一度は留学をしてみたいと思った方は多いかと思います。
しかし、いざ留学するとなると不安がありますよね。
なかなか初めの一歩を踏み出せない方もいるかと思います。
今回は、フィリピンでの短期留学について紹介しようと思います。
単語力がないために留学に不安を抱いている方、心配無用です!!
フィリピンの短期留学は中学校1年生レベルの単語力しかないけど、留学したいという方にオススメです。
英語初心者にとって留学は地獄のように思われがちですが、フィリピンの短期留学は違います。
実は、フィリピン短期留学を通して英語アレルギーが改善した!という英語初心者はとても多いです。
フィリピン短期留学で、英語に強くなれる理由は大きく分けて3つあります。
一つ目の理由は、授業についていきやすい点です。
フィリピンは日本や韓国からの英語留学がとても多い国です。
語学学校も日本人や韓国人に共通している苦手ポイントに合わせて授業を進めてくれます。
また、日本人が多いと日本人同士で固まってしまうのではないか、という心配を持つ方もいるかと思います。
しかし、心配は無用です!
語学学校側も日本人同士でグループを組んでしまう日本人気質をよく理解しているため、平日はイングリッシュオンリーと決めている学校も多いそうです。
二つ目の理由は、英語が本当に話せないもしくは、苦手であるという人の留学が多い点です。
英語アレルギーや英語が苦手な人が多い日本からの留学生が多いせいか、語学学校側は様々な工夫をしてくれます。
いきなり英語の授業を行うのではなく、日本人による入門授業を行ってくれる学校も増えてきました。
三つ目の理由は、マンツーマンで授業をしてくれる点です。
フィリピンの語学留学では、マンツーマン授業が基本です。
そのため、各留学生のレベルに合わせて授業が進みます。
得意な分野はさらっと流し、苦手な分野は時間をかけて強化するといったように得意不得意分野に合わせてくれます。
マンツーマンの授業は1日4~8時間ありますが、レベル合わせて授業を進めてくれるため「時間が経つのが早い」という声が多いです。
マンツーマンの授業だけではなく、グループ授業もあります。
1グループ4~5人程度の少人数が基本であるため、すぐに順番が回ってきます。
自分の順番が回ってきてちゃんと話せなくても大丈夫です!!
アジア人が多いためクラスメイトが暖かく見守ってくれます。
落ち着いて話すことができますよね!!
今回はフィリピン短期留学について紹介しました。
いかがでしたか?
英語が話せなくて不安な方、フィリピン短期留学をして英語に強くなりましょう!!
セブ島大規模校徹底比較! 今回は、セブ島の2大人気英語学校「QQ English(以下QQE)」のITパーク校と、「SMEAG」のキャピタルキャンパスをvs形…
FEAプレミアム校 vs Brilliant Cebu!今回は、フィリピン・セブ島の「高級施設校」である2校を徹底比較していきます。 値段の安さとマンツーマン…
どうも、セブイチのKEITAです。徹底比較シリーズ、今回は「外部ホテル寮対決」です。 フィリピン留学では、校内寮(ドミトリー)での生活が主流となっています。け…
どうも、セブイチのKEITAです。今回はセブ島の大規模校「QQイングリッシュ(以下QQE)」のキャンパス同士を徹底比較していきます。 2015年春に新キャンパ…
こんにちは。今回は一週間セブでの語学学校に留学した体験を共有します。担当は佐藤圭です。よろしくおねがいします。セブといってもいろいろな地域があります。今回はIT…
2015年9月10日 【QQE vs SMEAG】セブ島大規模校 徹底比...
2015年9月23日 【FEA vs Brilliant】高級校 徹底比...
2015年9月28日 【CIA vs 3D】外部ホテル寮 徹底比較!
2015年9月22日 【ITパーク校 vs シーフロント校】QQE徹底比...
2017年1月10日 QQEnglish ITパーク校 留学体験記 ~周...