2016年01月22日のページです。
最新情報は、こちらのリンクをご覧ください。
セブイチの最新情報を見る
セブ島・フィリピンへの英語・語学留学エージェント セブイチ > 学校一覧 > QQ English ITパーク校 > QQ English ITパーク校の留学体験記 > QQEは学校のルールやカリキュラムにかなり自由があるので、自分の学習スタイルで学習できます!(落合亮太さん 24歳 男性 無職)QQEnglish ITパーク校

QQEは学校のルールやカリキュラムにかなり自由があるので、自分の学習スタイルで学習できます!(落合亮太さん 24歳 男性 無職)QQEnglish ITパーク校

2016年1月22日  体験談 | QQ English ITパーク校の体験談
20236

留学期間:2015年11月〜2016年2月(12週間)
英語レベル:TOEIC290点

留学の目的、きっかけ

就職。

授業・カリキュラムについて

満足度:5点満中5点
自分でカリキュラムを作れるので、授業の時間や内容等、自分の満足のいくカリキュラムで学習できた。

講師について

満足度:5点満中4点
真面目な講師が多い印象。ただ、授業内容の業務連絡がうまくいってないことが多く、サブティーチャーが授業を担当する際、授業がスムーズに実施されない場合が度々あった。

運営・スタッフ対応について

満足度:5点満中5点
様々な要望に応じてくれた。非常にフレンドリーで親しみやすかった。

食事について

満足度:5点満中2点
おいしくはない。日本、韓国、台湾、フィリピンと各国の人々がまずいと言っている。

宿泊施設について

満足度:5点満中3点(1人部屋・寮)
WiFiがない。部屋だけでなく共有スペースにもWiFiがない。WiFiがあるドミトリーまで行かないといけないので不便。

その他の施設・設備について

満足度:5点満中3点
無料で利用できるホテルのジム・プールは非常にきれいで、ヨガやダンスなどもタダで利用できる。自習室はくさい。

学校周辺環境やインターネット環境について

満足度:5点満中4点
立地は抜群。インターネットに関しては、WiFiが不安定なので有線が使えるスペースがあれば。。

総合満足度

満足度:5点満中4点
学校のルールやカリキュラムにかなり自由があるので、自分の学習スタイルで学習できる。

この記事が少しでもお役にたったら、Twitter、
Facebook、はてブでシェアを頂けると励みになります。

セブ島・フィリピン英語留学の情報を発信中。最新情報はこちらでチェック

follow us in feedly

関連記事

IMG_0016

施設や環境面でのデメリットもありますが、一週間ではたりないくらい楽しく勉強できます(C Oさん 63歳 女性)QQEnglish ITパーク校

留学期間:2019年5月〜2019年6月(1週間) 留学の目的、きっかけ コミュニケーションをとる為  授業・カリキュラムについて 満足度:5点…

IMG_7967 - 三次凌希

丁寧な対応と授業で英語が楽しくなります !(R Mさん 23歳 男性)QQEnglish ITパーク校

留学期間:2019年5月〜2019年6月(1週間) 留学の目的、きっかけ 会社の研修 授業・カリキュラムについて 満足度:5点満中5点(スタンダ…

ツアー2日目_Keita (39)

フィリピン人の高いホスピタリティで安心して英語を学べます!(T Yさん 35歳 男性)QQEnglish ITパーク校

留学期間:2019年5月〜2019年6月(1週間) 留学の目的、きっかけ 社外研修 授業・カリキュラムについて 満足度:5点満中5点(スタンダー…

Processed with VSCO with c1 preset

マンツーマンで丁寧に教えてくれるので、とても勉強になります!(Y Oさん 28歳 女性)QQEnglish ITパーク校

留学期間:2019年5月〜2019年6月(1週間) 留学の目的、きっかけ 語学力UP 授業・カリキュラムについて 満足度:5点満中4点(スタンダ…

IMG_8041 - ハヤシケンタ

生活環境は好き嫌いありますが、授業はとても良かった!もっと勉強したかったです(K Hさん 33歳 男性)QQEnglish ITパーク校

留学期間:2019年5月〜2019年6月(1週間) 留学の目的、きっかけ 知人の紹介 授業・カリキュラムについて 満足度:5点満中4点(スタ…

このカテゴリの新着記事

IMG_0016

2019年6月10日 施設や環境面でのデメリットもありますが、一週間では...

IMG_7967 - 三次凌希

2019年6月7日 丁寧な対応と授業で英語が楽しくなります !(R M...

ツアー2日目_Keita (39)

2019年6月6日 フィリピン人の高いホスピタリティで安心して英語を学...

Processed with VSCO with c1 preset

2019年6月4日 マンツーマンで丁寧に教えてくれるので、とても勉強に...

IMG_8041 - ハヤシケンタ

2019年6月4日 生活環境は好き嫌いありますが、授業はとても良かった...

ページトップへ