2015年11月10日のページです。
最新情報は、こちらのリンクをご覧ください。
セブイチの最新情報を見る
セブ島・フィリピンへの英語・語学留学エージェント セブイチ > 新着現地レポート > マクタンシュライン: “マクタンの戦い”の地

マクタンシュライン: “マクタンの戦い”の地

2015年11月10日  新着現地レポート |
dsc_2079-649x382

南東アジアでフィリピン人が初めてヨーロッパ人を戦いで破ったことを知っていますか?マクタンシュラインはその歴史を物語る場所です。

マクタンシュラインって何?

マクタンシュラインはフィリピンの歴史に大きく影響を与えた、セブの歴史的なある戦いを伝えるためにある公園です。セブの本島より30分ほどの場所にある、マクタンのプントエンガーニョ地区にあります。

dscn3085-649x487
マクタンシュライン

マクタンでの歴史的な戦い

1521年の夏、ポルトガル人の航海士と冒険家のフェルディナンド・マゼラン、そして60人ほどの仲間は、多数のセブアノ人を率いる首長ラジャ・ラプラプの領土を襲撃しました。(“ラジャ”とは昔のフィリピンの歴史でバランガイを統治していた首長のこと)
その時、マクタンを統治していたラジャ・ラプラプは、別の首長ラジャ・スラ(ズラ)との激しい衝突の最中にいました。スラはラプラプを征服したがっており、スラはマゼランに協力を求めました。マゼランは権力を見せつけるために、ラプラプと戦い倒すことに賛同しました。

すでにこの頃マゼランは、フィリピンの別の地域のたくさんの“ラジャ”達と友好的な関係を築いていました。マゼランはこの戦いは、より多くの強力な統治者達と友好な関係を築く絶好のチャンスだと考えており、ゆくゆくはフィリピンをスペインの統治下に置こうと考えていました。

マゼランはラプラプを服従させスペインの統治下に入るよう説得を試みましたが、ラプラプはその申し出を拒否しました。そしてこの出来事がきっかけでマクタンの戦いは起こりました。しかしマゼランの思い通りにはなりませんでした。ラプラプとその戦士たちは有利に立っていたからです。戦士の数はマゼラン軍を上回っていました。そして、マゼラン軍が援助したとされる大砲を積んだスペインの船は、干潮のため海岸近くに上陸できませんでした。それに加え、干潮により海岸はぬかるんでおり、重い甲冑のせいでスペイン軍兵士達は、思うように動けませんでした。こうしてラプラプはスペインからの侵略者たちを破ることに成功し、ラプラプが統治していた土地と一族、そして同時にフィリピンをも守ったのでした。
dsc_2079
マクタンの戦いが起こったとされる場所

マクタンシュラインはこのマクタンの戦いを思い起こす場所で、もちろん公園内には有名な英雄ラジャ・ラプラプの銅像があります。
(マクタンシュラインにある他の銅像についても、また記事を書きます)

dscn30951-649x573
“Kampilan”という刀と盾を持っているラジャ・ラプラプの銅像

こうしてラプラプはフィリピンで初めての英雄となりました。彼はヨーロッパ人の征服に勇敢に立ち向かったとして、人々の記憶に刻まれています。

この記事が少しでもお役にたったら、Twitter、
Facebook、はてブでシェアを頂けると励みになります。

セブ島・フィリピン英語留学の情報を発信中。最新情報はこちらでチェック

follow us in feedly

この記事を書いた人

Sweden

Sweden

They call me Sweden. But I'm not the country, nor do I come from it. Rather, Sweden lives in the Philippines! I am currently studying Mass Communication. A great interest of mine that's related to this is watching (almost all kinds of) documentary films! Also, I like singing and dancing. I'm not a professional but I sure love doing them. I never get tired of it!
(彼女の名前は「スウェーデン」。常夏の国生まれなフィリピン人だけど、名前は北欧スウェーデンです。大学での専攻はマスコミュニケーション(生物学部からの転部)。英語学校の講師経験もあり、得意のライティング能力を生かして投稿していきます。)

関連記事

cebuichi_gustocafewinebar_bonetsmile_61

GUST アーバンカフェ&ワインバー

こんにちは!セブイチのボネットです! あなたは、早くて新鮮で健康的な食事はお好きですか?もしくは、ゆったりとした気分で営業先の人を待つのってどうでしょうね? …

12498535_207449736264199_1134978566_n

TAZZAカフェ&ケーキ

こんにちは!セブイチのクラウディンです! [caption id="attachment_7847" align="alignnone" width="…

namaste

LOVE YOGA WORLD −ストレス解消もできちゃうヨガ!

ナマステ!これはヒンディー語で挨拶の言葉です。セブイチのクラウディンです! 時々、私たちは多忙なスケジュール−たとえそれがもっと努力しないといけないとしても!…

dscn30631

基本的なセブアノ語を話してみよう!

セブアノ語を知りたいですか?いつかセブに来たときに、またセブで英語を勉強している間に、セブアノ語を使ってみたいなあと思っているかもしれません。ほんの少しだけでも…

dsc_9819

フィリンターのESL講師Ken「モチベーションは大事です!」

フィリンターでESLの講師として働くことは、やりがいがあり楽しい経験だとKen先生は答えてくれました。クラスルームで毎日会う人と言えば、もちろんそれはKen先生…

このカテゴリの新着記事

cebuichi_gustocafewinebar_bonetsmile_61

2016年3月15日 GUST アーバンカフェ&ワインバー

12498535_207449736264199_1134978566_n

2016年3月15日 TAZZAカフェ&ケーキ

namaste

2016年3月15日 LOVE YOGA WORLD −ストレス解消もで...

dscn30631

2016年3月7日 基本的なセブアノ語を話してみよう!

dsc_9819

2016年3月7日 フィリンターのESL講師Ken「モチベーションは大...

ページトップへ