2015年05月01日のページです。
最新情報は、こちらのリンクをご覧ください。
セブイチの最新情報を見る
セブ島・フィリピンへの英語・語学留学エージェント セブイチ > お役立ちコラム > フィリピン留学のメリットとデメリット

フィリピン留学のメリットとデメリット

2015年5月1日  お役立ちコラム |
res_21066002_2015-03-24_12-20-13_DSC_6947

近年、英語を勉強するためにフィリピンへ留学する人が増えています。

今までは欧米が主流でしたが、なぜ多くの人がフィリピンを選択するようになってきたのでしょうか?

ここではフィリピンのメリットとデメリットを、欧米留学と比較してご紹介します。

フィリピン留学の費用

今までは留学と言うと「お金がかかるもの」でした。

しかしフィリピンは日本や欧米諸国に比べると物価も安いため、比較的安く留学をすることができます。

具体的な費用で言うと、授業料と生活費を含めて1ヶ月あたり15万円前後と考えておけばよいでしょう。

これは欧米諸国に留学するのに比べると、半額程度かそれ以下になります。

費用面ではフィリピン留学は魅力的ですね。

フィリピンはマンツーマンレッスンが主流

欧米では、基本的にはグループレッスンが主流となっています。

それに比べてフィリピンはマンツーマンレッスンの割合が多いので、よい環境だと言えます。

またグループレッスンにおいても少人数制を採用している学校が多いため、発言の機会も増えますね。

これは英語を勉強するにあたり、とても重要なことです。

フィリピン人の英語の発音は?

フィリピン人は公用語として英語を話しています。

「公用語」であり「母国語」ではないので、中には訛りの強い発音で話す先生もいるようです。

これは、標準的な英語の発音を完璧にマスターしたいと思っている人にはデメリットです。

しかし、欧米諸国であれ、どこに留学しようとも多少の訛りはあります。

そのため、「英語を話せるようになること」が目的であれば、発音の訛りは大きな問題ではないのではないでしょうか。

フィリピンの治安は大丈夫?

語学学校が多くあるような地域は比較的治安が安定しているところが多いようです。

油断せず、身の回りのものには常に注意し夜は出歩かないようにしましょう。

治安に関してはそれぞれの都市で異なるため、詳しく確認するのがいいですね。

食事はどう?

フィリピンの食事は日本人からすれば、脂っこい、しょっぱい、甘すぎるものが多いようです。

もちろん高級レストランに行けば、おいしいものが食べられます。

1週間程度の旅行ならともかく、留学生活中にいつもそんな贅沢はできませんよね。

そうなってくると、決してお世辞にもおいしいとは言えないようです。

これは一つのデメリットでしょうか。

欧米留学に行くと太ってしまうと言う方が多い中、フィリピン留学ではちょっとスリムになったというお話もよく聞きます。

このように並べてみると、メリットが多く、特別大きなデメリットは見つからないのではないでしょうか?

なるほど、フィリピン留学を選択する人が増えるわけですね。

確かに欧米留学のような華やかさはないかもしれません。

でも、低価格で行けるということは、同じ予算で長い期間留学できるということ。

英語の上達を一番に考えるなら、留学の期間はとても大切です。

それぞれの留学の目的に合わせて、最適な留学先を見つけてくださいね。

この記事が少しでもお役にたったら、Twitter、
Facebook、はてブでシェアを頂けると励みになります。

セブ島・フィリピン英語留学の情報を発信中。最新情報はこちらでチェック

follow us in feedly

関連記事

QQ SMSAG

【QQE vs SMEAG】セブ島大規模校 徹底比較!

セブ島大規模校徹底比較! 今回は、セブ島の2大人気英語学校「QQ English(以下QQE)」のITパーク校と、「SMEAG」のキャピタルキャンパスをvs形…

batch_FEA vs ブリリア

【FEA vs Brilliant】高級校 徹底比較!

FEAプレミアム校 vs Brilliant Cebu!今回は、フィリピン・セブ島の「高級施設校」である2校を徹底比較していきます。 値段の安さとマンツーマン…

3dvsCIA2

【CIA vs 3D】外部ホテル寮 徹底比較!

どうも、セブイチのKEITAです。徹底比較シリーズ、今回は「外部ホテル寮対決」です。 フィリピン留学では、校内寮(ドミトリー)での生活が主流となっています。け…

QQitvsQQシーフロント

【ITパーク校 vs シーフロント校】QQE徹底比較!

どうも、セブイチのKEITAです。今回はセブ島の大規模校「QQイングリッシュ(以下QQE)」のキャンパス同士を徹底比較していきます。 2015年春に新キャンパ…

名称未設定

QQEnglish ITパーク校 留学体験記 ~周辺環境編~

こんにちは。今回は一週間セブでの語学学校に留学した体験を共有します。担当は佐藤圭です。よろしくおねがいします。セブといってもいろいろな地域があります。今回はIT…

このカテゴリの新着記事

QQ SMSAG

2015年9月10日 【QQE vs SMEAG】セブ島大規模校 徹底比...

batch_FEA vs ブリリア

2015年9月23日 【FEA vs Brilliant】高級校 徹底比...

3dvsCIA2

2015年9月28日 【CIA vs 3D】外部ホテル寮 徹底比較!

QQitvsQQシーフロント

2015年9月22日 【ITパーク校 vs シーフロント校】QQE徹底比...

名称未設定

2017年1月10日 QQEnglish ITパーク校 留学体験記 ~周...

ページトップへ