2016年07月04日のページです。
最新情報は、こちらのリンクをご覧ください。
セブイチの最新情報を見る
セブ島・フィリピンへの英語・語学留学エージェント セブイチ > 留学体験記 > Philinterの留学体験記 > PHILINTER 留学体験記―初日のスケジュール―

PHILINTER 留学体験記―初日のスケジュール―

2016年7月4日  留学体験記 | Philinterの留学体験記
2874

こんにちは。ノバリのYuです。今回は韓国資本のPHILINTERに留学して来ました。韓国資本の英語学校は、一般的に日本人の比率が下がるので、英語を学ぶ環境としては、とても良いと思います。私が入学した時期は、日本人約30%,韓国人約30%,ベトナム人約20%,台湾人約10%,中国人約10%でバランスの良い国際比率でした。

初日のスケジュール

2876
08:00―11:30   レベルテスト
11:30―11:50   休憩
11:50―12:30   昼食
12:30―13:00   休憩
13:00―14:30   両替&ショッピング
14:30―15:00   現地支払い費用納付
15:00―17:00   オリエンテーション
17:30―18:10   夕食
18:10―22:00   自由時間

オリエンテーション

2877
MARINA MALLのsavemoreに両替とショッピングに行き、その後のオリエンテーションは国別に分かれて実施されます。オリエンテーションでは、学校案内と学校生活全般の説明があります。韓国資本の学校は注意が必要です。なぜなら、罰則規定が多く、警告や強制退学の具体例も数多く説明されるからです。セブ島で一度気を引き締めるには良いかもしれませんね。

各種規程

2878
普通に留学生活を送っていて、強制退学になることはありませんので、ご心配なく。外出規程と門限規程は重要であり、学校によっても大分違いますかね。PHILINTERでは、授業のある平日は17:00まで許可なく外出出来ません。基本的に門限も日曜日から金曜日は22:00です。土曜日,祝日の前日,プログレステスト実施日は24:00となっております。

まとめ…韓国資本か日本資本かで学校の規程や特色が大きく異なります!

オリエンテーションの資料は読み返せるよう身近に置いておきましょう!

この記事が少しでもお役にたったら、Twitter、
Facebook、はてブでシェアを頂けると励みになります。

セブ島・フィリピン英語留学の情報を発信中。最新情報はこちらでチェック

follow us in feedly

関連記事

2937

PHILINTER 留学体験記―卒業式と懇親会―

こんにちは。ノバリのYuです。通常の卒業式は、30分から1時間で終了するのですが、私の卒業式はENGLISH DAYであったため、BINGO Gameの合間に卒…

2927

PHILINTER 留学体験記―ENGLISH DAY―

こんにちは。ノバリのYuです。毎月最終金曜日午後(Progress Test後)にSpeech Contest,Spelling Bee,Singing Con…

2916

PHILINTER 留学体験記―学校の食事と環境―

こんにちは。ノバリのYuです。セブ島の英語学校の食事も様々です。大きく分けると、ビュッフェスタイル式と定食スタイル式の2つに区分出来ますかね。朝食しかない学校も…

2911

PHILINTER 留学体験記―グループクラス―

こんにちは。ノバリのYuです。PHILINTERではBGCという30人程の大きなグループクラスとSGCという5人程の小さなグループクラスがあります。グループクラ…

2889

PHILINTER 留学体験記―私の先生―

こんにちは。ノバリのYuです。規則の厳しい学校の先生は、どういった先生がいるのか興味がありますよね。(笑)このような学校は、真面目な先生が多いという特徴がありま…

このカテゴリの新着記事

5751

2016年9月5日 CPILS 留学体験記―高校生プログラムと卒業式―...

5729

2016年9月5日 CPILS 留学体験記―学校の食事,ジム,周辺環境...

5713

2016年9月5日 CPILS 留学体験記―学校のシステムとルール―

5700

2016年9月5日 CPILS 留学体験記―スペシャルクラス―

5681

2016年9月5日 CPILS 留学体験記―私の講師―

ページトップへ