・留学した地域………セブ島
・留学先の学校………QQEnglish ITパーク校(ライトプラン)
・1日の授業数………1日6コマ×50分(1日のマンツーマン授業6コマ)
・留学期間……………2016年12月〜2016年12月(1週間)
・留学費用の総額……およそ18万円
・留学した地域………ロンドン
・留学先の学校………イズリントンセンターイングリッシュ
・1日の授業数………1日6コマ×50分(1日のマンツーマン授業0コマ)
・留学期間……………2012年5月〜2012年6月(4週間)
・留学費用の総額……およそ50万円
比較結果:セブの勝ち!
メリット1 1:1のマンツーマン指導
メリット2 格安!
メリット3 勉強に適した環境(誘惑が少ない)
比較結果:セブの勝ち!
講師の指導力が高く、日本人の間違えるポイントを熟知しているので効率よく学べます。1:1という環境を最大限にいかし、会話を中心に語彙やリスニング、リーディングといった能力をテーマごと、単元ごとに学び、一回完結型なので毎回達成感を味わわせてくれます。
比較結果:イギリスの勝ち!
フィリピンでの食事は種類が少なく食べなれないものが多いです。決してまずくはないですがどうしても日本食と比べると劣ります。もちろんどの国もそうかもしれませんが、ほかの国であれば多国籍料理の店がたくさんあったりします。食事に関して個人的にはほかの国のほうが楽しめるかなと思います。
比較結果:イギリスの勝ち!
セブ留学:4人部屋/シェアハウス
イギリス留学:1人部屋/寮
フィリピンでは虫が多いです。特に蚊です。暑くて体力が奪われやすいのと同時に建物はエアコンが効きすぎています。イギリスでもフィリピンでもバスタブがなく、時間帯によってはシャワーも勢いが弱く、朝はお湯が出にくいなどの問題がありましたが、短期だったので特に気にはなりませんでした。完全に寝るだけのための場所でした。
比較結果:セブの勝ち!
QQEnglishという学校は比較的きれいで、トイレットペーパーが常備されていないこと意外は快適でした。ビル内にあることもあり眺めもよく、階毎にラウンジ、教室、オープンスペースなどストーリーがあって楽しく過ごせました。変に安いヨーロッパの語学学校よりも快適だと思います
比較結果:イギリスの勝ち!
それはもちろんヨーロッパのほうが快適です。観光スポットやカフェふらっと立ち寄る場所がたくさんありますが、勉強という視点で見ると誘惑は多いかなと思います。
総合結果:セブの勝ち! (セブ留学5点/イギリス留学4点)
英語学習を目的にするのならぜったいにセブがおすすめです。私もフィリピンの印象は治安が悪い、食事が合わないなどいろいろな誤解を抱いてましたが実際に行ってみるととても充実した学習をすることができ、出会いもたくさんある上に格安です。こんなにいい環境があるなんて知らなかったのでまた近々行く予定です!
たしかに日本に比べたら道を歩くときに気をつけないといけないことはありますが、しっかり注意していれば日本よりも快適に自由に過ごすことができますよ。なにより英語だけの環境に身をおくことで語学力はかなり上達します。
留学先の情報について フィリピン留学 ・留学した地域………セブ島 ・留学先の学校………Philinter(Generalコース) ・1日の授業数………1…
留学先の情報について フィリピン留学 ・留学した地域………セブ島 ・留学先の学校………SMEAGキャピタル(ESL-1コース) ・1日の授業数………1日…
留学先の情報について フィリピン留学 ・留学した地域………セブ島 ・留学先の学校………QQEnglish ITパーク校(スタンダードプラン) ・1日の授…
留学先の情報について フィリピン留学 ・留学した地域………セブ島 ・留学先の学校………CIA ・1日の授業数………1日10コマ×50分(1日のマンツーマ…
留学先の情報について フィリピン留学1 ・留学した地域………セブ島 ・留学先の学校………English Fella(ESLコース) ・1日の授業数…………
2019年10月24日 授業や施設など、すべてが安心して勉強できる環境です...
2019年7月4日 手厚いサポートで短い期間でも英語にたいする考えがお...
2019年6月10日 施設や環境面でのデメリットもありますが、一週間では...
2019年6月7日 丁寧な対応と授業で英語が楽しくなります !(R M...
2019年6月6日 フィリピン人の高いホスピタリティで安心して英語を学...