2016年02月10日のページです。
最新情報は、こちらのリンクをご覧ください。
セブイチの最新情報を見る
セブ島・フィリピンへの英語・語学留学エージェント セブイチ > 学校一覧 > Brilliant Cebu > Brilliant Cebuの体験談 > 掃除が週に三回入るのはとても良かったです!清掃担当の方も細かい所まで丁寧にやってくれていました。(Ikumiさん 20代 女性)Brilliant Cebu

掃除が週に三回入るのはとても良かったです!清掃担当の方も細かい所まで丁寧にやってくれていました。(Ikumiさん 20代 女性)Brilliant Cebu

2016年2月10日  体験談 | Brilliant Cebuの体験談
21393

留学期間:2016年1月〜2016年1月(4週間)

留学の目的、きっかけ

元々、英語の語学留学はしてみたいと思っていました。本当はアメリカに行ってみたかったですが、値段は高いし、授業もグループしかなかったので、まずは安くてマンツーマン授業が中心のセブ島に留学しようと決めました。
また、2020年の東京オリンピックが決まって、日本にたくさんの外国人が来た時に、何かやりたいと思ったこともきっかけとなりました。

授業・カリキュラムについて

満足度:5点満中4点
自分に合わない先生がいれば、先生を変えることもできます。ただし、毎週木曜まで待つ必要があり、結局は一週間我慢しなくてはいけなかったのは少し嫌だったです。
カリキュラム自体はちゃんと組まれているので、しっかりと勉強することができました。

講師について

満足度:5点満中3.5点
講師の質に関しては、先生によってバラつきがあります。教え方がうまく知識も豊富な方もいれば、正直モチベーションにギャップを感じる人もいました。また、先生によって回答が違うこともあり(文法など)、どっちを信じたら良いか混乱してしまうこともありました。

運営・スタッフ対応について

満足度:5点満中4.5点
インターンスタッフの二人は良かったけど、0.5点マイナスにしたのは、スタッフが二人だけだとちょっと可哀想に思えたからです。
先生の変更などの要望も生徒さんから沢山ありましたが、二人でやりきるのはたぶん無理です。

食事について

満足度:5点満中3.5点
朝ごはんは飽きます。毎日全く同じメニューです。昼は日本食が出たので、そこまで日本食が恋しくはならなかったです(通常は日本食が出る学校は少ないため)。留学後半の頃は人数も増え、キツキツになってきたので、一人分のご飯が限られるようになったため、おかわりしたい人もしにくい状態にはなっていました。

宿泊施設について

満足度:5点満中5点(1人部屋・スイートタイプ)
掃除が週に三回入るのはとても良かったです。清掃担当の方も一生懸命がんばって丁寧にやってくれていて、例えば靴を揃えてくれたり、ティッシュなどの追加をしてくれたり、人によっては洗濯までしてくれたことがあったそうで、細かいところまできちんとしていました。
窓がある部屋だったので暑かったけれども、なれれば平気だし、昼間は別に部屋にいないのであまり関係ないです。エアコンは寝る前にちょっと使うくらいでしたので、最後に電気代が返ってきました。

その他の施設・設備について

満足度:5点満中4点
ライブラリーは涼しいし、ほぼ毎日通って勉強しました。
4階のエレベーターの前の椅子に座って夜中までお喋りをしたりしていましたが、警備員の方は一時間に一度くらい見回りをしているのを見かけました。騒音のある部屋は注意したりしていたので、きちんとしているなと感じました。

学校周辺環境やインターネット環境について

満足度:5点満中4点
インターネット環境については、全然困りませんでした。ユーチューブとか、動画も普通にみれました。
学校の近くにマッサージ屋さんがあったので、安いし(150ペソ)常連になりました。最終日は2時間サービスしてもらったりもしました。セブンイレブンやマクドナルドが近いのも良かったです。

総合満足度

満足度:5点満中4点
値段が高い割に、融通の利く面もあれば無い面もあったなと思います。何かとお金の話が出てくることが多く、例えばコース変えをするにもお金が返ってきにくい状況になったりなどは、他の生徒さんの話でありました。 
宿泊施設が良い所すぎるので、授業というよりは、そっちにお金を持っていかれているのかな、と感じたりもしました。

この記事が少しでもお役にたったら、Twitter、
Facebook、はてブでシェアを頂けると励みになります。

セブ島・フィリピン英語留学の情報を発信中。最新情報はこちらでチェック

follow us in feedly

関連記事

IMG_0767

自分にあった授業で楽しく勉強し、快適に生活できる学校です。(T・Oさん 43歳 女性 社会人)Briliant Cebu

留学期間:2018年7月〜2018年7月(1週間) 留学の目的、きっかけ セブ島への留学経験のある方からの勧め。 授業・カリキュラムについて 満足度…

20180205195400002222

生活面が非常に充実していて、短期滞在でも長期滞在でも快適に過ごせます(N・Wさん 男性 58歳 社会人)Briliant Cebu

留学期間:2018年2月〜2018年2月(1週間) 留学の目的、きっかけ 退職後は妻と海外ロングステイをと若い頃から考えていました。そのためにも日常の英会話…

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

授業内容を相談し、自分にあったカリキュラムを組んで貰えました。また行きたいと思える学校です。(M・Sさん 39歳 女性 社会人)Briliant Cebu

留学期間:2017年9月〜2017年9月(4週間) 留学の目的、きっかけ 外国人の知り合いが、日本のことを勉強してくれてるのに、自分が英語を話せないのが悔し…

22066

モチベーションも上がりますし、もっと早く来ておけば良かったと感じています。(髙橋さん 20台 男性 会社員)Brilliant Cebu

留学期間:2016年1月〜2016年1月(4週間) 留学の目的、きっかけ 仕事上英語が必要となるため、スキルを向上させるために留学をしました。 授…

21394

日本人スタッフの二人は若いけれども、一生懸命で良くやってくれたので助かりました。(東さん 60代 男性)Brilliant Cebu

留学期間:2016年1月〜2016年1月(4週間) 留学の目的、きっかけ 日本の冬は寒いため、暖かいフィリピンのセブ島への留学を決めました。(今回で二回…

このカテゴリの新着記事

セブ島のビーチ

2019年10月24日 授業や施設など、すべてが安心して勉強できる環境です...

merise-t

2019年7月4日 手厚いサポートで短い期間でも英語にたいする考えがお...

IMG_0016

2019年6月10日 施設や環境面でのデメリットもありますが、一週間では...

IMG_7967 - 三次凌希

2019年6月7日 丁寧な対応と授業で英語が楽しくなります !(R M...

ツアー2日目_Keita (39)

2019年6月6日 フィリピン人の高いホスピタリティで安心して英語を学...

ページトップへ