2016年07月04日のページです。
最新情報は、こちらのリンクをご覧ください。
セブイチの最新情報を見る
セブ島・フィリピンへの英語・語学留学エージェント セブイチ > 留学体験記 > Philinterの留学体験記 > PHILINTER 留学体験記―グループクラス―

PHILINTER 留学体験記―グループクラス―

2016年7月4日  留学体験記 | Philinterの留学体験記
2911

こんにちは。ノバリのYuです。PHILINTERではBGCという30人程の大きなグループクラスとSGCという5人程の小さなグループクラスがあります。グループクラスはあまり好きではなかったのですが、英語力が段々とつくと苦手意識がなくなっていきました。特に初心者の方は緊張すると思います。先生も実力を把握しているので、勇気を持って発言していきたいですね。

Basic L/S

2905
TEACHER SHAWNです。例えば、モニターに「Do you speak with a lot of pauses and hesitations」と示され、それについて生徒一人一人に質問していきます。実際に英語を学ぶ上での心構えを英語で学ぶので勉強になりました。週の後半は、英文の穴をうめるディクテーションをやりました。こちらは私の好きな授業の一つです。

News and Trends

2906
TEACHER KENです。こちらの授業もモニターに「BECOMING A GOOD STUDENT」というテーマを与えられ、生徒が自分の意見を述べていきます。又、短い恋愛ドラマを見て、その後に別れる時は男性と女性のどちらから言うべきかなども議論しました。様々な国の生徒の意見を聞けて面白かったですよ。

Basic Accent Training

2907
TEACHER CEFです。今回の留学では、一番学びの多い授業でした。CONSONANT SOUNDS(子音発声)の練習ですね。早口言葉であるTONGUE TWISTER「A skunk sat on a trump and thunk the stump stunk but the stump thunk the skunk stunk」等たくさんの例文を特訓しました。(笑)

Power Talk

2909
Teacher AIです。時事問題のテーマをReadingして、その後、一人一人が意見を言います。又、金曜日はアクティブデイとし、ゲーム感覚で教育に関わる英文を暗記して、自分の意見を伝えたりもしました。創意工夫があり、楽しい授業でした。

まとめ…初心者の方でも、グループ授業はコンテンツ次第で楽しく学べます!

グループ授業で日本人以外の生徒の英語の聞き取りにも慣れていきましょう!

この記事が少しでもお役にたったら、Twitter、
Facebook、はてブでシェアを頂けると励みになります。

セブ島・フィリピン英語留学の情報を発信中。最新情報はこちらでチェック

follow us in feedly

関連記事

2937

PHILINTER 留学体験記―卒業式と懇親会―

こんにちは。ノバリのYuです。通常の卒業式は、30分から1時間で終了するのですが、私の卒業式はENGLISH DAYであったため、BINGO Gameの合間に卒…

2927

PHILINTER 留学体験記―ENGLISH DAY―

こんにちは。ノバリのYuです。毎月最終金曜日午後(Progress Test後)にSpeech Contest,Spelling Bee,Singing Con…

2916

PHILINTER 留学体験記―学校の食事と環境―

こんにちは。ノバリのYuです。セブ島の英語学校の食事も様々です。大きく分けると、ビュッフェスタイル式と定食スタイル式の2つに区分出来ますかね。朝食しかない学校も…

2889

PHILINTER 留学体験記―私の先生―

こんにちは。ノバリのYuです。規則の厳しい学校の先生は、どういった先生がいるのか興味がありますよね。(笑)このような学校は、真面目な先生が多いという特徴がありま…

2887

PHILINTER 留学体験記―時間割と担任制―

こんにちは。ノバリのYuです。PHILINTERの規模はそれ程大きくはありませんが、セブ島の英語学校の中では歴史のある学校です。一般的に歴史のある学校は新設の学…

このカテゴリの新着記事

5751

2016年9月5日 CPILS 留学体験記―高校生プログラムと卒業式―...

5729

2016年9月5日 CPILS 留学体験記―学校の食事,ジム,周辺環境...

5713

2016年9月5日 CPILS 留学体験記―学校のシステムとルール―

5700

2016年9月5日 CPILS 留学体験記―スペシャルクラス―

5681

2016年9月5日 CPILS 留学体験記―私の講師―

ページトップへ