2016年04月07日のページです。
最新情報は、こちらのリンクをご覧ください。
セブイチの最新情報を見る
セブ島・フィリピンへの英語・語学留学エージェント セブイチ > 学校一覧 > Philinter

Philinter

00

資料請求・申込みはこちらをクリック

現地調査員KEITAのお勧めポイント

「国際色豊かで一体感のある学校!」
韓国人経営の大規模校。入学者の調整により、日本人40%、韓国人30%、その他30%の国籍比率を安定して保っています。学校IT関係スタッフをはじめ各イベントの企画力が高いのも印象的で、沢山の生徒さんが英語を使いながら楽しく生活しています。(先日のバレンタインイベントも大盛り上がりでした。)
細かくデータ化された徹底管理システムを証拠に、講師やスタッフの水準も高く、初心者から上級者まで様々なレベルの生徒さんが学習しています。大人数の前でのプレゼンテーションなど、英語を使った挑戦ができるカリキュラムも充実しています。学校から徒歩圏内にガイサノモールがあるので生活には便利で、マクタン空港も近くにあるため、行き帰りは大変便利な立地です。

学校情報口コミ写真カリキュラム/授業料寮/宿泊先情報

“Philinter(フィリインター)はセブのマクタン島のラプラプ市にあり、セブ空港から10分ほどの距離にある語学学校です。
各国や日本、またベトナム、台湾、中国、タイといった母国語が英語ではない国に住む学生さん向けの英語教育を提供させていただいております。
7歳以上のお子様、大学生、ビジネスマン、またシニア世代の方がたまで、広い年齢層の方に着ていただいている実績もあります。

2003年に開校したPhilinter(フィリインター)ですが、TESDA(フィリピン労働雇用技術教育技能教育庁)に登録していて、入国管理局や証券取引委員会からも認可を受けています。
ALTOの公式会員でもあり、イギリスのITESOLによって委任されたINTESOLフィリピン支部で、
オーストラリアのIDPからの認可も受けていますので、安心して英語力UPできます。
学生生活についてですが、1日で最大9コマの授業を受けていただくことができます。
ご自身で選択したコースにそって4コマまたは5コマのマンツーマン授業、それとあわせて3コマまたは4コマのグループ授業を受けていただきます。
ジェネラルESL、Intensive Power Speaking、ジュニアESL、TOEIC、IELTS、ビジネス英語、TESOLコースと多岐にわたる、皆さんの目的にあわせて選ぶ事ができる英語教育プログラムで運用しています。

日本人の生徒さんは20~40%ほど来ていただいています。
ですからまったく日本人がいないというのも不安、という方にとっても安心しつつ、英語学習に邁進していただくことができる環境になっています。
授業で疲れた時などには、敷地内にプールもありますので、気軽に気分転換もできます。

Philinterからのお知らせ

■食事変更のお知らせ 2018年3月6日
学生様に提供しておりますお食事が大幅に変更となりました!!
全体的に提供されるメニューが大幅に増え、サラダは毎食、フルーツは毎日夕食に提供されるようになりました。
さらに、水曜日夜はスペシャルメニュー提供しています(サムギョプサル、Jollibee(フィリピンの有名バーガーチェーン)、ハンバーガーデーなど提供)

なお、サラダやフルーツなど加熱しないメニューも増えることで、気になるのは衛生面ですが、牛乳や豆乳などを含め、毎食提供する食事は全てスタッフが事前に試食をしてから提供するなど、スタッフ一同これまで以上に衛生管理に力を入れています。

Philinterの基本情報

学校名 Philinter
規模 150人
認可 SSP認定学校
住所 Mustang, Ceniza Street, Pusok Lapu-Lapu City, Cebu 6015, Philippines

資料請求・申込みはこちらをクリック

Philinterの口コミ

もともと簡単な英会話はできましたが、もっと英語に自信をもてるようになりたいと思い、TOEICなどの受験対策もあってこちらに留学させていただきました。
期間は4週間と短い留学ですが、それでも良く使う表現はスムーズに使いこなせるようになったという実感が持てました!勉強が好きというわけではありませんが、それでも楽しく英語が学べたのは、講師の皆さんが陽気で優しいといことが大きいでしょうね。少しでも上達するととてもほめてくださるので、自然ともっと頑張ろう!という励みになったと思っています!
(20代前半 女性 大学生)

