留学期間:2016年3月〜2016年8月(24週間)
海外で仕事を見つけて暮らしたかったので留学しました。
その時点ではまだ英語を話す事ができなかったので、エージェントに勧められてフィリピンに来ました。
満足度:5点満中3点
グループクラスが多いと思います。フィリピンの強みは安い学費で1on1の授業が取れる事なので。
満足度:5点満中3点
講師によってスキルや性格は人によって違います。生徒の好みも違います。なので、自分自身にあった先生を選ぶといいかもしれないです。
満足度:5点満中4点
日本人スタッフがいるため、病気になった場合などは頼りになります。
満足度:5点満中2点
味のばらつきはあります。毎日なんちゃって韓国フードを食べるよりも、フィリピンにいるのでフィリピン料理を食べたいです。
なぜなら、フィリピン人のコックが料理をつくるので。他の国の味を再現するのは無理です。後、おかず少ないです。
満足度:5点満中2点(3人部屋・寮)
せまいです。
満足度:5点満中3点
いたって平均だと思います。部屋にTVがないのは個人的にはつらいです。ただそのぶん他の生徒と会話するしかないので、その点については利点だと思います。
満足度:5点満中3点
平均的なフィリピンのネット環境です。東南アジア最低速というだけあって遅いです。つながったり、つながらなかったりするので、期待しない方がいいです。ポケットWiFiを購入したり、SIMカードを変更した方がいいです。
満足度:5点満中3点
国籍比率が優れています。他の学校は日本人か韓国人しかいません。フィリンターでは、様々な国籍の人がいます。
留学先の情報について フィリピン留学 ・留学した地域………セブ島 ・留学先の学校………Philinter(Generalコース) ・1日の授業数………1…
留学期間:2016年5月〜2016年10月(24週間) 留学の目的、きっかけ 海外で就労経験を積むため。 今までずっと大学で英語を勉強し、留学やスタデ…
留学・旅の情報について フィリピン留学について ・留学した地域………セブ島 ・留学先の学校………Philinter(Generalコース) ・1日の授業…
留学期間:2015年2月〜2015年3月(4週間) 留学の目的、きっかけ 英語に対する抵抗を無くしたかったので決めました。また、セブは安いし、スピーキングに…
バランスの良い国籍比率 最近では、英語留学というと「フィリピン・セブ」が人気ですので、どんな学校があるのか、なぜそんなに人気なのか、自分なりに調べた結果、 P…
2019年10月24日 授業や施設など、すべてが安心して勉強できる環境です...
2019年7月4日 手厚いサポートで短い期間でも英語にたいする考えがお...
2019年6月10日 施設や環境面でのデメリットもありますが、一週間では...
2019年6月7日 丁寧な対応と授業で英語が楽しくなります !(R M...
2019年6月6日 フィリピン人の高いホスピタリティで安心して英語を学...