私たち日本人は、お風呂上りにドライヤーで髪を乾かす習慣を持っています。 ドライヤーは、女性にとっては必需品と言ってもいですよね。 セブ島に英語留学をする場合、基本的には寮に滞在することになるわけですが、ドライヤーは備え付けられているので・・・
記事タイトル「セブ留学にドライヤーは持って行った方が良いの?寮にドライヤーはついてない?」でも触れましたが、万が一を考えれば変圧器は持っている方がいいと思います。 それを踏まえて、話をさせて頂きます。 もちろん変圧器は必要ですが、最近で・・・
フィリピン・セブ島には数多くの韓国資本が介入しているため、必然的に数多くの韓国料理店が軒を並べている現状があります。 ではフィリピンで日本料理店の現状は、一体どのようになっているのでしょうか。 長期留学の人は日本食が食べたくなる時がほぼ・・・
フィリピンに限らず諸外国へ行くと、「どうもお腹の調子が悪くなるんだよなぁ」という人は、想像以上に多いと思います。 そしてお腹の調子が悪くなるもっとも大きな原因、、それはやっぱり「水」ではないでしょうか。 よくガイドブックなどで、海外では・・・
留学中にもっとも気を付けなければならないことの1つに「貴重品の管理」があります。 フィリピンに滞在する期間、寮で過ごす私たちは、どうやって貴重品を管理すればいいのでしょうか。 基本的には自己管理! 基本的にいえることとして、学・・・
フィリピンに語学留学する場合、英会話を完全にマスターするようにハードなカリキュラムが組まれているといわれています。留学中に自分がどんな生活をするのかも結構気になりますよね。 そこでフィリピンに留学している間、1日の流れを追ってみたいと思い・・・
フィリピンはまだインフラなどが整備されている国ではありません。 そこで気になるのが、「寮は衛生的に問題ないんだろうか?」という問題です。 どうしてこういう問題が起こるのかというと、実際にフィリピンの学校に滞在した経験のある人たちが、自身・・・
フィリピンに留学するにあたり学生寮に滞在する場合、あることが脳裏をよぎるはずです。 それは「寮に入った時、日本人同士と同部屋になるんだろうか?」と…。 そして、これは2つの意見に分かれると思います。 「せっかく英会話をマスターするため・・・
フィリピン:セブ島の英会話スクールに留学する場合、基本的に私たちは寮に入ることになります。 そして寮には1人部屋~4人部屋まであるわけですが~特にメインの部屋割りをしてある「1人部屋/2人部屋」を考えた時、一体どちらの部屋を選択したら良い・・・
2017年9月1日 セブ留学でお金をどうやって持っていけば安心できる?...
2015年5月1日 フィリピンでクレジットカードって使えるの?
2017年6月30日 お金の持って行き方でもう悩まない、便利な世界共通キ...
2015年5月1日 両替はいつするのがお得?日本でやるか、セブ島現地で...
2015年5月1日 フィリピンの物価って日本円と比較するとやっぱり安い...