2015年12月02日のページです。
最新情報は、こちらのリンクをご覧ください。
セブイチの最新情報を見る
セブ島・フィリピンへの英語・語学留学エージェント セブイチ > 体験談 > 目標のTOEICスコアを達成できました!(蚊爪いくみさん 26歳 女性 会社員)CIA

目標のTOEICスコアを達成できました!(蚊爪いくみさん 26歳 女性 会社員)CIA

2015年12月2日  体験談 |
12348354_530193313800545_1210281946_n

留学期間:2015年5月〜2015年7月(10週間)
TOEICスコア:留学前565点 →留学後720点

マンツーマンレッスンについて

満足度:5点満中5点(1日4コマ×50分)
私はTOEIC BRIDGEのコースだったので、マンツーマンはESLのクラスでした。個人的にはマンツーマンでTOEICをやるのは勿体ない気がしてたので、BRIDGEコースはマンツーマンがESLなのがとても良かったです。

グループレッスンについて

満足度:5点満中4点(1日4コマ×50分)
2コマはESL、2コマはTOEICの授業でした。毎週金曜日は9限〜10限にモックテストがあり、2時間休憩無しでテストを受けます。他のクラスは授業が終わっててもテストは続いたので、正直辛かったですが本番の良い練習になりました。

フィリピン人講師について

満足度:5点満中4点
発音が気になる先生やレッスンの合わない先生はいましたが、毎週先生を変えられるので特に問題無かったです。私は2人しか変えませんでした。

セブでの日常生活について

ルームメイトが韓国人だったので、部屋で英語を使う機会がたくさんありました。すごく仲も良かったので2人で出かけたりもしたし、今も連絡を取り合っています。

私の英語学習法

私は自分のボキャブラリーの無さを痛感しました。現地でボキャブラリーや基本的な文法を勉強するのは勿体ないと思うので、留学前にある程度勉強することをお勧めします。

今後の目標・夢について

これからも英語の勉強を継続して、もっとレベルアップしたいと思っています。ワーホリや他国に留学している友人達に負けないように英語力を高めていくのが目標です!セブで出会った友人達からはいつも良い刺激をもらっています。

セブ島英語留学について

総合満足度:5点満中5点
現地で入院したり、ホームシックになったりもしたけれど、目標のTOEICスコアを達成できたし、何よりかけがえのない友達ができました。英語を話すことに抵抗もなくなったし、貴重な経験がたくさんできたので、本当にセブに行って良かったと思っています!

この記事が少しでもお役にたったら、Twitter、
Facebook、はてブでシェアを頂けると励みになります。

セブ島・フィリピン英語留学の情報を発信中。最新情報はこちらでチェック

follow us in feedly

関連記事

セブ島のビーチ

授業や施設など、すべてが安心して勉強できる環境です!(T Oさん 44歳 女性 社会人)MeRISE

留学期間:2019年9月〜2019年9月(1週間) 留学の目的、きっかけ 日常会話上達のため 授業・カリキュラムについて 満足度:5点満中5点 …

merise-t

手厚いサポートで短い期間でも英語にたいする考えがおおきく変わります!(S Tさん 25歳 男性 社会人)MeRISE

留学期間:2019年6月〜2019年6月(1週間) 留学の目的、きっかけ 語学能力向上のため 授業・カリキュラムについて 満足度:5点満中5点 …

IMG_0016

施設や環境面でのデメリットもありますが、一週間ではたりないくらい楽しく勉強できます(C Oさん 63歳 女性)QQEnglish ITパーク校

留学期間:2019年5月〜2019年6月(1週間) 留学の目的、きっかけ コミュニケーションをとる為  授業・カリキュラムについて 満足度:5点…

IMG_7967 - 三次凌希

丁寧な対応と授業で英語が楽しくなります !(R Mさん 23歳 男性)QQEnglish ITパーク校

留学期間:2019年5月〜2019年6月(1週間) 留学の目的、きっかけ 会社の研修 授業・カリキュラムについて 満足度:5点満中5点(スタンダ…

ツアー2日目_Keita (39)

フィリピン人の高いホスピタリティで安心して英語を学べます!(T Yさん 35歳 男性)QQEnglish ITパーク校

留学期間:2019年5月〜2019年6月(1週間) 留学の目的、きっかけ 社外研修 授業・カリキュラムについて 満足度:5点満中5点(スタンダー…

このカテゴリの新着記事

IMG_0016

2019年6月10日 施設や環境面でのデメリットもありますが、一週間では...

IMG_7967 - 三次凌希

2019年6月7日 丁寧な対応と授業で英語が楽しくなります !(R M...

ツアー2日目_Keita (39)

2019年6月6日 フィリピン人の高いホスピタリティで安心して英語を学...

Processed with VSCO with c1 preset

2019年6月4日 マンツーマンで丁寧に教えてくれるので、とても勉強に...

IMG_8041 - ハヤシケンタ

2019年6月4日 生活環境は好き嫌いありますが、授業はとても良かった...

ページトップへ