 3D】外部ホテル寮 徹底比較!
2015年9月22日 【ITパーク校 vs シーフロント校】QQE徹底比...
2017年1月10日 QQEnglish ITパーク校 留学体験記 ~周...