私は日本でずっと英会話教室にかよっていました。
週に2時間、コツコツと勉強していたのですが、なかなか英語力のアップを実感することもできなかったので、3週間の長期休暇が取れたのを機に留学することにしました。
First Englishは、日本人向けのカリキュラムというのがよかったですね。
日本で高校までそれなりに英語を勉強してきたベースと、英会話教室に通っていたということがあるので、今までの勉強内容をある程度踏まえて考えられているカリキュラムは効率的だったと思います。
学校が独自に考えたノートと単語張は、英語を勉強するには今後も欠かせないものになりそうです。
留学にきたら現地のやり方で、という考え方もあるかもしれませんが、特に短期留学では日本人に合わせてくれた方が効率的かもしれません。
授業の終わりにはアンケートをとったりと、さすが日本人経営というきめ細やかさも魅力的でした。
寮はとてもシンプルで高級とは言い難いものでしたが、清潔で生活する上で困ることはありませんでした。
中でもトイレとお風呂が別だったのは嬉しかったです。
ルームメイトがいたので、別々なことでゆっくりシャワーを使うことができました。
洗濯や掃除サービスも定期的にあったので、便利でした。
食事もとてもおいしかったですね。
ビュッフェではなく1人1人提供していたので、いつも温かいものを食べることができました。
インターネット環境も整備されていたので、自分で持って行ったパソコンも使うことができました。
1人部屋ではなかったので、夜まで使える自習室があったのはとても助かりました。
First Englishの自習室は、夜11時まで自由に使うことができました。
自習室は遅くまで勉強している学生がたくさんいたので、ライバル意識も生まれよかったですね。
またFirst Englishは学生自体があまり多くなかったので、いつも隣になる学生など、友達も作りやすかったです。
評判の良さで選びました! 今、人気の「フィリピン・セブ留学」ですが、あまりにも学校の数が多すぎて、どこを選べばいいのかわからなくなっていました。 学生の頃か…
メリハリのある運営形態だったと思います! この学校の先生は全員フィリピン人、スタッフの皆さんは全員日本人というメリハリのある運営形態でした。 まだそ…
2019年10月24日 授業や施設など、すべてが安心して勉強できる環境です...
2019年7月4日 手厚いサポートで短い期間でも英語にたいする考えがお...
2019年6月10日 施設や環境面でのデメリットもありますが、一週間では...
2019年6月7日 丁寧な対応と授業で英語が楽しくなります !(R M...
2019年6月6日 フィリピン人の高いホスピタリティで安心して英語を学...