2015年07月11日のページです。
最新情報は、こちらのリンクをご覧ください。
セブイチの最新情報を見る
セブ島・フィリピンへの英語・語学留学エージェント セブイチ > 学校一覧 > MDL語学院 > MDL語学院の体験談 > MDL語学院では英語漬けの生活ができて満足しています(J.Iさん 25歳 女性 会社員)

MDL語学院では英語漬けの生活ができて満足しています(J.Iさん 25歳 女性 会社員)

2015年7月11日  体験談 | MDL語学院の体験談
res_DSCN1939

24時間英語漬けなら ステイインチュータリング

英語留学をするにあたって、最も重要視したことは「日本語を捨てる」ことです。
日本でも、英会話スクールに通ったりして、英語の勉強を続けてきましたが、やはり、日常的に日本人・日本語に囲まれた生活をしていると、これ以上の進歩は難しいという気がしていました。
アメリカなどへの欧米留学も考えましたが、費用や期間を考えるとやや無理をして行くよりも、近場で評判のよい「フィリピン留学」の方を選びました。
「日本語を捨てる」覚悟で決めた留学でしたので、出来るだけ英語だけに囲まれた環境に身を置けるところを探しました。
そして、決めたのが MDL語学院 です。
こちらの特徴は、 ステイインチュータリング という、講師と24時間共に生活するという形式を取ることが出来る点です。
希望者だけですが、講師と同室の寮で生活することで、授業以外でも本当に24時間英語漬け、マンツーマンレッスンを受けているようなものです。
わたしは、この ステイインチュータリング により、わずか2週間の留学生活で飛躍的に英語力がアップしたと実感しています。

リゾートや息抜きも楽しめる

もちろん、英語漬けの環境とは言っても、せっかくリゾート地・セブ島に来ているのですから、勉強以外のことも存分に楽しもうと思いました。
24時間英語漬けというと、かなり厳しい感じがしますが、先生方がとてもフレンドリーで楽しい方ばかりなので、全然そんな風にはかんじませんでした。
門限さえ守れば、外出も問題なくできますので、近くのショッピングモールに出かけたり、飲食店も多いので外食も楽しめました。
現地の人たちとの会話も出来るし、授業や寮生活以外の場面でもたくさん英語を使うことができたので、満足しています。
先生とも仲良くなれたので、一緒に海に出かけてリゾートを楽しめました。
正直、2週間は短く感じ、もっと長く居たかったです。
ただ、2週間の留学としては、成果は十分だったと感じています。

この記事が少しでもお役にたったら、Twitter、
Facebook、はてブでシェアを頂けると励みになります。

セブ島・フィリピン英語留学の情報を発信中。最新情報はこちらでチェック

follow us in feedly

関連記事

res_DSC_0749

クオリティの高い講師陣だったと思います(R.Sさん 21歳 女性 大学生) MDL語学院

講師の質重視で入校を決めました! 私がMDL語学院に入校したのは、「講師の質が良さそうだったから」という理由です。 この学校の先生は「講師教育プログ…

res_DSC_0785

MDL語学院でTOEICの点数がアップしました(K.Kさん 27歳 女性 会社員)

TOEIC対策コース 私がフィリピン留学をしたきっかけは、キャリアアップがしたいと思ったからです。 そのために、面接などでも有効とされるTOEICの点数アッ…

このカテゴリの新着記事

セブ島のビーチ

2019年10月24日 授業や施設など、すべてが安心して勉強できる環境です...

merise-t

2019年7月4日 手厚いサポートで短い期間でも英語にたいする考えがお...

IMG_0016

2019年6月10日 施設や環境面でのデメリットもありますが、一週間では...

IMG_7967 - 三次凌希

2019年6月7日 丁寧な対応と授業で英語が楽しくなります !(R M...

ツアー2日目_Keita (39)

2019年6月6日 フィリピン人の高いホスピタリティで安心して英語を学...

ページトップへ