リゾート地として有名なフィリピンで留学をしてみたいという方は多いかと思います。
いざ留学するとなると、フィリピンのどの街に留学しようか悩みますよね。
今回はフィリピンでも特に治安が良いと言われているバギオ留学について紹介しようと思います。
バギオはフィリピン北部にあるルソン島のコルディリェラ行政地域にある都市でこの地域では中心的な存在です。
アジア人向けの語学学校は、10校以上あり生徒は韓国人や日本人が大半を占めています。
そのため、バギオの街中では日本人と出くわすことが多いそうです。
観光地としても有名で、避暑地の一つとして賑わっています。
毎年2月にはフラワーフェスティバルが行われ、多くの観光客が訪れます。
バギオ留学が日本人留学生に人気の理由は三つあります。
一つ目の理由は、治安が良い点です。
バギオには日本人経営や日本人資本の語学学校がたくさんあります。
マニラやセブは語学学校周辺や有名な観光地は安心できますが、一歩路地裏に入ればスラム街ということがよくあります。
スラム街では、昏睡強盗などの犯罪がまだ多いこともフィリピンの現状です。
そのため、バギオは「フィリピンに留学はしたいけど治安が心配」という女性やシニア層に人気が高いです。
二つ目の理由は、日本の春に近い過ごしやすい気候である点です。
バギオは高原にあるため、暑い気候として知られているフィリピンの一般的な気候とは異なります。
暑い気候が苦手な方はオススメです!!
また、ビーチやリゾートなどの誘惑が少ないため英語の勉強に集中したい方にはぴったりです。
バギオは高原都市ですが田舎ではありません!!
周辺に有名大学が多いアカデミックなエリアであるため、生活に困ることがないです。
三つ目に理由は、語学学校には熱血教師が多い点です。
バギオは周辺に大学が多い、いわゆる文教エリアです。
そのため、有名大学を卒業した人が多くかなり教育熱心な街であることが分かります。
何とかして、留学生の英語力を向上させてあげたいという熱血教師が多いため、バギオ留学ではぐんぐん英語力が伸びる人も多いです。
今回はバギオ留学について紹介しました。
いかがでしたか?
治安が良く、春に近い気候であるバギオは日本人にぴったりだと思います!!
フィリピンに留学する時はバギオ留学も良いかもしれませんね。
セブ島大規模校徹底比較! 今回は、セブ島の2大人気英語学校「QQ English(以下QQE)」のITパーク校と、「SMEAG」のキャピタルキャンパスをvs形…
FEAプレミアム校 vs Brilliant Cebu!今回は、フィリピン・セブ島の「高級施設校」である2校を徹底比較していきます。 値段の安さとマンツーマン…
どうも、セブイチのKEITAです。徹底比較シリーズ、今回は「外部ホテル寮対決」です。 フィリピン留学では、校内寮(ドミトリー)での生活が主流となっています。け…
どうも、セブイチのKEITAです。今回はセブ島の大規模校「QQイングリッシュ(以下QQE)」のキャンパス同士を徹底比較していきます。 2015年春に新キャンパ…
こんにちは。今回は一週間セブでの語学学校に留学した体験を共有します。担当は佐藤圭です。よろしくおねがいします。セブといってもいろいろな地域があります。今回はIT…
2015年9月10日 【QQE vs SMEAG】セブ島大規模校 徹底比...
2015年9月23日 【FEA vs Brilliant】高級校 徹底比...
2015年9月28日 【CIA vs 3D】外部ホテル寮 徹底比較!
2015年9月22日 【ITパーク校 vs シーフロント校】QQE徹底比...
2017年1月10日 QQEnglish ITパーク校 留学体験記 ~周...