留学期間:2016年6月〜2017年7月(2週間)
英語レベル:TOEIC880点
英語は日々仕事で使っており、ある程度の不自由さはあるが、問題なく業務をこなせている。
一方で、まだ自分の英語は完璧ではないという自覚があったため、留学を決意した。この2週間で自分に何が足りないのかを確認したいと思う。
セブは日本から近かったため、セブにしました。
満足度:5点満中4点
短的に言うと、良いと思った。MBAは8:40~5:30(内2時間程度休憩)の授業時間で6コマの1to1と1コマのグループレッスンという構成になっています。
1to1は今回はTOEICコースを選択したので、TOEICのどのパートが自分にとって弱点なのか確認した上で授業を進めており、効率の良さを感じた。これが1to1の良さなのかと実感しました。
満足度:5点満中4点
先生の人柄は基本的に良いと思う。熱心な先生ばかりで、宿題をたくさん出そうとしたり、個人的には少しうっとうしいと思うところはあった。
アクセントもスピードも、一般の欧米人に比べ聞きやすい。それが物足りないと思うときついかもしれないが…
スキル自体もものすごく高いし、教え方も上手だと思う。下手にイギリスに行くより、こっちの方が英語の基礎体力はつくと思う。
満足度:5点満中4点
スタッフの対応はとても良かった。日本人がやってくれるので当然と言えば当然ですが。
基本的には良くオーガナイズされている。講師の採用にも力を入れているとのことでした。
満足度:5点満中3点
日本人のシェフがいて、クオリティ的には問題なしと思う。価格も安めに設定してあるので利用しやすい。
昼・夜がついてないのがマイナスの点でもあり、逆に色々と出掛けたい人にとってはアドバンテージかなと思う。
満足度:5点満中3点(1人部屋・ホテル)
問題なし。気になるのはシャワーの水圧くらい。タオルも週2回ほど交換できて、クリーニングも入ってくれて、セブの中ではかなり快適であると感じた。
満足度:5点満中4点
ジム・プールが無料で使えるのは、運動不足になりがちな環境にとって良いと思う。
自習室も24時間解放とのこと。環境は整っている。
満足度:5点満中4点
市役所?の近くに位置しており、タクシーで帰るときも説明しやすい。ショッピングモールも近くに位置して、便利かなと思う。
インターネットも問題なく使える。
満足度:5点満中4点
MBAへの満足度で言えば、とても良いと思う。
個人的にセブへの留学は、短期(1ヶ月以内)でがっつり学びたい人向けで、長期には向かないと思う。
やはり留学の本来の醍醐味は、その国の文化に触れて国際的な感覚を養うことだからです。
セブの留学はあまりにも勉強にフォーカスしすぎになりがちかと。
留学期間:2019年9月〜2019年9月(1週間) 留学の目的、きっかけ 日常会話上達のため 授業・カリキュラムについて 満足度:5点満中5点 …
留学期間:2019年6月〜2019年6月(1週間) 留学の目的、きっかけ 語学能力向上のため 授業・カリキュラムについて 満足度:5点満中5点 …
留学期間:2017年10月〜2018年4月(24週間) 留学の目的、きっかけ 海外から来るお客様を接客する機会が増えた為。また、日本での勉強だけではスピ…
留学期間:2017年1月〜2017年1月(1週間) 留学の目的、きっかけ 大学で所属する英語部の全国英語弁論大会での優勝のお祝いとしていただき、行く事に…
留学期間:2017年1月〜2017年1月(1週間) 留学の目的、きっかけ 英国への1年間の留学経験もあり基本的な英語力はあるが、現在仕事などで日常的に英…
2019年10月24日 授業や施設など、すべてが安心して勉強できる環境です...
2019年7月4日 手厚いサポートで短い期間でも英語にたいする考えがお...
2019年6月10日 施設や環境面でのデメリットもありますが、一週間では...
2019年6月7日 丁寧な対応と授業で英語が楽しくなります !(R M...
2019年6月6日 フィリピン人の高いホスピタリティで安心して英語を学...