「学習塾のノウハウを生かした日本人向けメソッド!」
個別指導「明光義塾」のノウハウと、学校独自の日本人用学習メソッド「First Method 11ヶ条」を用いて、確実かつ効率的な英語力向上を可能としている学校です。VOA(Voice Of America)で使用されている基本1500単語の反復学習や、日本語脳となっている日本人に合わせた「瞬間翻訳」、より実用的な英語を学ぶための「シチュエーション別実践英会話」など、授業には様々な工夫と研究がなされています。
日本人的サポートとして、WiFi環境は非常に良く、トイレとシャワーも別々、水圧もお湯も良好です。食事はセブ留学界では珍しく陶器の器で一人一人に用意されるスタイルで、料理スタッフの間では日本食研究会が行われるなど味にもこだわっています。日本人が95%の学校ですが、EOP(英語のみを使う)チャレンジも推奨されているため、英語環境の中で生活することができます。
First English(ファーストイングリッシュ)はフィリピンでも比較的少ない、日本人経営者により開校した学校で、日本人留学生向けに作成したカリキュラムも多く、教材も日本のものを使用しています。
学習塾を9教室経営している企業が母体ですから、指導面の品質には自信があります。
オープン設計になっているので、講師にはムラがなく、常に最高のクラスを経験していただけます。
留学期間にしっかりと英語を学んでいただくための自習スペースとして、夜11時まで利用できる一人一つのブースもあります。
ここで受ける授業だけではなく、後々に役に立つ授業をという考えから勉強の仕方までをしっかりとお伝えしていきます。
毎回の授業でもアンケートにお答えいただくことで、生徒さん一人ひとりの意見を大切に考えています。
ほとんどの学校がフィリピンの祝日には授業がない中、ここではしっかりと祝日にもカリキュラムがあります。
1日最大で9コマのマンツーマン授業が受けられるということも、First Englishの特徴の一つです。
食事も大切です。
First Englishの食事はとにかく美味しい!と好評いただいており、ビュッフェ形式ではなく、一人ひとりにきちんとお渡しいたしています。
学校には寮も併設し、治安にも気を配っており、もともと安全といわれるマクタンでも、更に守られたVISTMARという区画にございます。
安心して、美味しいご飯を食べながら、メリハリのある生活の中、英語を身につけて頂くためのマンツーマン授業、ご自身の英語力に自信をもてるようになって帰国していただくことができるよう、万全のサポート体制を整えております。
また、ネット回線もまだまだ不安定なフィリピンですが、きちんと光ファイバーを導入していますので、安心してお使いいただくことができる環境になっております。
学校名 First English 認可 CHED認可、SSP認定学校 オーナー 日本人 設立年度 2013年 住所 Lot2 Block35, Vista Mar Subdivision Gate2, Dapdap, Lapu-lapu city, Cebu 6015, Philippines 設備 寮、自習室、カフェテリア(食堂)、売店、カフェ&コミュニティラウンジ、保育室、芝生敷きの広い庭、ウォーターサーバー、インターネットなど 周辺環境 5つ星リゾートホテル『クリムゾン』まで車で1~2分
24時間コンビニエンスストアまで車で2~3分
スーパーマーケット『Save More』まで車で5分
デパート『グランドモール』まで車で10分
巨大ショッピングモール『SM』まで車で30分強
高級ビーチリゾート『シャングリラ』まで車で15分
セブマクタン国際空港まで車で約10分
周辺には、美味しいイタリアンレストラン、 韓国料理レストラン等多数
実は私はフィリピンに移住して1年半なんです。それでも英語への苦手意識が強すぎて未だに英語に自信が持てませんでした。
仕事にも英語は必須ですからそろそろなんとかしないとと思いたち、こちらに通わせていただくことにしたのです。
お陰さまで明るい先生がたや個性豊かな留学仲間たちと過ごすことがえき、英語でしゃべることが楽しく、抵抗を感じることなくできるようになりました!
最初の数日はさすがに英語漬けに疲れてもいたのですが、4日目位から楽しくなってきたのが実感できましたよ。(女性 40代 社会人)
趣味でもある海外旅行を楽しむために4週間留学させていただきました。日本人の留学生には安心しておすすめできる学校だとも感じましたよ。教師の方がたのレベルは高く、みなさん親切ですし、授業内容にも工夫が感じられます。食事も、日本人に合うように工夫されているので美味しく食べられます。構内の環境もとても快適、立地は不便かもしれませんが、それでもまったく不快なことは無かったので、問題ないでしょう。(男性 60代 社会人)
子連れで勉強に集中できる環境かと思い、こちらでの留学を決めさせていただきました。TOEICの得点UPを目的にしていたのですが、キッズルームの完備、田舎なので交通量がなく安全、庭があるので開放的、さらに日本人スタッフの方が現地で子育てされているので安心して、勉強に集中することができるということを、身をもって体験しました。またスタッフの方もフレンドリーでなじみやすい環境だったので、子連れでも、単身でも安心んして英語を学べるのではないでしょうか。(女性 20代 主婦)
評判の良さで選びました! 今、人気の「フィリピン・セブ留学」ですが、あまりにも学校の数が多すぎて、どこを選べばいいのかわからなくなっていました。 学生の頃か…
メリハリのある運営形態だったと思います! この学校の先生は全員フィリピン人、スタッフの皆さんは全員日本人というメリハリのある運営形態でした。 まだそ…
日本人向けのカリキュラムなので効率的でした 私は日本でずっと英会話教室にかよっていました。 週に2時間、コツコツと勉強していたのですが、なかなか英語力のアッ…
マンツーマン | 50分×4コマ |
グループ | 50分×4コマ |
その他 | - |
設備 ベッド、エアコン、温水シャワー、机&椅子、クローゼット 洗濯 週3回 (月・水・金) 掃除 週2回 宿所形態 キャンパス内 門限 20歳以上(学生以外):なし
20歳未満及び大学生:日,月~木23:00、金,土25:00
外観
トイレ
カフェテリア
部屋