今回はフィリピンで過ごすために必要な、“日本円をフィリピンのお金に両替する”方法について紹介します。
フィリピンの通貨は「フィリピン・ペソ」です。
為替の変動により金額は異なりますが、おおよそ1万円=3500ペソとなります。
両替はいろいろな場所で出来ます。
「銀行」「空港」「現地の両替店」「ホテル」などで両替ができますが、両替場所により“両替レートが異なる”ことに注意が必要です。
一番レートが良い場所は現地の両替店や両替コーナーです。
1万円を両替する場合、空港や銀行と比べると200ペソから500ペソほどの差がでます。
たかが200ペソの差ですが、フィリピンの物価で考えるとこの差は侮っていはいけません。
ショッピングセンターのフードコートなどで食事ができる金額です。
レートの良さから現地両替店で両替することをお勧めしますが、現地についてすぐの飲料水代などのために、現地空港で最低限の両替はしておきましょう。
フィリピン・ペソへの両替を円ではなくドルからすることも可能です。
日本円をドルに両替してからフィリピンペソに両替します。
現地のレートにより、円とドルを使い分けましょう。
ただ、ここ数年は円安が進んでいて、円からドルへのレートが悪いので注意が必要です。
日本では考えられないでしょうが、現地両替店ではお金の枚数をごまかしたり、偽札を渡されたりということが少なくありません。
悪質な両替店が少なからずありますので、両替店をきちんと見極めることが必要になります。
両替店の店頭に1万円で両替できる、100アメリカドルで両替できるとの表示がある店を選びましょう。
ただ、初めてのフィリピンで店を見極めることは難しいですよね。
一番良いのは、学校スタッフに聞くことです。
学校スタッフは、多くの留学生から両替についての相談を受けているので、良質の店を知っているはずです。
以上、お金と両替について紹介しました。
レートの計算は少々面倒ではありますが、“どこでどれだけの金額を両替しどの程度のフィリピンペソを持つか”を事前に計算し、損をしないようにしましょう。
セブ島大規模校徹底比較! 今回は、セブ島の2大人気英語学校「QQ English(以下QQE)」のITパーク校と、「SMEAG」のキャピタルキャンパスをvs形…
FEAプレミアム校 vs Brilliant Cebu!今回は、フィリピン・セブ島の「高級施設校」である2校を徹底比較していきます。 値段の安さとマンツーマン…
どうも、セブイチのKEITAです。徹底比較シリーズ、今回は「外部ホテル寮対決」です。 フィリピン留学では、校内寮(ドミトリー)での生活が主流となっています。け…
どうも、セブイチのKEITAです。今回はセブ島の大規模校「QQイングリッシュ(以下QQE)」のキャンパス同士を徹底比較していきます。 2015年春に新キャンパ…
こんにちは。今回は一週間セブでの語学学校に留学した体験を共有します。担当は佐藤圭です。よろしくおねがいします。セブといってもいろいろな地域があります。今回はIT…
2015年9月10日 【QQE vs SMEAG】セブ島大規模校 徹底比...
2015年9月23日 【FEA vs Brilliant】高級校 徹底比...
2015年9月28日 【CIA vs 3D】外部ホテル寮 徹底比較!
2015年9月22日 【ITパーク校 vs シーフロント校】QQE徹底比...
2017年1月10日 QQEnglish ITパーク校 留学体験記 ~周...