2015年06月29日のページです。
最新情報は、こちらのリンクをご覧ください。
セブイチの最新情報を見る
セブ島・フィリピンへの英語・語学留学エージェント セブイチ > 学校一覧 > SMEAG クラシック > SMEAG クラシックの体験談 > TOEICを学ぶならSMEAG クラシックがおすすめです(M.Tさん 30歳 男性 フリーター) SMEAG クラシック

TOEICを学ぶならSMEAG クラシックがおすすめです(M.Tさん 30歳 男性 フリーター) SMEAG クラシック

2015年6月29日  体験談 | SMEAG クラシックの体験談
res_DSC_0100

日本人少なめの学校を選びました!

どこに行っても旅行気分が抜けない私は、今回本気で勉強するために「日本人学生割合の低さ」でSMEAG クラシックに入校しました。

インターネットで調べたデータによると、日本人学生はたったの20%。

日本人スタッフもたった1人ということだったので、生活面の相談などをしながら英会話が学べる気がしました。

実際に入校してみると、同じ部屋で暮らすルームメイトは韓国人2人と中国人1人でした。

みんなフレンドリーなひと達だったので、すぐに仲良くなれて良かったと思っています。

日本人の少ない学校ではもっと「アウェイ感」が強いかと想定していた私ですが、実際に留学してみると、学校全体がアットホームな雰囲気で安心して「学び」に集中することができました。

不便の方が良い気がします!

私が「SMEAG クラシックに入校して良かったなぁ」と感じている2つ目のポイントは、「不便な場所にスクールがある」ということです。

SMEAG クラシックは、最寄りの飲食店やショッピングモールまで「車移動」を必要とする立地環境だったため、面倒臭がりの私はほとんどの時間を寮内で過ごしました。

寮の中にはゴルフ練習場やフィットネスジムなどもあったので、適度に体も動かせて大満足の施設だったと思っています。

また休日は寮の仲間とバスケットボールやバレーボールなどを行って交流を図っていたので、わざわざセブ市内に出掛けなくても楽しい時間を過ごせていました。

TOEICを学ぶならSMEAG キャピタル!

この学校にはTOEICのスコアが950点以上というプロフェッショナルな先生もいるので、テスト対策としての勉強も充実したものでした。

私自身も2ヵ月間の滞在でかなり点数を上げることができたので、同じくTOEICの受験を検討している姉にもこの学校を紹介してあげた次第です。

すぐには難しいですが、いつか姉と一緒に語学留学ができたらいいなぁと思っている今日この頃です。

この記事が少しでもお役にたったら、Twitter、
Facebook、はてブでシェアを頂けると励みになります。

セブ島・フィリピン英語留学の情報を発信中。最新情報はこちらでチェック

follow us in feedly

関連記事

res_DSC_9692

SMEAG クラシックはIELTS対策ならNo1だと思います(U.Yさん 25歳 男性 会社員)

IELTS対策に特化したカリキュラム 日常会話などの英語力アップはもちろん、今回の留学はIELTS試験の対策としてのものだったので、迷うことなく SMEAG…

res_DSC_0092

IELTS対策コースならSMEAG クラシック(I.Mさん 21歳 女性 大学生)

SMEAG クラシックはIELTSの公式試験会場 私は今大学3回生ですが、海外の大学への編入を希望しています。 そのためには、大学での研究だけでなく英語力が…

このカテゴリの新着記事

セブ島のビーチ

2019年10月24日 授業や施設など、すべてが安心して勉強できる環境です...

merise-t

2019年7月4日 手厚いサポートで短い期間でも英語にたいする考えがお...

IMG_0016

2019年6月10日 施設や環境面でのデメリットもありますが、一週間では...

IMG_7967 - 三次凌希

2019年6月7日 丁寧な対応と授業で英語が楽しくなります !(R M...

ツアー2日目_Keita (39)

2019年6月6日 フィリピン人の高いホスピタリティで安心して英語を学...

ページトップへ