とにかく楽しい!というのが感想です。
英語の学習自体初めてというのはちょっとお恥ずかしいのですが、それでも1週間という短期間で英単語や英文法が少しですがわかるようになりました。海外で働きたいという希望があったので、こちらに留学しました。私は韓国人ですが、日本在住でこちらまでやってきたのですが、とても楽しく、きれいな学校で学ぶことができて良かったです。是非これからここを訪れる方にはせっかくですから色々な外国人の方がたと交流を持って充実した留学生活をおくっていただきたいと思います。(20代前半 女性 大学生)

もともと英会話ができるようなレベルではありませんでしたが、もっと大好きな海外旅行が楽しめるようになりたいという思いでこちらに8週間の留学を決意しました!終了後、よく使う表現はスムーズに使う事ができるようになったという実感が強くあり嬉しいです。先生の方がたはわからないところは丁寧に説明してくださるなど、授業以外でも気軽に質問に答えていただけました。自分の英語スキルにあった教材だけではなくて、強化しておきたい部分を重点的に学ぶことができるというのはとても良かったと思います。(20代前半 女性 大学生)

セブイチスタッフの留学体験記!

2937

PHILINTER 留学体験記―卒業式と懇親会―

こんにちは。ノバリのYuです。通常の卒業式は、30分から1時間で終了するのですが、私の卒業式はENGLISH DAYであったため、BINGO Gameの合間に卒…

2927

PHILINTER 留学体験記―ENGLISH DAY―

こんにちは。ノバリのYuです。毎月最終金曜日午後(Progress Test後)にSpeech Contest,Spelling Bee,Singing Con…

2916

PHILINTER 留学体験記―学校の食事と環境―

こんにちは。ノバリのYuです。セブ島の英語学校の食事も様々です。大きく分けると、ビュッフェスタイル式と定食スタイル式の2つに区分出来ますかね。朝食しかない学校も…

2911

PHILINTER 留学体験記―グループクラス―

こんにちは。ノバリのYuです。PHILINTERではBGCという30人程の大きなグループクラスとSGCという5人程の小さなグループクラスがあります。グループクラ…

2889

PHILINTER 留学体験記―私の先生―

こんにちは。ノバリのYuです。規則の厳しい学校の先生は、どういった先生がいるのか興味がありますよね。(笑)このような学校は、真面目な先生が多いという特徴がありま…

Philinterの新着体験談

DSC_0652

二カ国留学のすすめ。セブ島で基礎力を磨いた後、シドニーで実力を試すことができました!(西島啓太 29歳 男性 留学エージェント)

留学先の情報について フィリピン留学 ・留学した地域………セブ島 ・留学先の学校………Philinter(Generalコース) ・1日の授業数………1…

3034

親しみやすく、話しやすい講師の方々に恵まれました!(佐藤仁美さん 24歳 女性 学生スタッフ)Philinter

留学期間:2016年5月〜2016年10月(24週間) 留学の目的、きっかけ 海外で就労経験を積むため。 今までずっと大学で英語を勉強し、留学やスタデ…

3032

国籍比率の優れた学校で、様々な国籍の生徒がいます!(K.Yさん 28歳 男性 工場勤務)Philinter

留学期間:2016年3月〜2016年8月(24週間) 留学の目的、きっかけ 海外で仕事を見つけて暮らしたかったので留学しました。 その時点ではまだ英語…

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

英語ができると、世界一周の質も深みを増していきます!(西島啓太 28歳 男性 語学留学エージェント)

留学・旅の情報について フィリピン留学について ・留学した地域………セブ島 ・留学先の学校………Philinter(Generalコース) ・1日の授業…

batch_DSC_7199

4週間の留学で、本当にスピーキング力が上がりました!(Y.Aさん 19歳 女性 大学生)Philinter

留学期間:2015年2月〜2015年3月(4週間) 留学の目的、きっかけ 英語に対する抵抗を無くしたかったので決めました。また、セブは安いし、スピーキングに…

資料請求・申込みはこちらをクリック

ESL Generalコース

マンツーマン ・4時間
グループ ・2時間
その他 ・2時間(オプション科目)

このコースの料金表を見る

宿泊先

洗濯 週2回
掃除 週1~2回
門限 (日-金)22:00 、(土祝日前)24:00
入退寮日 原則、土曜日または日曜日入寮→土曜退寮
外観外観

トイレトイレ

食事食事

部屋部屋

資料請求・申込みはこちらをクリック

Philinterの写真

ページトップへ