2017年06月30日のページです。
最新情報は、こちらのリンクをご覧ください。
セブイチの最新情報を見る
セブ島・フィリピンへの英語・語学留学エージェント セブイチ > よくある質問 > お金の持って行き方でもう悩まない、便利な世界共通キャッシュカード MoneyT Global

お金の持って行き方でもう悩まない、便利な世界共通キャッシュカード MoneyT Global

2017年6月30日  よくある質問 |
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

留学を決めて、荷物の準備を進めていると、ふと頭をよぎることがあります。

「あれ、お金をどうやって持っていけばいいんだろう。。。」

「クレジットカードなんて持っていない。。」
「盗難も多いって聞いたし、現金をたくさん持ち歩くのは怖い。。」
「今持っているキャッシュカードは国際キャッシュカードに対応してないから外国で使えない」

これ、はじめて海外に行く人とかは結構深刻に悩むポイントだと思います。

1週間くらいの短期留学なら、最悪必要な分だけ現金で持って行くというのでもなんとかなると思います。
しかし、長期の留学の場合は現地での生活費も大きくなるのでそうはいかないですよね。

お財布とスーツケースにたくさんの現金を入れていたらどうでしょう。
きっと、街中でも教室でもお財布あるか気になって勉強に集中できません。
部屋に置いてあるスーツケース鍵かけたかな、ロッカー閉めてきたかなとか気になっていつもそわそわしちゃうかもしれませんね。

部屋に帰るたびにロッカーを確認して「良かった、、ある」なんてやっていたら、せっかくの留学が満足いくものにできなくなってしまいます。
そんなお金のことを気にせずに勉強に集中できるようにしたいですよね。

 

海外専用プリペイドカード

じつは、そんな方におすすめなのが「MoneyT Global」です。

 

「MoneyT Global」は、簡単に言うと海外で使えるプリペイドカードです。

プリペイドカードがどんな使い方できるか知っていますか?
とても便利に使えるんです。

①世界中のVisaかPLUSマークのついた海外ATMで「現地通貨」を引き出せる
わざわざ両替機を探して、日本円を現地通貨に両替しなくても、現地通貨がすぐ引き出せます。
スーツケースに余分な日本円を入れておかなくて良くなるのがうれしいポイントです。

②Visa加盟店でデビットカードのように残高の範囲内で支払いができる
現金を持たなくても、クレジットカードやデビットカードのように、カードで支払いができます。
お財布には最低限のキャッシュを入れておけるようになります。

③渡航中に残高が少なくなっても簡単に追加入金ができる
日本の金融機関の営業時間内であれば、約1時間後にはカード残高に反映されます。
万が一無くなっても良いと思える金額だけ口座に入れておけばどうでしょう、かなり心穏やかでいられます。

 

メリットやデメリット

「MoneyT Global」の便利なところは、学生の方でも大人の人でも、専用口座を作ることができる点です。

クレジットカードでは、定期的な収入がないと作れない場合などもあり学生の方にはハードルが高いときもあります。
「MoneyT Global」もお金に関するものなのでマイナンバーの申告は必要ですが、13歳以上の方であれば基本的には作ることができます。

また、気になるカードを作ることでかかる費用に関してですが、年会費、口座管理手数料はかからず、口座開設も無料で作れます。
要は作るだけなら、無料です。

じゃあ、いっさいお金かからないの?
というと、やはりそうではありません。
注意点としては、通常の銀行口座のようにATMから現地通貨を引出だす時に1回200円手数料が必要であったり、ショッピング時に5%程の手数料は掛かったりします。
(※詳細はMoneyT Globalのサイトに記載がありますのでご確認ください。)

それでも、高額な現金を持ち歩く必要がなくなるので、クレジットカードを持っていない方や、高校生などで沢山の現金を持ち歩けない人にはお勧めです。
カードをなくしたり盗難を心配する場合は、専用口座にたくさんお金を入れなければいいですし、もちろん利用の停止もできます。

難点としては、カードの作成までに時間がかかります。
WEBと郵送の申し込みがありますが、だいたい2週間~3週間ほど時間が必要になるので前もって準備してください。

まとめ

未成年のお子様を留学に生かせる親御さんや、クレジットカードを持っていない大学生の方、現金やクレジットカードの盗難が心配な社会人の方などはとても便利に使ってもらえると思います。

詳細の確認やお申込みは下記サイトから可能ですので、お困りの方は確認してみてください。

海外プリペイドカード「MoneyTGlobal」

※お申込みの際は、キャンペーンコードに「MG32」をご入力ください。

 

この記事が少しでもお役にたったら、Twitter、
Facebook、はてブでシェアを頂けると励みになります。

セブ島・フィリピン英語留学の情報を発信中。最新情報はこちらでチェック

follow us in feedly

関連記事

IMG_4522

セブ留学でお金をどうやって持っていけば安心できる?

いざセブ留学に行くと決めて、準備をしているときにお金をどうやって持っていくかで困ったことはないでしょうか。   旅行のように期間が1週間く…

res_DSC_5373

フィリピンでクレジットカードって使えるの?

ある程度の期間を別の国で生活しながら語学留学をする、という方は老若男女問わず多くなってきていますね。 海外への旅行に限らず、留学といものも以前に比べて一般的に…

res_21063139_2015-03-24_10-46-10_DSC_0060

両替はいつするのがお得?日本でやるか、セブ島現地でやる方が良いの?

海外に行くという時に、どうやって現地で使える現金を入手するかで、 交換レートはかなり変わってくることはご存知でしょうか? 日本国内で用意してからいくので…

res_21065906_2015-03-24_12-13-37_DSC_0129

フィリピンの物価って日本円と比較するとやっぱり安い?

フィリピンに語学留学されるにあたって、フィリピンで生活するということに色々な不安を抱えているでしょう。 言葉については、それを克服しにいくわけですから省略…

res_DSC_5409

フィリピンではインターナショナルカードも使えます!

海外に行く、 しかも語学留学のために、ということになると、ある程度の期間、そこで生活することになります。 フィリピンで語学留学をするという方は多くなって…

このカテゴリの新着記事

IMG_4522

2017年9月1日 セブ留学でお金をどうやって持っていけば安心できる?...

res_DSC_5373

2015年5月1日 フィリピンでクレジットカードって使えるの?

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

2017年6月30日 お金の持って行き方でもう悩まない、便利な世界共通キ...

res_21063139_2015-03-24_10-46-10_DSC_0060

2015年5月1日 両替はいつするのがお得?日本でやるか、セブ島現地で...

res_21065906_2015-03-24_12-13-37_DSC_0129

2015年5月1日 フィリピンの物価って日本円と比較するとやっぱり安い...

ページトップへ