2015年05月01日のページです。
最新情報は、こちらのリンクをご覧ください。
セブイチの最新情報を見る
セブ島・フィリピンへの英語・語学留学エージェント セブイチ > よくある質問 > フィリピン留学ではケンブリッジ英検対策は不向き

フィリピン留学ではケンブリッジ英検対策は不向き

2015年5月1日  よくある質問 |
res_DSC_6049

日本ではマイナーであるケンブリッジ英検ですが、世界では非常に高い認知度を誇ります。

それこそ日本で英会話能力検定の代名詞と言えるTOEICよりも世界で知られているのです。

将来的に国際的にも活躍できる人材を目指すならば、TOEICよりもケンブリッジ英検の方が最適かもしれません。

ただし、前述したように日本国内での認知度は低く、国内企業では余り評価されない資格です。

国際社会に出る前に日本国内の企業に見てもらえないということは非常に大きなハンデと言えます。

そのため日本人学生のほとんどがケンブリッジ英検に見向きもしないのが現状です。

その影響で日本が資本のフィリピン留学の語学学校でもケンブリッジ英検の対策を満足に行ってくれるところはほとんどありません。

また、資本元が日本では無くてもフィリピンの語学学校のほとんどがやはり同様にケンブリッジ英検に対応できていないのです。

フィリピンの語学学校の大半は韓国人が対象であり、資本元も韓国が多くなっています。

その韓国でもやはりケンブリッジ英検の認知度が日本同様に低いため、フィリピン全体でもマイナーな資格としか認識されていません。

世界全体では高い評価が得られても、一部の国や地域では評価されないケンブリッジ英検は非常に扱いが難しいと言えます。

語学留学でケンブリッジ英検対策を行うならば、フィリピン以外の国を選択する必要があるでしょう。

もちろん、数多く存在するフィリピンの語学学校を広く探せば、どこかにケンブリッジ英検の対策を行う語学学校を見付けることができるかもしれません。

しかし、やはり日本からフィリピンの学校を探すことは難しく、手間もかかることとなります。

逆に、TOEICならばフィリピン留学にTOEIC対策コースがいくつも用意されているのです。

フィリピン留学を対策とするなら無難にTOEICに狙いを絞っておくのが最適となります。

そしてケンブリッジ英検対策なら留学先にケンブリッジ英検を高く評価する国を選べば良いでしょう。

この記事が少しでもお役にたったら、Twitter、
Facebook、はてブでシェアを頂けると励みになります。

セブ島・フィリピン英語留学の情報を発信中。最新情報はこちらでチェック

follow us in feedly

関連記事

IMG_4522

セブ留学でお金をどうやって持っていけば安心できる?

いざセブ留学に行くと決めて、準備をしているときにお金をどうやって持っていくかで困ったことはないでしょうか。   旅行のように期間が1週間く…

res_DSC_5373

フィリピンでクレジットカードって使えるの?

ある程度の期間を別の国で生活しながら語学留学をする、という方は老若男女問わず多くなってきていますね。 海外への旅行に限らず、留学といものも以前に比べて一般的に…

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

お金の持って行き方でもう悩まない、便利な世界共通キャッシュカード MoneyT Global

留学を決めて、荷物の準備を進めていると、ふと頭をよぎることがあります。 「あれ、お金をどうやって持っていけばいいんだろう。。。」 「クレジットカード…

res_21063139_2015-03-24_10-46-10_DSC_0060

両替はいつするのがお得?日本でやるか、セブ島現地でやる方が良いの?

海外に行くという時に、どうやって現地で使える現金を入手するかで、 交換レートはかなり変わってくることはご存知でしょうか? 日本国内で用意してからいくので…

res_21065906_2015-03-24_12-13-37_DSC_0129

フィリピンの物価って日本円と比較するとやっぱり安い?

フィリピンに語学留学されるにあたって、フィリピンで生活するということに色々な不安を抱えているでしょう。 言葉については、それを克服しにいくわけですから省略…

このカテゴリの新着記事

IMG_4522

2017年9月1日 セブ留学でお金をどうやって持っていけば安心できる?...

res_DSC_5373

2015年5月1日 フィリピンでクレジットカードって使えるの?

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

2017年6月30日 お金の持って行き方でもう悩まない、便利な世界共通キ...

res_21063139_2015-03-24_10-46-10_DSC_0060

2015年5月1日 両替はいつするのがお得?日本でやるか、セブ島現地で...

res_21065906_2015-03-24_12-13-37_DSC_0129

2015年5月1日 フィリピンの物価って日本円と比較するとやっぱり安い...

ページトップへ