留学期間:2015年9月〜2015年9月(2週間)
TOEICスコア:留学前880点
満足度:5点満中3点(1日7コマ×50分)
英語に自信がない時には話しやすいし、多くの量を話すことができますが、レベルが上がればグループ授業もありだと感じました。
満足度:5点満中?点
全てマンツーマンレッスンのコースにしたので、グループ授業はありませんでした。
満足度:5点満中3点
先生によって、出来不出来がかなり分かれていた。自分のレベルに合わせて適切なレッスンをしてくれる人もいれば、全然レベルに合わずあまり意味のないレッスンになってしまう人もいたので、その辺の教育をもっとしていかないといけないと思います。
僕の主観ではありますが、最近受けているオンライン英会話の講師の方が3Dよりもよく教育されていると思うし、非常に分かりやすいです。
日本と比べて治安などはかなり悪いので、いかに日本が発展しているかを感じられたのと同時に、犯罪に巻き込まれやすいなど、日本人の考えの甘さを痛感しました。
物価は確かに安いが、質も結局はそれなりでしかないので、日本と同じくらいの質を求めるなら、日本にいるのと同じくらいお金がかかると思います。
基本的に私が英語を学習する時というのは、何かの資格やスコアを取得するときなのですが、まず適切な勉強方法を見つけることに尽力します。それが見つからないと結局何をしても捗らないし、逆に一度見つかってしまえばどんどん加速していくので、個人的にはそれが一番大事です。
将来は海外で働くのが目標なので、まずは海外の大学院に向けて努力していきます。
総合満足度:5点満中3点
きっかけ作りとしては最適ですが、そこから全てを得ようとするのはよろしくないと思います。特に、3D Academyにおいては。他のレベルの高い学校であれば、少し長期でいても問題無いと思いますが、3Dのような学校においては、長期でいるよりもむしろ、きっかけだけを掴んで、その後は日本で自習した方がよっぽど効率が良いと思います。
語学だけの留学、特にセブ島への留学は自分の中で考えがある程度まとまっていないと非常に無駄になってしまうと感じました。
留学期間:2016年5月〜2016年5月(1週間) 留学の目的、きっかけ エンジョイしながら英語力を向上させること。 授業・カリキュラムについて(…
留学期間:2016年1月〜2016年2月(4週間) セブ島これだけは食べた方がいい! fudge 料理もデザートもお手頃価格でおなか一杯になれます!特…
留学期間:2016年1月〜2016年2月(4週間) マンツーマンレッスンについて 満足度:5点満中4点(1日4コマ×50分) 各先生方自分に授業スタイ…
留学期間:2016年1月〜2016年2月(4週間) 留学の目的、きっかけ 英語能力の向上(特にスピーキング能力)。 授業・カリキュラムについて(E…
留学期間:2016年2月〜2016年3月(3週間) 留学の目的、きっかけ 目的はやはり、英語を話せるようになりたいからです。 将来仕事でも必要だと思う…
2019年10月24日 授業や施設など、すべてが安心して勉強できる環境です...
2019年7月4日 手厚いサポートで短い期間でも英語にたいする考えがお...
2019年6月10日 施設や環境面でのデメリットもありますが、一週間では...
2019年6月7日 丁寧な対応と授業で英語が楽しくなります !(R M...
2019年6月6日 フィリピン人の高いホスピタリティで安心して英語を学...